公共測量、表示登記、開発行為等(測量士の本音)
| 職業 | 測量士 |
|---|---|
| 投稿者名 | ようやく20年 投稿日時:2015/10/09 11:24:46 |
| 年齢 | 45歳 |
| 年収 | 800万円以上900万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 公共測量、表示登記、開発行為等 |
| この職業のここが良い | 仕事が出来れば独立しやすい。 外も中も仕事が有るので、気分転換ができる。 自分の努力で、他の資格と併用して商売ができる、私の場合は、土地家屋調査士と行政書士、RCCMを持っています。 |
| この職業のここが悪い | 公共事業が悪い事のように言われ、仕事の単価や量が激減 一人で全ての作業が出来るわけではないので、他人と一緒に作業にあたるが、何もできない人間の方が文句は多いので、相手にしているのが付かれる。 本当に馬鹿が多すぎ、仕事ナメてるし、努力もしない、そんなの給料安くて当たり前なことに気付かないやつ多すぎ。 |
honne.bizでは、測量士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。測量士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
