時代遅れな思考の空曹のお世話、時代遅れな航空機の手入れ、時代...(自衛官の本音)
| 職業 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 空自APG 投稿日時:2021/04/13 18:22:07 |
| 年齢 | 30歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 時代遅れな思考の空曹のお世話、時代遅れな航空機の手入れ、時代遅れな報告書作成、残業になるような計画の立案 |
| この職業のここが良い | ない。空曹の思考が小学生。自分の思い通りにいかないと駄々こねる。 |
| この職業のここが悪い | 人の命預かってるのにろくな教育がないまま整備をされられる。整備ミスをすると責任を押し付けられる。かと思えば空曹が整備ミスしてもお咎めなし。事実を揉み消す。安全第一と掲げられているが、実際は運用第一。いつか事故が起きて人が死ぬ。 |
honne.bizでは、自衛官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自衛官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
