救急隊事務、訓練など(消防士の本音)
| 職業 | 消防士 |
|---|---|
| 投稿者名 | きーこ 投稿日時:2018/03/01 13:25:27 |
| 年齢 | 21歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 救急隊 事務、訓練など |
| この職業のここが良い | 市民からよくみられる。 給料は良くもないが悪くもない |
| この職業のここが悪い | とにかく、上司のいうこと絶対。 なにかやらかすと次の日にはほとんどの人に広がってる。 飲み会は絶対参加。 給料のでない時間外労働多すぎ(夜勤明け8時半で終わりのはずなのにお昼近くまで残るのは当たり前。) それやらないで帰れば出来ない奴とみなされる。 上司に気を使えないやつ=仕事できないやつ みんな↑を当たり前と思っている。 当たり前と思わないやつが職場で孤立する。 給料はちゃんと出るブラック企業 |
honne.bizでは、消防士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。消防士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
