「ノルマ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.44歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.24162 [2.24点]
給料 2.3102 [2.31点]
やりがい 2.4694 [2.47点]
労働時間の短さ 1.9224 [1.92点]
将来性 1.9061 [1.91点]
安定性 2.6000 [2.6点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ノルマ」に関連する仕事の本音一覧

全部で490件の投稿があります。(21~30件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 消防士
投稿者名 あほ        投稿日時:2022/04/11 17:47:55
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 水難救助隊をやったいた頃は仕事が少なく訓練ばかりで楽しかった。休みも多く10時に寝れていた頃は非番の日も遊びまくっていた。朝帰りして仕事にいって職場で疲れをとるという最高な時期もあった。女性からの食いつきもよく特したことも何度かある。楽な部署に行くと勝ちだが腐っていく一方、今は自分が腐りきっていたことに気づき仕事が追いつかなくて死にかけている現状、楽な部署に長くいたものは腐っていくので要注意。その分忙しい部署を長く経験しているもの仕事もできどこに行っても間に合うようになる。しっかり勉強して今まで遊んでいた分を取り返します。
この職業のここが悪い 署によって仕事量が違いすぎる。ボケ老人も多く分署、分権所は腐りきっているところも多い。
水難隊から一番忙しい消防隊に配属になって現在死にかけ中。飲みがい、駅を抱えている県内で一番中心部配属になり現場も多く寝れても2時間。予防指導だけでは処理仕切れないため予防対象物が消防隊にまわってくるが住宅同意もやったことないなかで、今の所属になってしまい、わからないことが多すぎる。周りには申し訳ないきもちでしかないため手を抜きたくても抜けない現状。大阪の雑居ビルでの火災から法が改正され特一階段の対象物は一年間で全部検査しに行かなければならないというノルマができ、また祭りやイベント等の検査、消防用設備の不備ありだらけの対象物もおおく、日常業務はほぼ検査にまわってしまう。検査から帰ってきてから届出等の事務処理、受付勤務もあり救急は1日に10件以上走ることもあるので勤務表を作り終わったと思ってもまた作り直さなければいけない。どうかそういった書類はなくしていただきたい。また今庶務業務も兼任しており庶務の仕事もやらなければいけな、救助隊の庶務がほとんどやってくれるとはいえ、自分に手があけば手伝わなければならない。ほんとにやることが多すぎる。
来年は予防指導の日勤になろうと思います。現在は専任の消防隊のため乗っている資機材も少なく救助にいた頃よりは楽だが事務処理わからないことが多すぎて現場へ気持ちがいかない現状です。指令が流れればヒヤヒヤもんで果たして今日は仕事ほんとに終わって帰れるのかと頭がそっちばかりいってしまいます。しっかり勉強して予防の知識をつけてからまた現場に戻ります。
仕事内容の詳細 先輩の飯聞き
現場
その他届出等の書類処理、対象物の検査、訓練指導、くだらん事務処理
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中5人
職業・職種 あん摩マッサージ指圧師
投稿者名 ラッキー        投稿日時:2022/03/17 15:02:34
年齢・性別 55歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 開業するより安定していてリスクも無く無残業。
1人職場で人間関係のわだかまりも無く、自分のペースで仕事ができるしノルマも無い。
この職業のここが悪い ただし1人職場ゆえ、研修等に参加し辛いし、監査対応も基本1人でこなさなくてはならない。相談相手となる同僚も居ない寂しさはある。
仕事内容の詳細 特養の機能訓練指導員として常勤配置。利用者のリハビリ業務に携わる。
あん摩マッサージ指圧師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ずばり隠顕会社        投稿日時:2022/03/05 22:20:58
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 隠顕な会社を味わいたいのなら入社して下さい。
新卒・新参者は邪魔者扱い。
この職業のここが悪い パワハラが日常茶飯事。ノルマの多さにうんざりする。常に爆弾を抱えているのだ。
肝臓がやられた。寿命が縮まった。
自分が居る会社を信じられなくなった。毎日辞めたいと思って出社するのがどれだけ辛いかがわかる。そんな気持ちだから売れなくなる。
今、トヨタ車に乗ってる。正解だ。
仕事内容の詳細 土曜日曜日はショールーム対応。水曜日が休みだが休めない。休む間は無い。
アホ店長とアホ課長の顔色伺いが仕事です。敵だ。味方してくれることはない。信じれるのは自分だけ、誰も信じられない。平気で裏切る。やーさんが来たら押し付けられた。ボロカスに言われてるのに知らん顔をされた。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ずばり隠顕会社        投稿日時:2022/03/05 22:20:45
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 隠顕な会社を味わいたいのなら入社して下さい。
新卒・新参者は邪魔者扱い。
この職業のここが悪い パワハラが日常茶飯事。ノルマの多さにうんざりする。常に爆弾を抱えているのだ。
肝臓がやられた。寿命が縮まった。
自分が居る会社を信じられなくなった。毎日辞めたいと思って出社するのがどれだけ辛いかがわかる。そんな気持ちだから売れなくなる。
今、トヨタ車に乗ってる。正解だ。
仕事内容の詳細 土曜日曜日はショールーム対応。水曜日が休みだが休めない。休む間は無い。
アホ店長とアホ課長の顔色伺いが仕事です。敵だ。味方してくれることはない。信じれるのは自分だけ、誰も信じられない。平気で裏切る。やーさんが来たら押し付けられた。ボロカスに言われてるのに知らん顔をされた。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ずばり隠顕会社        投稿日時:2022/03/05 22:20:29
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 隠顕な会社を味わいたいのなら入社して下さい。
新卒・新参者は邪魔者扱い。
この職業のここが悪い パワハラが日常茶飯事。ノルマの多さにうんざりする。常に爆弾を抱えているのだ。
肝臓がやられた。寿命が縮まった。
自分が居る会社を信じられなくなった。毎日辞めたいと思って出社するのがどれだけ辛いかがわかる。そんな気持ちだから売れなくなる。
今、トヨタ車に乗ってる。正解だ。
仕事内容の詳細 土曜日曜日はショールーム対応。水曜日が休みだが休めない。休む間は無い。
アホ店長とアホ課長の顔色伺いが仕事です。敵だ。味方してくれることはない。信じれるのは自分だけ、誰も信じられない。平気で裏切る。やーさんが来たら押し付けられた。ボロカスに言われてるのに知らん顔をされた。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ずばり隠顕会社        投稿日時:2022/03/05 22:20:23
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 隠顕な会社を味わいたいのなら入社して下さい。
新卒・新参者は邪魔者扱い。
この職業のここが悪い パワハラが日常茶飯事。ノルマの多さにうんざりする。常に爆弾を抱えているのだ。
肝臓がやられた。寿命が縮まった。
自分が居る会社を信じられなくなった。毎日辞めたいと思って出社するのがどれだけ辛いかがわかる。そんな気持ちだから売れなくなる。
今、トヨタ車に乗ってる。正解だ。
仕事内容の詳細 土曜日曜日はショールーム対応。水曜日が休みだが休めない。休む間は無い。
アホ店長とアホ課長の顔色伺いが仕事です。敵だ。味方してくれることはない。信じれるのは自分だけ、誰も信じられない。平気で裏切る。やーさんが来たら押し付けられた。ボロカスに言われてるのに知らん顔をされた。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 未だにトラウマ        投稿日時:2022/02/28 22:36:38
年齢・性別 55歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い パワハラを受けたいのなら入社して下さい。
また精神病になりたいのなら是非入社して下さい。良いなと思うことは何もなかった。飼い殺し状態。休日は物凄く少ない。その少ない休日でさえ出される。労務と言う言葉はなく、ズルズル仕事をさせられる。しんどくて仕方がないのが常態化してた。
この職業のここが悪い 休みになったら会社から携帯に電話が入る。大半がどうでもよいこと。僕が休んでると言う認識がないからだ。腹が立つ。
言えるのは馬鹿が多かった。

仕事内容の詳細 アホな上司の顔色伺いが主な日課。売れない僕には毎日ボロかすに言われた。悪いことが起これば責任のなすり付け合い。アホサービス工場がろくなことをしない。ズルズル残業させられるし休日出勤は当たり前!時間外が付く訳もなく、代休もなかった。店長は3か月休まず頑張ったと自慢話をする。そんなの自慢でも何でもないよ!おまけに趣味は何ですか?と聞いたら車を売ることだって!そんな悪趣味に付き合ってられるかと思った。ノルマがきついです。忍術を使ってでも売ってこいと言われ、高校大学と忍術は履修してないから知らない、忍術を学びに行かせろと言ったら店長と大喧嘩になった。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 消防士
投稿者名 田舎消防さん        投稿日時:2022/02/18 00:36:42
年齢・性別 30歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 安定
慣れれば休みが多い
金融機関から絶大な信頼
地域の人に良く思われている
この職業のここが悪い 年功序列のため、定例昇給はするが大きく昇給することはなく、給料は頑張っても上がらないシステムになっている。仕事をしてもしなくてもノルマがあるわけではないので、結果サボるやつが得をする。
仕事ができる人に集中してしまう。
最終的にどうなるかというと、ポンコツでも月に40万を超える給料を何もせずにもらえるようになる。ポンコツで給料を下げる制度がないため。
最初はバリバリ働いてやるわと思っていたが、上記のような上司との勤務が長期間続いたため、やる気はなくなった。入って5年目に、入って20年目の人より仕事してるのにこの差はなんだと絶望した。
防災や災害には無関係な資料作りが多い。すぐに廃棄する書類なのに何時間もかけてつくっている。
転職するにしても、消防は需要がないため辞めるに辞められない。
休みが多いので、再就職に有利な資格を取って辞めるのが良い。
消防士に憧れて入る人もいると思いますが、まったく違う世界です。どの企業もそうかもしれませんが、就職説明ではいいことしか言わないので注意してください。
もし子供が消防士になるって言ったら、その時代背景にもよるが絶対に阻止する。
正直なところ消防士より消防団の方が正職員じゃないの頑張っていると感じる。
仕事内容の詳細 救急車搬送、消火活動、救助活動、訓練、その他
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職業・職種 言語聴覚士
投稿者名 ねりー        投稿日時:2022/01/27 12:16:35
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 専門職であるため就職はしやすい。
営業と違ってノルマがない。
比較的休みがとりやすい。
この職業のここが悪い 残業は当たり前。
評価は標準化されていないものが多くほぼ主観。
訓練もエビデンスがないなどほんとに改善しているのか分かりにくい。
全くの他人に対して惜しみない愛情や手間をかけられる人には向いているかもしれないが、淡々と仕事をこなしたい人には不向き。
仕事内容の詳細 主に高齢者の嚥下障害、構音障害、失語症、高次脳機能障害
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 自衛官
投稿者名 あくしろよ        投稿日時:2022/01/13 12:31:34
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 私の場合、シフト勤務のみなので残業やノルマがないため、給与以上に働かなくて済むので正直おいしいですね。業務内容も難しいことは全くなく、PCを多少使えれば誰でもOKです。
この職業のここが悪い フェリーでしかいけないようなガチめの離島にある小部隊で、サイコパスの隊員がパワハラ傷害事件を起こしたって結構話題になってたけど、処分でてないみたい。処理が遅れてるだけ?隠蔽じゃないよね?事件が起きたのは間違いないみたいだけど、もしそんな危ないやつが野放しになってるなら怖くて仕方ない・・・勤務希望しようか迷ってたのに。
仕事内容の詳細 艦では真っ先に上陸可能であることも含め、一番楽だと揶揄される職種です。申し訳ないけど。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:69人中49人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。