「やる気」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 33.73歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「やる気」に関連する仕事の本音一覧
全部で500件の投稿があります。(1~10件を表示)
| 職業・職種 | 海上保安官 |
|---|---|
| 投稿者名 | カイホは公安職です 投稿日時:2025/10/31 13:06:02 |
| 年齢・性別 | 52歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 倒産しません 賞与があります いろいろな人(職員)に出会える 転勤で知らない土地に行ける |
| この職業のここが悪い | ※特定防止のため年齢と年収は適当に入力しています 定年退職まで見えない鎖でつながれている状態です。 休日でもいつ呼び出されるか気にしています。(休日でも24時間) 私の場合、土日休みの陸上勤務時代、忙しい部署だったため9月から12月まで毎週末どちらか(土曜日か日曜日)が出勤になりました。まあ、とにかく予定なんて立てれなかったですね。海保は公安職なのでいつ呼び出されても出勤しないといけません。 私は帰宅後、風呂から出たところで呼び出しがあったため23時に再出勤しましたが予定が変わったためすぐに帰宅するよう言われ、翌朝6時の出勤に変更となりました。通常の出勤時刻は8:30です。まあ、ライフワークバランス?などはありませんね。とある部署にいた時は当時の部長が「カイホは国家公務員だ!国家公務員はブラックなんだ!だからグダグダ言わず仕事をしなさい!」と言っていました。なのでその部長は昇進しました。こき使って成果を上げた上司ほど昇進する仕組みなのです。こき使っても成果が上がらない上司もいますが。 東京の本庁での勤務になると完全ブラックでした。真っ黒クロスケ(笑) 先ほど「陸上勤務」と書きましたが他に「船艇勤務」というのがあります。要するに巡視船や巡視艇に乗る勤務です。船艇勤務は土日休みではありません。平日に休みを取ることになります。ただ、月に1度は土日休みがあります。業務都合によってなくなることもありますが。その休日に呼び出されることは普通にあります。部署にもよりますが、陸上勤務職員よりか休日呼び出しは少ないでしょう。 基本的に若いうちは船艇勤務となり、20代後半から陸上勤務となります。現場を経験してから陸上勤務をするという流れです。優秀な若手は直ぐに陸上勤務へ異動させられます。 海上保安大学校を出た幹部職員となる方は、陸上勤務と船艇勤務を行ったり来たりします。 もちろん海上保安庁に労働組合はありません。ここ重要です。 とある部署では辞職者が2人出たのですが、その後の人事異動で2人分の補充がなかったため、その部署は2名欠員のまま次の人事異動まで耐える羽目になりました。ちなみにその部署は定員8名ですので2名欠員の6名での作業は恐ろしいことになりました。もちろん給料は6名分しか出ませんのでやる気なんて激減でしょう。 私はというと欠員を2度経験しました。 また、欠員状態の部署(課)を見たことは何度もあります。各保安部には警備救難課、交通課、航行安全課、管理課などがありますが、とにかくどこかが欠員になっています。もしくは2つの課が欠員ということもあります。欠員部署に当たる確率は非常に高いと言えます。 尖閣諸島対応の大型船がどんどん増えているため、その乗組員として陸上の職員が取られているのです。そのため各保安部の欠員が増えているのです。 【転勤について】 転勤が2~3年ごとにありますが、希望部署にはほぼ行けません。ひどい転勤だと1年で異動というのもありました。その職員ご本人に聞いたところ、全く希望もしておらず小学生の子供が3人いたため学校も変わるしとても大変だったと。やっと配置した家財道具も1年経たずにまたまとめたり、学校の出入りの手続きもあり、奥様の負担も相当大きかったようです。 職員が船に乗る(船艇勤務)としばらく帰れませんので、小さなお子様がいる奥様や出産間近、産後だと奥様の負担が大きく鬱病になる方もおられます。私もそういった職員を間近で見てきましたので心苦しかったです。旦那様が久し振りに帰宅したときの夜中に、奥様が○○(家庭内にある道具)を持って奇声をあげながら突き刺そうとしてきたとか。他に、職員が帰宅したら、奥様が真っ暗な台所でずっとうずくまって三角座り?というのをやっていて話しかけても反応がないとか。 2~3年ごとの転勤で知らない土地に行き、旦那様が仕事でいなくなれば全て奥様にのしかかってきます。負担は大きいと思います。とにかくこういったことが起きないように人事異動前の事前調査書類に、家庭や子供の学校などの事情を書きますが、人事異動を担当する人事課で考慮されることはほぼありません。「人事=ひとごと(他人事)」だからな!と保安庁内でよく言っています。 希望の部署に行けないということは、希望の将来を描けないということになります。 家を購入しても転勤続きの単身赴任で、高校生の子供とは生まれてから今まで1度も一緒に住んだことがないという方もいました。他の方とは単身赴任10年目だと話していたところ、横から「私は15年目だよ、まだまだこれから!」なんて話したりということがありました。 これが希望したやりたい仕事であればまだなんとかやっていけるのでしょうが、人事異動の希望はほぼ考慮されませんので「辛く苦しく悔しい」と思われる職員も多いようです。 若い職員は、こういった先輩や上司や年輩の方々の状況を嫌でも見ることになりますので、最近の離職率は跳ね上がっています。ニュースでもやっていましたね。「海保 離職率」などで検索すると沢山出てくると思います。 海上保安大学を出た方々は「幹部職員」となりますが、定年退職後は天下り先があります。なのでやる気を持っていますが、海上保安学校を出た方々に天下り先はありません、ゼロです。なぜかというと、海上保安大学の先輩から後輩に天下りのポストが代々引き継がれているからです。天下り先では毎月の給料が100万円を超えるところもあります。椅子に座って楽して高給をいただけますので保安大学校を出た方々は目指して頑張ります(もちろんそんなこと絶対に口には出しませんよ(笑)) 人事異動や昇進が希望どおりいかなければ更に天下りを目指して頑張るようになります。(まあ昇進や希望など関係なくほとんどの幹部職員の方々が天下りを考えていますがね(笑)) そうなると保安学校を出た方々をこき使うようになるのです。「馬車馬のごとく働け~!」と。「労働組合はないぞ~!」 「国家公務員はブラックなんだぞ~ー」と。 「ここが良い」のところにも書きましたが、いろいろな人(職員)がいますのでそれが良いか悪いかはご自身で判断を… 人事異動や転勤についても… このあたりでやめておきます |
| 仕事内容の詳細 | カイホは雑用。取り締まり作業、火災消火作業、救助作業、学生募集作業、航路標識作業、職員管理作業、幹部職員のおもり、各種式典への出席、部下の人事評価、部署内外での出来事の対応と取り纏め、イベント対応、関係機関幹部及び議員への挨拶まわり、などなど。 |
| 海上保安官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | カーディーラー営業 |
|---|---|
| 投稿者名 | てんちょー 投稿日時:2025/07/04 08:21:17 |
| 年齢・性別 | 53歳(男性) |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 唯一、お客様に感謝された時 |
| この職業のここが悪い | 全部、現場営業の責任、特に店長 車が売れないで怒られるのはわかる、が「車売れないなら保険とJAF取ってこい」って車が売れない時こそ車を売ることに必死になるんじゃないの?そもそもお客さんは車を買いに来てるんであって保険に入りにディーラーに来るわけじゃないですよね?ディーラーで保険入るメリットも有るけど保険料高過ぎる 。今は選択肢が沢山あるんだから本人に任せりゃ良い。それでもディーラーで入ってくれる人は大歓迎 一番の不満は使えないサービス。「僕らは整備担当なんで」ってスタンスで他の事は何もしない。車検の台数足らないなら自分で呼び込みゃ良いだけの話なのに「営業がやらないから」ってアフォなん?じゃ販売台数足らない時にお前等呼込みしてくれるん?来月車検の客が飛込み修理で入庫しても案内すらしないとか何考えてんの?んで入庫予定聞くと「あの日はダメ、その日は無理」ってやる気あんの?口開けて待ってれば営業が適量の食いもんを放り込んでくれるとでも?文句言うなら最初から自分等で呼込みしろや んで店長業務は毎日ウソ報告。ホント気が滅入る。正確な数字を報告したら「やる気あるのか?」と勝手に訂正されて、月末になったら「お前が約束した」って意味わからん。日本語が通じないのかな? |
| 仕事内容の詳細 | 車の販売、保険・JAFの獲得、車検・点検の案内 |
| カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 動物園スタッフ |
|---|---|
| 投稿者名 | 理想と現実の差がすごい 投稿日時:2025/01/25 11:45:54 |
| 年齢・性別 | 20歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 自分の好きな動物を言えば担当することが出来る園もある。ちなみに私は好きな動物を担当しています。 実際に飼えない動物を担当して貴重な知識と経験を得ることができ、常に学ぶことができる職業だと思います。 あと接客したい人は楽しいと思います。 |
| この職業のここが悪い | 私の働いているところですが、民間でボーナス無し、休みは月シフトで6日間、GW・お正月は休み無し、残業手当は少ない、サービス残業毎日、動物の子供が生まれた時の授乳やお世話(勤務時間外)をする際に時間外手当・この時一度帰宅して再度職場に向かう際の交通費無し、忌引休暇は有給消化として扱われる、上司のやる気が見られず考えが合わないなどなどまだありますよ笑 |
| 仕事内容の詳細 | 飼育動物の餌切り、掃除、トレーニング、ガイド、接客など。 |
| 動物園スタッフに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 言語聴覚士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 詐欺師 投稿日時:2024/11/11 08:11:20 |
| 年齢・性別 | 38歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 少ないが、STが必要な患者さんももちろんいる。 適切に介入でき改善していったときはやっていてよかったと思う。あくまで、STの力ではなく患者さんの力だから勘違いしたらおわり。 |
| この職業のここが悪い | 必要のない方へ無理矢理介入し、単位を取らなければならない。 罪悪感がすごい。 やりたくない人に、無理矢理しゃべって、歌歌わせて、教材やったりして、トイレ行かせたりして。これが本人負担が1割であと9割が税金となると、やる気が起きない。 無駄なリハビリでやらなくても一緒なのに、子どもが体調不良で数日休んだら怒られる。実際休んでも誰1人変わっていなかった。 |
| 仕事内容の詳細 | 老化していく段階の人間に、無理矢理、病名や障害名をつけて、意欲がない人にも介入をして単位を取らなければならない。 やっている事は詐欺師と同じ。BIGモーターと同じです。 STが必要な人もいるが、それに対してこんなに人数はいらない。 確実に、金のため、儲けのためには過剰にリハビリスタッフを雇っている。必要なのは、看護師、ヘルパーだが、リハビリの方が儲かるからとそちらは補てんしない。 承認欲求が強い人、演技が得意でサイコパスなら、この仕事は合っているが、普通の感覚があればだんだん闇に気づき病んでいく。心身を壊さない程度で辞めるのが正解。 |
| 言語聴覚士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 歯科技工士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 異業種へ転職 投稿日時:2024/06/21 14:30:29 |
| 年齢・性別 | 35歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 歯科技工士経験者 →適性、職歴と技能を活かして、小さいサイズの部品メーカーや、半導体製造等への転職が可能。異業種へ転職したい方は、他業種の易しめの資格をとり、やる気と働く意欲をアピールできれば、転職できます。 (ITパスポート、品質管理検定(QC検定)、CADなど。) →転職先は、ほぼ歯科技工所の労働環境よりマシ。 業界に見切りをつけて、去っていく人は賢く、たくましい。こんな人のいない業界にしがみついている人は・・・ |
| この職業のここが悪い | 数十年たっても、労働環境、価格面で改善がなかった。 →これから先も変わらない。 →経験者は損切りして、人が集まる業界(稼げる業界)へ移りましょう。 若手がいない、入学者がいないということは、将来性がない仕事であること。 技工士がデジタル製品を使ったら利益が減るだけ。設備投資しても回収は困難。 デジタルは、院内完結型のシステムを、歯科医師が導入するもの。 技工士が自身の資金で設備を揃えている時点でおかしいことに気づかなくてはならない。 →技工士学校に入学してはいけない。工業界のものづくりに、資格は不要です(あれば尚可)。 |
| 仕事内容の詳細 | 価格崩壊したオーダーメイド品の製作 ルートセールス 同業者との足の引っ張り合い 終戦後から続く社会から隔離された無法地帯の家内制手工業(負の遺産)。 |
| 歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | モンハン 投稿日時:2024/06/18 17:01:13 |
| 年齢・性別 | 26歳(男性) |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | ※あくまで私個人の意見ですよ。 ○部署によっては知見が広がります。 というか広げないとより良いモノにならない。 ○部署によっては暇な時間があっても問題ない。 真面目な人はここで空振る。 ○かなりのミスを犯しても末端なら責任がない。 ここはかなりグレー。役職や人間関係による。 ○最低限のことが出来ているかつ強気の姿勢をア ピールすれば楽しくやっていける。 見せかけ組織なだけに、見せかけの人間ばかり なので。例えば一対一で喧嘩腰に言えば大抵は ビビって態度をコロッと変える。雑魚は群れる。 |
| この職業のここが悪い | ※あくまで私個人の意見ですよ。 〔人〕 ○仕事を舐めている。 やる気がないのでスキルも上がらない。メモす ら取らずに空返事。そのくせプライドが高いの で、皆の前では誤魔化す。永遠の0ってか(笑)。 ○勘違い野郎ばかり イジメがいがある(笑)。私は性格悪いです(笑)。 とりま一対一に持ち込めばメンタル◯れる。人 に認められたいのかな?周りも馬鹿ばかりなの でそこそこやれると思っている。 分かる人からしたら、見ていられない(笑)。 ○努力が足りない。(嫌なことを頑張る時間。) 継続しない。だから同じミスを繰り返す。 そもそも仕事です。嫌なことは生まれます。逃 げずにやれや。あいつがどうとかこいつはこう とかキモいわ。女々しいよ(笑)。 ○人のことばかり気にしている。 たから組織として良くならない。the日本人って 感じ。 〔組織〕 ○入隊の時点での人の基準を上げるべきかと。 そもそもそういう方達が集まるので仕方がない とは思うので政治から見直してね。 ○自衛隊の規則がそもそも見直されきっていない。 営内生活面より先にこちらを見直せ馬鹿。 生活>任務になっている。だから表面的なモノ になっている。任務>生活にすれば根本的に変 わるかと。ついてこれないなら切り落とすか鍛 え直せよ。それが人情では?嘘っぱち人情が。 ○現場の声に寄り添えよ。 こう思うとかこうだろうとかだろう運転手かよ。 やってから言えカス。やらずにテメーの考えを ゴチャるな。そんなん永遠の0やろが。 【ホントに人のことばかり。 悪い癖よ。 もっと皆で本質を見抜けるようになりませんか。 頑張り過ぎずに頑張る。 一人ひとりがもっと幸せになれるはず。】 |
| 仕事内容の詳細 | そもそも門外不出だろ。 こういうところから情報が漏れる。 どうでもいいけど。 |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 歯科技工士 |
|---|---|
| 投稿者名 | トビ 投稿日時:2024/06/14 17:33:47 |
| 年齢・性別 | 60歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 一応医療だから、やり甲斐はある |
| この職業のここが悪い | 歯科業界で1番立場が低い。今は良くなってるもののドクターはパワハラまがいの人が多い |
| 仕事内容の詳細 | 患者さんに喜ばれると益々やる気になるが、環境によってはドクターがいいとこ取りする |
| 歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 警察官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 倍返し 投稿日時:2024/05/13 16:27:20 |
| 年齢・性別 | 38歳(男性) |
| 年収 | 700万円以上800万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 自分や家族の命、財産は自分自身で守らないとダメだということを心の底から思うようになった。 警察はマジで頼りにならない。 この組織じゃ捕まるものも捕まらないし、守れるものも守れない。 自分自身がしっかりしないとと思えるようになったのは良いことかと思う。 |
| この職業のここが悪い | 本当にひどい組織です。 高校・大学を出て社会人になることに胸膨らませている人たちを絶望に叩き落とす組織です。 ぜひ、就活中にこのサイトを見ている人がいたら警察だけは絶対にやめた方が良い。 この忠告がどれだけ切実なものか理解してほしい。 本日は警察がなぜ不祥事が多いかを説明していきたいと思う。 今後、警察の不祥事があった際、ぜひ年齢と階級に注目してもらいたい。 だいたいが「40代警部補」とか「30代巡査部長、巡査長」などであり、「18歳巡査」とか「22歳巡査」などという卒業して間もない若い人はほとんど問題を起こしていない。(若い人も不祥事を起こす時もあるが、だいたいが警察学校内で賭けトランプをやったとかスピード違反などであり、万引きや盗撮といった類は少ない) ではなぜ、このようなベテラン勢ばかりが多く多く窃盗や盗撮といった不祥事を起こすのか。 それは警察のやる気の無さとストレスが原因である。 ストレスについては、他に多くの人が述べているのでここでは割愛するが、とにかく多種多様な普通の仕事では考えられないストレスがある。 それでは警察のやる気のなさが、どう不祥事につながっているのかというと、警察は年齢・性別・階級・部署・部門問わず全員一律やる気がないのである。 例えば万引きの被害の通報があったとする。(犯人は捕まっておらず、店が万引きの被害のみに気付いたという通報) こういう場合、交番やパトカーの勤務員が現場に行き、被害届を受理し、防犯カメラを確認し、刑事課の泥棒担当の部署に引き継ぐのであるが、刑事課は犯人が当日ポイントカードを使っていたり、車で来ていてナンバーが判明したりしなければ、それ以降捜査はしない。 「これじゃ、犯人分からないね」で、もうそれ以降まっっったくノータッチである。(特定できる項目があったとしても「じゃ、交番で犯人特定して、買取でもさせておいて」「検挙したいなら交番で検挙して処理しておいて」となり特に動こうとしない。そして交番勤務員も処理がめんどくさいので買取だけさせて終わらせる) 他にも置き引き(財布などを置き忘れてそれを盗む)があったとして、犯人が財布などを持ち去る姿がカメラに映っていても「その人、忘れ物として届ける可能性もあるので、まだ被害届は取れないですね」などと言い出す始末だ。 防犯カメラがなければ「落とした可能性も否定できないですよね?なら落とし物ですね」という方向で話を進める。 もう一つ例を挙げるとすれば盗撮や痴漢だ。 これらは仮に犯人が確保できていたとしても、被害者の協力がなければ立件ができない犯罪である。 たとえば被害女性が学生であれば「今日は学校行けないよ」「今後も呼び出しあるよ」「親にも伝えなきゃならない」等と遠回しに「めんどくさいことになるよ」みたいなこと等を伝え、被害者の協力が得られなかったということにして立件しないことも多々ある。 ベテラン勢は警察のこういうやり方を知っているのである。 警察がどういう時に本腰を入れて、どういう時にどういう捜査をするか分かっている。 逆を言えばどういう状況であれば警察は動かないかを知っているから、警察が動かないように犯罪を犯していく。 しかしそんな人でもやり続けていれば、慣れからくる慢心であったり、罪悪感の喪失だったりから、脇や詰めが甘くなりバレて捕まっていくのである。 ストレスがあったとしても、自分自身が犯罪に手を染めるかどうかはその人の資質しだいだとしても、本当に悪い人を捕まえたい、犯罪を摘発したいと思っている人たちからすれば、この組織のやり方は絶望しかないだろう。 このやり方に異を唱えれば反乱分子として組織から目を付けられ、出世や希望部署への異動はなくなる。 こんな組織で働きたいだろうか? それでも警察で働きたい人は自己責任でどうぞ。 |
| 仕事内容の詳細 | 表向きは犯罪捜査や治安維持ということになっている。 |
| 警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 退職理由もーやだ 投稿日時:2024/01/22 02:13:42 |
| 年齢・性別 | 33歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | ボーナスくる、金払いはいい方 だけど、やっぱりもう少し基本給貰ってもいいのでは?という感じ。 部隊ガチャ成功したら、陸曹試験頑張れる 任期耐えたら、お金もらえる |
| この職業のここが悪い | 部隊ガチャすぎる 口でばかり語って行動で語らない先輩の巣窟 人にやる気がない、と言う割には言ってる先輩が1番やる気ない。腰掛けOLよりもひでぇ、、、 雑用押し付け合いで後輩や階級低い陸士の事を家政婦か奴隷か何かと勘違いしてる人が多いのは確か。 気に入らないことが有れば物干場に呼び出し。 その上、わざわざ呼び出して指導するようでもないうっすいショボイ内容。 曹長が自分の銃の手入れしないで後輩にやらせてたの見て、こいつにはついていけねーなと思った。 (父親が、自分の商売道具は自分で面倒見るべき、先輩だからこそ口で語らず行動で語れという考えで育ててくれた上に実際超優秀な技師だったので。) こういう、職場でこそ先輩が率先して背中を見せていかないといけないのでは? 新人陸士がひたすら面倒い力仕事回されてて、業務の大変さに偏りがあり上手に分担していかなかった時が多々。案の定、バテて素早く動けない状況だったの知ってるのに、率先しない奴と冷めた目で見られた。チクショウ 他部隊の支援行った時、無理して重いものを持とうしたら、無理しないで、レディファーストだよと代わってくれた他部隊の男性陸曹の方が居て、人の優しさに久しぶりに触れて感動した。なんなら、少し泣いた。そして、自分の部隊は改めて人間性がクソだと思い退職した。 |
| 仕事内容の詳細 | 雑用、、、、 後方支援でも力仕事 |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 獣医師 |
|---|---|
| 投稿者名 | 名無し 投稿日時:2023/09/03 00:15:17 |
| 年齢・性別 | 43歳(男性) |
| 年収 | 800万円以上900万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 普段は言うことが憚られるが、畜産農家が多い僻地は小中学校の学力テストで日本最低レベルの地域であることが多い。民度の低さ、常識のなさと、基礎学力が日本最低レベルであることとは無関係ではない。率直に言って、学力の最も低い地域で外の世界を殆ど知らずに育った農家の後継者達が我々の大切な顧客である。礼儀正しい紳士ばかりではないのは容易に想像できるだろう。 そして、NOSAI内で最も大きな影響力を持つのは、有力農家から“政治力で”選ばれた理事達だ。つまり、ここを勘違いしてはいけないが、“NOSAIはあくまで農家が主であり、業務や獣医が従として仕える組織”である。このような組織では学歴やスキルよりも農家に気に入られることの方が重要であることは言うまでもない。 |
| この職業のここが悪い | さらに意外に思う人もいるだろうが、畜産が主産業の僻地では、農家は獣医より偉い。個人単位では彼らより何倍も努力したであろう獣医に対し、使ってやるという態度で接してくるのが当たり前の感覚である。(ただし、これには地域性があり、獣医を尊重するような農家が多い地域もある。) さて、以上のような事実に気付き、NOSAIという組織が日本の田舎の悪い点を凝集したような組織のように感じられ、やる気が失せる人が続出するのも不思議ではない。日本の食料安定供給に貢献したいと思って大動物に進んだ若手獣医がいる一方、農家の頭の中には、今月の儲けと明日のパチンコ、風俗のことしかないのである。そして、僻地にいると自然と獣医も農家と思考が似てくる。これに気付き嫌気がさした時がやめ時かもしれない。 |
| 仕事内容の詳細 | ・大動物獣医の葛藤、負の面 ほぼ畜産農家しか住んでいない僻地で畜産農家を顧客として大動物獣医として仕事を継続するにはそれなりの葛藤がある。以下に表に出にくい負の面を記す。なぜ僻地で若手、中堅の大動物獣医が辞めていくのか想像して欲しい。 僻地と都市部との格差は様々な面で広がっているが、実際に都市部から僻地に移り住んで最も実感するのは、生活の不便さではなく、住んでいる人々の民度の低さや常識の無さである。それは何に起因するのだろうか? |
| 獣医師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
