自費のみ(歯科技工士の本音)
| 職業 | 歯科技工士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 技工士 投稿日時:2021/07/02 18:02:19 |
| 年齢 | 40歳 |
| 年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 自費のみ |
| この職業のここが良い | 技工士免許は誰でも受かるが 就職してからが本番。 一つ一つ丁寧に考えながら作れば 自費メインの仕事になり、給料もそこそこ貰える。 手が器用な人、容量のいい人、最低限コミュニケーションがとれる人は成功する可能性が高いと思います。 |
| この職業のここが悪い | 難易度が高いのか、手が遅いのか、ノルマが達成出来ず残業してる方が多いです。 大体2割の優秀な人だけが定時で終わらせて帰る。 その結果優秀な人は自費診療中心の仕事になり あまりできない人は保険中心になる。 優秀な人が保険をしなくなるので 保険の人は仕事が増えて更に残業が増える。 その結果、自分の境遇が気に入らない人が 業界のせいにする。 自分で解決しようとしない人が多いですね。 文句が多い方はぜひ求人見てみて下さい。 今はコロナで求人少ないですがいい職場は結構あります。 |
honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
