海の警察+消防+環境保護(海上保安官の本音)
| 職業 | 海上保安官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 死神 投稿日時:2022/01/10 11:46:50 |
| 年齢 | 22歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 海上保安官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 海の警察+消防+環境保護 |
| この職業のここが良い | 安定性らしいが幹部の離職率が恐ろしく高い(らしい) |
| この職業のここが悪い | 学生の身分であったため偉そうなことは言えないが、幹部育成機関であの隠蔽体質、パワハラ、セクハラのオンパレード。教官が学生をそんな目で見たらと知った途端から一気に組織に展望が見えなくなった。それもそのはずだ。幹部自衛官と違って一般大の幹部応募がなかった(今は初任科がある)ため、高校卒業後に大学に放り込まれて現場に赴任すると言う社会を知らないバカを量産するだけの組織だったのだから。知り合いの自衛官から教育隊のことを聞いてはじめて海保教育機関がいかに異常な組織なのかが理解できた。 |
honne.bizでは、海上保安官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。海上保安官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
