子どもと遊ぶ、教育保護者対応クラスの仕事、学年の仕事...(幼稚園教諭の本音)
| 職業 | 幼稚園教諭 |
|---|---|
| 投稿者名 | きのこ 投稿日時:2020/05/15 14:01:44 |
| 年齢 | 31歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 幼稚園教諭に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 子どもと遊ぶ、教育 保護者対応 クラスの仕事、学年の仕事、全体の仕事。山積み 掃除 雑務草むしり、ペンキ塗り、外壁や室内壁面作りなどなんでも屋 日案、週案、クラスだより、学年だより、おたより帳などの書類系 |
| この職業のここが良い | 子どもたちが可愛い やりがいがある |
| この職業のここが悪い | やることがとにかく多すぎる 朝早くから夜遅くまでの長時間勤務朝7時出勤→夜20時帰園、さらに持ち帰り仕事多数 その割に給与が低い 園によるが上下関係が厳しい 保護者への対応が大変 子どもは好きだが、給与が仕事量や長時間勤務に見合っていない。ボランティア精神がないとできない |
honne.bizでは、幼稚園教諭の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。幼稚園教諭の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
