事務処理教材研究教室整備給食指導その...(小学校教諭の本音)
| 職業 | 小学校教諭 |
|---|---|
| 投稿者名 | 2年目 投稿日時:2015/05/04 13:21:57 |
| 年齢 | 24歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 事務処理 教材研究 教室整備 給食指導 その他雑用 |
| この職業のここが良い | 安定はしている。 子どもたちと関われること |
| この職業のここが悪い | たくさんある。 教員の陰湿な人間関係 全員ではないが、年配の教員に限って、若い人に仕事をまかせ、自分等は仕事をたくさんしていると勘違いする。(17時~18時には帰宅 その結果、自分のクラスのことは、ほとんどできない。 安定はしているが、頑張った分、給料はあがらない。毎日、7時出勤22時帰宅。土日は、地域行事に参加することも多々。 転職を考えている。 |
honne.bizでは、小学校教諭の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。小学校教諭の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
