税金を払っていない生活保護者の搬送緊急性のない転院搬...(救急救命士の本音)
| 職業 | 救急救命士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 搬送師 投稿日時:2019/07/12 12:03:55 |
| 年齢 | 34歳 |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 救急救命士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 税金を払っていない生活保護者の搬送 緊急性のない転院搬送 常識のないメンタル持ちの搬送 |
| この職業のここが良い | 休みが多いことぐらい。 |
| この職業のここが悪い | 専門学校で救命士を取りましたが、実際の現場でこんなに酔っ払った生活保護者の搬送や、常識のない人の搬送が多いなんて思いもしませんでした。 消防隊なら小隊長になれば部下も多いですが、救急隊は小隊長になっても部下はたった2人です。 いばりたいわけではないですが、患者にも適正利用を言えないし(言ったら苦情が来て面倒くさいし、言ったところで効果がないから無駄)、医者と看護師からも虫ケラ扱いです。 これ事実です。 |
honne.bizでは、救急救命士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。救急救命士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
