担任、教科担任、学年主任、金管指導、生徒指導、山積みの書類、...(小学校教諭の本音)
| 職業 | 小学校教諭 |
|---|---|
| 投稿者名 | ふぅ 投稿日時:2019/09/28 10:45:13 |
| 年齢 | 25歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 小学校教諭に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 担任、教科担任、学年主任、金管指導、生徒指導、山積みの書類、保護者対応、成績管理、、、などなど |
| この職業のここが良い | 子どもの成長に関われる |
| この職業のここが悪い | 6時半に家を出て、9時に帰宅。休日出勤で休み無し。 長い会議、意味の無い書類、増えていく行事、 忙しすぎてお茶を飲む時間もトイレに行く時間も少ない。給食は10分ほどで急いでご飯をかき込んで終わり。 遅くまで残業するのが美学な風潮。どっちみち残らないと仕事が終わらないが、、もちろん残業代は付きません。 意味の分からないクレームを言うモンスターペアレントにはえらい目にあいました。疲れて休みの日はぐったり。どこも行く気が起きません。職員同士の仲が悪いと最悪。とばっちりをくらいます。まともで仕事のできる先生とそうでない方の仕事の割り振りが違いすぎる。 理不尽なことも多いためストレスでしんどい |
honne.bizでは、小学校教諭の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。小学校教諭の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
