院内ラボの矯正専門の歯科技工士をしてきた。大学病院の手術...(歯科技工士の本音)
| 職業 | 歯科技工士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 今日やめると決めた 投稿日時:2023/09/12 07:15:54 |
| 年齢 | 35歳 |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 院内ラボの矯正専門の歯科技工士をしてきた。 大学病院の手術でも使ってもらってた。 |
| この職業のここが良い | 良いところはあれど、それは生活できて初めて言える。開業をみんなが踏み切れるわけじゃない。 |
| この職業のここが悪い | 未来が見えない。国が助ける気がない。 どうしょうもなく複雑な問題となってしまってるのに。介護が大変?保育が大変?大変かもだけど…歯科技工士の方がヤバイです。 歯科技工士の現状を知れば知るほど、飼い殺しする国と歯科医師が憎いです。 歯科技工士が声をあげないからだというかもだけど…みんな気力がない。そりゃそうだ。 私はこの仕事が好きです、めっちゃ好きだった。でもやめます。長時間働けない、福利厚生がない、大黒柱としては低賃金すぎる子供を育てながらは無理です。 女性の皆さんにも一度立ちどまってもらいたい。 いざって時に自分の資格が使えるものなのか。どうか技工士ではなく他へ行って下さい。 |
honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
