・実験系の講義・学生の指導・学科の雑用等(大学教員の本音)
| 職業 | 大学教員 |
|---|---|
| 投稿者名 | 地方国立任期付き助教 投稿日時:2014/09/22 22:44:51 |
| 年齢 | 31歳 |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | ・実験系の講義 ・学生の指導 ・学科の雑用等 |
| この職業のここが良い | ・比較的時間が自由。 ・学生とともに実験を行い、成果が出たときは充実感が得られる。 ・自分の部屋を与えられる。 ・31歳という年齢を考えれば給料にはそれなりに満足している。 |
| この職業のここが悪い | ・好きな研究ができる・・・と思いきや、自分の研究内容に対する周りからの干渉が(助教といえど独立した研究者として扱われているにも関わらず)結構存在する。精神的に病みかねない。 ・任期無しになるためには短期間のうちに成果を出さねばならず、長期的視野に立った研究ができない。 |
honne.bizでは、大学教員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。大学教員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
