受刑者の生活指導(人間関係、将来設計等の相談)、運動、入浴の...(刑務官の本音)
| 職業 | 刑務官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 日々成長 投稿日時:2019/05/09 06:39:07 |
| 年齢 | 40歳 |
| 年収 | 700万円以上800万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 受刑者の生活指導(人間関係、将来設計等の相談)、運動、入浴の立会、工場就業の立会etc… |
| この職業のここが良い | 私も若い頃は、更生なんか綺麗事程度にしか考えていませんでしたが、手のつけようのない受刑者が、色んな職員のアドバイス、叱責等により時間はかかりますが、考え方を変え、少しでも更生し、前に進んだ時。 |
| この職業のここが悪い | ・現在、50代後半以降の職員(誰でも入れた時代)は、知能の低い職員が多すぎる。無意味に偉そうにしたり、見ていてこちらが恥ずかしくなる(もちろん、中にはできる人もほんの少々はいる)まさに老害。 ・年休取得率の悪さ(年に2日しかもらえない) ・サービス残業 |
honne.bizでは、刑務官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。刑務官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
