交通誘導棒振り 時には棒立ち後は駐車場誘導やら工事車...(警備員の本音)
| 職業 | 警備員 |
|---|---|
| 投稿者名 | 会社にはよるだろうが・・・・ 投稿日時:2019/12/26 01:05:14 |
| 年齢 | 100歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 警備員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 交通誘導 棒振り 時には棒立ち 後は駐車場誘導やら工事車両誘導 |
| この職業のここが良い | 現場によってはボーっと出来る 暇なんだもの 本当に(ただし警戒はしておこう) 現場によっては半日で帰れる |
| この職業のここが悪い | ウチの会社だけであって欲しいが [現場コロコロ変わる] 人員居ないのは分かるが次の日も同じ現場ある のにわざわざ人変える意味とは? [休みない] 週休2日制とか書いてあった気がしたがワシも 100歳だしまあ記憶違いとしておこう 忙しいのは100歩譲って課長や社長まで 現場出ているのはどうなの? 人居ない分金稼がないといけないのは分かるが 人の分しか仕事も出来ないくらい分かると思うが とにかく忙しい(年末もイブも GW?何それ食べ物?) ので覚悟しておこう とりあえずその会社の活動地域の範囲は調べておこう ウチの会社は隣県にほぼ機能してない支店がある関係で そこまで行かされる事がある (家から往復140km) |
honne.bizでは、警備員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。警備員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
