私がいた慢性期は介護がほとんどでした人手が足りないので、...(看護師の本音)
| 職業 | 看護師 |
|---|---|
| 投稿者名 | かな 投稿日時:2020/06/09 09:37:03 |
| 年齢 | 30歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 看護師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 私がいた慢性期は介護がほとんどでした 人手が足りないので、一人一人丁寧に接する余裕はなく、機械的にどんどん業務をさばく感じです 急性期はスキルを身に付けられるところと、そうでないところがあるので、注意がいります。 |
| この職業のここが良い | 仕事は選ばなければあること、くらい。 |
| この職業のここが悪い | 感謝の言葉言われても、あんまり響かなくなってくる。 人間関係最悪。看護師だけでなく、病院のどの職種もおんなじです。看護師より事務の方が陰湿なところもありました。人事は信用するべからずです。 個人的には、仕事が忙しくてハラスメントが蔓延するのではないように思います。 |
honne.bizでは、看護師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。看護師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
