予防査察業務救急活動業務消防活動業務など(消防士の本音)
| 職業 | 消防士 |
|---|---|
| 投稿者名 | あほくさ 投稿日時:2014/10/20 15:22:58 |
| 年齢 | 34歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 予防査察業務 救急活動業務 消防活動業務など |
| この職業のここが良い | 市民の役にたてる仕事である。 一つの仕事をやり終えた達成感を得られる。 所属によるが専門的な知識が得られ、民間企業と専門的な話ができる。 |
| この職業のここが悪い | 責任をとろうとしない。上席の者のミスは隠蔽し自分より弱い立場の者に全て責任を押し付ける。なんの為に階級・組織かあるのか判らない。 一般常識が通用しない。階級が上の者が話した事は、嘘も全て真実となる、これではたまったもんじゃない。 組織が腐っている以上自分ひとりの力ではどうにもならない。 役職に応じた仕事をしない、できない、しようともしない、またそれを恥とも思わない、気づかない。 真面目な人間ほど馬鹿をみるかも。 |
honne.bizでは、消防士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。消防士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
