診察、手術執刀以外の全て仕事量は半端無い(動物看護士の本音)
| 職業 | 動物看護士 |
|---|---|
| 投稿者名 | もう無理かな 投稿日時:2019/12/01 23:23:52 |
| 年齢 | 35歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 診察、手術執刀以外の全て 仕事量は半端無い |
| この職業のここが良い | 自分のペットの診察等全てが安くなる |
| この職業のここが悪い | 皆さんも読んだ通り、この職種は一切昔から何一つ変わっていません。昔の投稿も読んでみてください。 保育士の低賃金が問題になっていますが、私たち動物看護師は国家資格ではないので問題にならないだけ。実家暮らしの独り身ならなんとかなる。 やる事の量は半端なく、低賃金で拘束時間が長過ぎ、獣医師による機嫌で左右される。夜に緊急オペとしょうして手術を入れる。本当に緊急なら仕方ないが、次の日の昼にできますけど?位でもスタッフの予定関係なしにぶち込んでくる。帰るのは深夜。 スタッフ少ないから残業は当たり前、なのに時間外に受付し、診察を始める。終わらない。帰れない。 もうやりがいすら、すり減り無くなる寸前です。 |
honne.bizでは、動物看護士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。動物看護士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
