授業、授業・・・のことだけ考えたいが。クレームをつける...(小学校教諭の本音)
| 職業 | 小学校教諭 |
|---|---|
| 投稿者名 | wave 投稿日時:2013/02/11 11:01:27 |
| 年齢 | 40歳 |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 授業、授業・・・のことだけ考えたいが。 クレームをつけることが、教育熱心とはき違えている保護者対応 退職金計算にいそしむ、あと何年の老教員のしない仕事のカバー 学級経営ひとつできない新任教員たちの、あらゆる失態の後始末とその件について、指導と称する管理職の圧力・・・こっちにですよ、彼らにではなく。 |
| この職業のここが良い | なんのかんの言っても、子供はおもしろい。 かわいいとは思わないが、発想、発言、彼らの成長の場面の立ち会えることは幸せだと思う。 |
| この職業のここが悪い | 上に書いたようなことにかこつけ、教員を何でも屋にしていること。 無能な管理職の増加、保身に走り、教員を追い詰める。 かつて存在した、頼れる管理職の不在が、激増する20代教員の育成の遅れ、彼らののさばり、学級担任としての力量不足を呼んでいる。 管理職は中堅、ベテランのせいにせず、自分で責任を取れ、と言いたい。言う気も失う、無能ぶり。 |
honne.bizでは、小学校教諭の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。小学校教諭の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
