ある程度経験を積んだら、人を采配したり効率よく回したりチーム...(グラフィックデザイナーの本音)
| 職業 | グラフィックデザイナー |
|---|---|
| 投稿者名 | みや 投稿日時:2017/04/14 19:19:29 |
| 年齢 | 33歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | ある程度経験を積んだら、人を采配したり効率よく回したりチームを統率する能力が必要になります。営業、接客大事。センスだけあっても務まりません。 どっちも出来るような稀な方が独立していくのかな。 |
| この職業のここが良い | 自分が成長していくのがわかる。 1人でいろんなジャンルをできるように なるのが嬉しかった。センスもつく。 自分はどエムなので給料とか残業は さほど気にしませんでいした。 |
| この職業のここが悪い | 離職者(とくに若い賢い子w)が多いので 自分もいっぱいいっぱいな内に役職が上がっていき 責任に押しつぶされました…。 一人もくもく…というケースは少なく、電話対応・来客の相手・印刷会社や代理店へのお届け物・他社での打ち合わせ・社長のご機嫌wを気にしながら複数のビッチリスケジュールをスピーディーにこなさなくてはいけなかった。 あと、うちの会社ではお得意様のための接待飲みがあっておじさんにセクハラされたりおべっか言ったりしてました。うちだけかな?w |
honne.bizでは、グラフィックデザイナーの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。グラフィックデザイナーの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
