社内インフラ・システムの維持管理。システムの設計・構築...(システムエンジニアの本音)
| 職業 | システムエンジニア |
|---|---|
| 投稿者名 | mahiro 投稿日時:2014/03/31 07:55:17 |
| 年齢 | 30歳 |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| システムエンジニアに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 社内インフラ・システムの維持管理。 システムの設計・構築・試験・実施までの全て。 |
| この職業のここが良い | 色々なシステムに取り組めるため、飽きる事がない。 専門知識があるため、社内で重宝される事がある。 |
| この職業のここが悪い | 無給残業なんてザラ。月数十時間は奉公。 土日含め休みが取れない。(有給はあっても非常に取りにくい) 休日でも電話・対応や休出を無給で行うことが度々。 他部署の奴隷。急な仕様変更も全て請ける以外に手段なし。 仕事量と納期のギャップが多すぎる。 |
honne.bizでは、システムエンジニアの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。システムエンジニアの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
