急性のケガ、(捻挫、打撲、骨折、脱臼)自費での慢性疾患、...(柔道整復師の本音)
| 職業 | 柔道整復師 |
|---|---|
| 投稿者名 | テリ 投稿日時:2017/02/10 01:51:17 |
| 年齢 | 33歳 |
| 年収 | 800万円以上900万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 急性のケガ、(捻挫、打撲、骨折、脱臼) 自費での慢性疾患、痛みの治療。 |
| この職業のここが良い | 病院や他の整骨院などどこに行っても治らなかった、諦めてる人の痛みを取ってあげると「先生に出会えてよかった!ありがとう!」などお金に変えられない喜び。社会貢献ができる。ただしそれまでに自己投資して治療の勉強は必須。勿論いつまでも |
| この職業のここが悪い | 多くは電気マッサージ「ハイ何百円です、また明日!」みたいな安いマッサージ屋みたいなことして、なんでもかんでも保険適用にして不正している。真面目にやってるこっちもそんな治療しかしないと思われる。治せない安いマッサージモドキは患者さんの選択肢が増えるからとっとと廃業してくれ。 |
honne.bizでは、柔道整復師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。柔道整復師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
