・選書・図書の整理・図書納品に関わる事務全般(図書館司書の本音)
| 職業 | 図書館司書 |
|---|---|
| 投稿者名 | ハナコ 投稿日時:2013/06/19 12:44:03 |
| 年齢 | 31歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | ・選書 ・図書の整理 ・図書納品に関わる事務全般 ・学生対応 ・イベントの企画 ・新聞(月刊)発行 |
| この職業のここが良い | 正社員の職業訓練学校の図書館司書です。 全く知識のない分野の図書室に勤務していますが、あっという間に知識が増えました。 学生との関わりが多いので、刺激をもらえます。 正社員の司書ですので、選書等の権限も頂いています。 「終わり」がない仕事のため、ゴールや区切りが欲しい時には気が遠くなるようなきがしますが、基本的にはやりがいもあります。 |
| この職業のここが悪い | 給料が安い、です。 前に勤めていた職場(学校図書館)では時給制で、嘱託職員でした。 将来性を求めるのは難しいと思います。 割と残業が少ない職場が多いようなので、子育てがひと段落した方が、子育ての合間にするには最適な仕事だと思います。 |
honne.bizでは、図書館司書の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。図書館司書の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
