夏祭りの警備、正月の出初式、消防訓練、防災訓練指導(消防士の本音)
| 職業 | 消防士 |
|---|---|
| 投稿者名 | にゃんこ 投稿日時:2014/08/10 12:12:05 |
| 年齢 | 54歳 |
| 年収 | 800万円以上900万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 夏祭りの警備、正月の出初式、消防訓練、防災訓練指導 消防検査、査察、その他殆ど無い消火活動 実務の面倒な事は天下り先企業の人間に任せる事ができます |
| この職業のここが良い | 消防という仕事は誰からも批判されない仕事です 同僚や上司を押さえればとにかく定年まで安定で 退職後の天下り先もたくさんありますよ 休日出勤や夜勤の特別手当が でかい |
| この職業のここが悪い | 消防は民間業務を規制する法律を無限に持っているので 実際は警察よりもはるかに高圧的な人間になり易い 誰からも批判されない仕事なので人に頭を下げる事は 全く知らないし犯罪で逮捕される人間も多い |
honne.bizでは、消防士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。消防士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
