出改札業務券売機の締切作業委員会活動と言う名の時間外...(駅員の本音)
| 職業 | 駅員 |
|---|---|
| 投稿者名 | 沼 投稿日時:2020/01/30 04:18:44 |
| 年齢 | 85歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 駅員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 出改札業務 券売機の締切作業 委員会活動と言う名の時間外労働(無給) 猿の飼育係 |
| この職業のここが良い | 休みたい日はほぼ確実に休める |
| この職業のここが悪い | 勤務駅は日勤がほぼなく月に8〜10回泊まるのが主である。泊まり→明け→泊まり→明けのいわゆる二徹が月に2回はあるのがデフォ。 当方大卒だが毎月の手取りは良くて17万程度であの業務内容や拘束時間の長さから見るとどう考えても割りに合わない。昇給もほぼない。あっても雀の涙程度の額しか増えない 客の質は言うまでもなく最悪。思い通りにいかないと殴られるのは日常茶飯事で、写真を撮られたり備品を投げつけられたりもする。 このような猿の相手を毎日するのは本当に疲れるし、客だけでなく気に入らない社員に対してパワハラをする暇でゴミみたいな管理者や先輩社員もいる。 内定した時は非常に嬉しく入社するのが楽しみでさえあったが、今となってはこの業界に入ってしまったことを心から悔やんでいる。人生を無駄にしている感が半端ない。早く転職したい |
honne.bizでは、駅員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。駅員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
