住民の生命、身体、財産を守ること。(消防士の本音)
| 職業 | 消防士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 都会消防 投稿日時:2021/06/11 06:56:38 |
| 年齢 | 52歳 |
| 年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 住民の生命、身体、財産を守ること。 |
| この職業のここが良い | 組織の方針はあるが、個人のやる気次第で昇任もできるし、ボーナスに跳ね返ってくる。 体力錬成や勉強、家族サービスの時間も取れる。 |
| この職業のここが悪い | 田舎消防は災害も少なく、建築物も少ないので、暇だからつまらんことばかり考えるのでしょう。また、少人数なので人間関係も破綻しやすいのかな? 組織のでかい、都会の消防はその真反対ですよ。 |
honne.bizでは、消防士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。消防士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
