「やりがいがある」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.66歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.96138 [2.96点]
給料 2.5279 [2.53点]
やりがい 4.1744 [4.17点]
労働時間の短さ 2.2977 [2.3点]
将来性 2.8581 [2.86点]
安定性 2.9488 [2.95点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「やりがいがある」に関連する仕事の本音一覧

全部で430件の投稿があります。(171~180件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 歯を大切に        投稿日時:2016/07/09 12:45:06
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 心筋梗塞になれる。
運動しなくていい、睡眠不足になれる!
時間を無駄にできる。
この職業のここが悪い すべて。
結婚できない。
社会保障もない。

悲観的な事ばかりを書いたが、それは安易に医療系だと勘違いをして多額なお金を使って学校にいって欲しくないからだ。
本当に1年での離職率は6割だ。
朝から朝までアルバイトをした方が稼げる。

やめる決断をできない人がこの仕事を続けている。
私もその一人だ。
学校に行く前に、
歯科技工所と調べて、『技工士になりたいのですが、見学させてください』と言えば大抵見学できる。見学に行くのが本当に一番よくわかる。
そこで働く人を見なさい。覇気の無さを。
仕事内容の詳細 手に職が付くと簡単に思わないで欲しい。
高度な技術を誰もが身につけれる訳ではない。
それを身につけれる為には自分に投資をし、その技術を活かせる先生と直接取引きをしなければ身に付かない。例えば『二日間の講習会で10万円』に行ったとしても直ぐにその技術を試せない。
今の60代の知識と経験を積んだ人がこれからいなくなる。

1000円の純利益を出すのに2時間。
朝から朝まで働かなければ食っていけない。
コミュニケーション能力のない奴か他の仕事ができない奴がする仕事。

やりがいなんて無いよ。歯科医院に勤めて患者さんの笑顔が見れてやりがいがあるよって言ってる奴も50代になれば、リストラ。
そりゃ歯医者の方が年上だから先に辞められて、新しい先生が来たときには雇用形態変えられるから、50代から新しくラボに勤めるか、開業しかない。

はっきりいって簡単にクビにされるよ!
歯医者なんてお金の事しか考えてないよ。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中26人
職業・職種 PAエンジニア
投稿者名 もぐりんりん        投稿日時:2016/06/22 22:20:23
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいがある
アーティストさんとコミュニケーションをとりながら1つの作品を作り上げられることの喜び。
この職業のここが悪い どの企業でもだいたいそうだと思うけど、普通の仕事してる人との生活とは離れている。
休みは不定期だし少ないし出勤日数や拘束時間の割に給料は安い。
代わりが効かないので休めない。気が抜けない。
機械が好きでコミュニケーションが上手だと良い。と思う。
病む。
仕事内容の詳細 ライブハウスでの音響業務。
オペレート、機材管理、乗り込みオペレーターのケア、
たまに外現場
PAエンジニアに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中28人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 ドン        投稿日時:2016/06/17 20:05:51
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 悩みの深い患者に対しての施術はやりがいがある
この職業のここが悪い 乱立・飽和状態。
開業してもスタートダッシュ切れないとほぼ数年で終わる。
集客とリピータの確保が難しい。
単価が安いと数をこなさないと全く利益が生まれない。しかもその数をこなすのが至難(集客出来ないから)
逆に単価を上げると新規・リピート率は落ちる。
今後もまだまだこの乱立は続くだろうから、経営状態が悪いなら早めに見切りをつけることが大切。
仕事内容の詳細 物療
手技
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中28人
職業・職種 造園士
投稿者名 よっすぃ~        投稿日時:2016/06/17 19:58:15
年齢・性別 50歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自然好きな人はやりがいがある。身体が丈夫になる。客先の顔が見れて楽しい。
この職業のここが悪い 賃金安すぎ‼独立した方が利口‼
仕事内容の詳細 個人邸宅の庭木管理。公共な剪定、草刈り、消毒。
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 くも        投稿日時:2016/05/29 21:11:58
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分でアイディア出したものが世にでて褒められるとやりがいがある

I流行りの情報に敏感になる。何事も美に対して考えるようになる。

忍耐力はついたと思う。

デザインだけでなく、ITリテラシー、提案する力や仕事の効率化を考える力が身につく。自己管理の工夫をするようになる。


この職業のここが悪い 事務所にもよると思いますが、

変な人が多い。割り切って過ごしていても一緒にいるだけで精神的にキツくなります。

朝の出勤時間は決められているのに、定時はない。日付が変わる。

睡眠不足、腰痛、栄養不足、運動不足、トイレに行くタイミングを失う。うつっぽくなる。

デザイナー経験のない高齢の営業や社長はITリテラシーが低い、勉強しようとしないので将来性がないなと思いました。

こちらが早く作業しようがクライアントの返しが遅い。
平気でスケジュール変更されるので、こちらのプライベートの予定が立てられない。
校了前に大量の赤字修正がくる。すぐ出来ると思われている。
仕事内容の詳細 印刷物全般、WEB広告作成
デザイナー兼ディレクター
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 きちきち        投稿日時:2016/05/19 21:22:22
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・動物に癒される
やりがいがある
この職業のここが悪い ・休憩時間が短い
・人間関係が面倒臭い
・定時に帰れない
・給料が安い
・動物に噛まれたりする
仕事内容の詳細 血液検査、保定、受付etc…
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種 電気工事士
投稿者名 骨折        投稿日時:2016/05/17 23:14:04
年齢・性別 37歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やりがいがある
この職業のここが悪い 家族経営だと将来がない
仕事内容の詳細 主に高圧電気全般やけど、何でも屋
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職業・職種 警察官
投稿者名 KF        投稿日時:2016/05/16 03:59:23
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・身分の保証
・解雇なし
・ボーナスがしっかりと支給される
・給料が公務員の中では高い
やりがいがある(正義感があるなら)
・給料の安定性は抜群
・辞めるときに人生で経験したことのないほど晴れやかな気持ちになれる
この職業のここが悪い ・給料が公務員の中では高いが、割に合わない労働時間
・将来性が人によりけり
昇任していかないと給料はいずれ頭打ちになるため家族を選べば将来性はない
家族の理解(犠牲)+昇任意欲(自己犠牲)があってはじめて将来性が確保できる
・休日も仕事のために時間を削ぐ(若いうちは特に)
・学校時代の教官の指導の仕方に問題あり
ほぼ洗脳
人間であることを辞めさせられる
人間を辞めるか、警官を辞めるかとはよく言ったもの
本当に良い人を辞め(病め)させてしまうベートのなさ
とにかく詮索される
交際をすると相手の情報や男女関係がどこまで進んでいるか等(部署、上司による)
言いたくないことを言わなければならない
仕事内容の詳細 いわずもがな
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中36人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 匿名        投稿日時:2016/05/07 20:02:52
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物たちに癒される
やりがいがある
責任感のある仕事ができる
この職業のここが悪い 福利厚生がない
拘束時間が長い(深夜2時まで手術、翌日はいつも通り朝8時からなどがある)
休みが取りにくい
年中無休のためお正月など関係なし、手当もなし

院長によりけりですが、お金のことしか考えておらず、動物を全く見ないし、オーナーもお金があるかないかで判断して、格差をつける。
病院には過剰な設備投資をし、スタッフは来る者拒まずで、コロコロ人が変わり教育が行き届かなくなり質が悪い。
最初の方は、みんな仲が良く頑張って仕事をしていましたが、院長が急に企業としてスタッフを競わせるようなり、年々スタッフのモチベーションが下がり、人間関係が悪化。
人間関係が崩れる=チームとして崩れ、ほうれんそうができず、飼い主さんにも迷惑をかけ悪循環を生み、病院自体の雰囲気も最悪に。最悪動物の命も…なんて事も起こりうる環境に。

これからの動物病院は企業ではなく人間並みの病院という意識をもってやってほしいです。
仕事内容の詳細 受付、電話対応、トリミング、診察の補助(保定、しつけのアドバイスなど)、血液検査、手術の助手、洗濯掃除、入院動物の管理、DM作成、その他雑務はすべて
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職業・職種 測量士
投稿者名         投稿日時:2016/04/27 16:42:53
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やりがいがある
自分で計画を立ててミッションみたいな。
この職業のここが悪い 年度末の忙しさはとんでもない。
仕事内容の詳細 測量全般
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中1人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。