多岐に渡るが、本気でやってもやらなくてもなんとかなってしまう...(消防士の本音)
| 職業 | 消防士 |
|---|---|
| 投稿者名 | アルス 投稿日時:2023/01/07 03:20:40 |
| 年齢 | 50歳 |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 多岐に渡るが、本気でやってもやらなくてもなんとかなってしまうので根本的な問題提起は起こらずなあなあで済ましまた同じことを繰り返すギャグを披露する |
| この職業のここが良い | 体感的に休みが異常に多い。ある一定水準まで覚えるとそれ以上は突き詰めなくてもいい |
| この職業のここが悪い | 本気でやらなくとも時は無情に経過していく。何もわからないのに気が付けば中堅、ベテランになっている。明確に分業化されているため専門分野以外はからっきし。本気で向き合わないと専門分野もからっきし。こんな状態でもなんとかなってしまう。 団塊系の大量退職からの大量採用で現実に落胆した若手が退職 定年延長で絶望したベテランが早期退職 何を変えたらいいかわかっているが何故かそこには触れない |
honne.bizでは、消防士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。消防士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
