「パワハラ」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 32.3歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧
全部で1222件の投稿があります。(331~340件を表示)
| 職業・職種 | 消防士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 消防辞めました!マジで最高 投稿日時:2020/06/07 20:49:56 |
| 年齢・性別 | 26歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 給料は低めだけどボーナスが良い 仕事出来ても出来なくとも給料は変わらない。 |
| この職業のここが悪い | 公務員だから安定、クビがないから安心だと 思って軽い気持ちで入ると痛い目見る。 本当に消防が好きで堪らない、人の為に全力で頑張りますって奴しか長続きしない。遊び好きの学生気分のパリピ系は長続きしない。 パリピ系の遊び大好き君はDJになりましょう。 ちなみに俺は消防辞めて民間の土木施工会社に就職しました! 毎日が命がけで体力も使うし消防より金良いし やりがいあるわ(笑) 公務員なんて辞めて民間の方が仕事にやりがいあるよ! |
| 仕事内容の詳細 | いじめパワハラセクハラ当たり前 |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 建築施工管理技士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 入る会社を間違えました 投稿日時:2020/06/06 13:38:11 |
| 年齢・性別 | 23歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | なし。 ジャイアン思考の人は向いてます。 |
| この職業のここが悪い | 中小企業にもよると思いますが、会社によっては上司、同期、職人からの精神的板挟みがキツいです。 上司のパワハラ&実際僕はその人の人生を見てきたわけではないのに「俺の昔は云々」と武勇伝を語る上司。 高卒同僚からもパワハラ、セクハラ、モラハラの嵐。 例えば、こっちは仕事を覚えようと必死になってるのに同僚の女の子がお喋り大好きでこちらが断ると八つ当たりされ、えこひいきしてる上司に俺が怒られる。なぜ?、、、 中には小学生の算数ができない同期もいました。 さらに毎回飯を奢れ奢れと言われたり、金を貸せと言われたり。 職人さんは舌打ちしてふてくされて仕事を放棄してしまうので、こちらがペコペコしないといけない。 さらに長時間労働で夜中の2時まで残る、、、なんてこともあります。 他にも不満はありますが、省略させていただきます。 就職説明会の時にやけに金払いがいい会社は気をつけましょう。 離職率が高い可能性があります。 |
| 仕事内容の詳細 | 一年目なので鉄筋などの写真をとってまとめる。 中でもできる人は書類作り、生コンの拾い計算、各業者の手配など。 電気工事や鉄筋屋さん内装屋さんなど時には20種類ぐらいの業者と打ち合わせをします。 |
| 建築施工管理技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 臨床検査技師 |
|---|---|
| 投稿者名 | ほちゃ 投稿日時:2020/06/06 12:40:56 |
| 年齢・性別 | 28歳(男性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 医療系の中では比較的簡単に資格が取れる。 検体検査なら一部を除きそれほど難しい事はしていない。 |
| この職業のここが悪い | ・勉強会に参加して自己啓発することが必須。というか参加して当たり前の風潮なので底無しのやる気がある人でないといつか潰れる。 ・検体検査は将来性が無い。AIに取って代われるであろう。 ・エコーを身に付ければ一生もの。但し男性はほぼ募集されておらず非常に狭き門。 ・転職で複数の施設を経験したが、必ず役職者クラスで攻撃的な人がいる。新人という逆らえない立場をいいことに、次の新人が入ってくるまで、虐めの対象とされる。パワハラだと相談しても、代わりはいくらでも居るので嫌なら辞めるしかない。 |
| 仕事内容の詳細 | 検査センターでひたすら検体を機械で測定する毎日。やることが同じなので一度覚えたら無意識でも勝手に身体が動くようになる。もっぱら工場みたいなもの。 とは言え勿論人命に関わるので気は抜けない。機械のメンテナンスも欠かせない。 |
| 臨床検査技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | |
|---|---|
| 投稿者名 | ジョカトーレ 投稿日時:2020/06/02 17:02:33 |
| 年齢・性別 | 38歳(男性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 営業などの数字に追われない(現場での専門職であれば)、余程の事がない限り解雇などない(正社員であれば)、景気や業績(余程の事がない限り)問わず、給料(月給)がある。安定性が比較的ある。医療・福祉分野で自分自身の為にであれば、国家資格等を取得すれば給料やキャリアアップする事ができるようになった(特定処遇改善等や自身の能力努力、職場の環境待遇が良ければ年収400万500万も可能になる)。 |
| この職業のここが悪い | 株式会社・医療法人・社会福祉法人など会社や現場で劣悪な環境が業界では多い(人間関係や不正・不正に近いグレーゾーンな事や風通しが悪いなど)。労働環境が良くない環境が多い。慢性的に人手不足。会社でのパワハラ。 利用者からの暴言・暴力(専門職としての自覚や自身の性格・自律していれば割り切れる)。肉体労働かつ精神的にしんどさもある。在宅・施設サービスでどちらもメリット・デメリットはある。勤務形態がシフト制で夜勤もある。 |
| 仕事内容の詳細 | 介護保険サービスや障害福祉サービスを受給している、高齢者・障害者の生活支援を行う専門職(介護福祉士)。具体的には排泄・入浴などの身体介護、掃除・調理などの生活支援、レクリエーションを行う。高齢者グループホームにてユニットリーダー。 |
| に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 介護福祉士 |
|---|---|
| 投稿者名 | ジョカトーレ 投稿日時:2020/06/02 16:59:57 |
| 年齢・性別 | 38歳(男性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 営業などの数字に追われない(現場での専門職であれば)、 余程の事がない限り解雇などない(正社員であれば)、 景気や業績(余程の事がない限り)問わず、給料(月給)がある。安定性が比較的ある。 医療・福祉分野で自分自身の為にであれば、国家資格等を取得すれば給料やキャリアアップする事ができるようになった(特定処遇改善等や自身の能力努力、職場の環境待遇が良ければ年収400万500万も可能になる)。 |
| この職業のここが悪い | 株式会社・医療法人・社会福祉法人など会社や現場で劣悪な環境が業界では多い(人間関係や不正・不正に近いグレーゾーンな事や風通しが悪いなど)。労働環境が良くない環境が多い。 慢性的に人手不足。会社でのパワハラ。 利用者からの暴言・暴力(専門職としての自覚や自身の性格・自律していれば割り切れる)。 肉体労働かつ精神的にしんどさもある。 在宅・施設サービスでどちらもメリット・デメリットはある。勤務形態がシフト制で夜勤もある。 |
| 仕事内容の詳細 | 介護保険サービスや障害福祉サービスを受給している、 高齢者・障害者の生活支援を行う専門職(介護福祉士)。 具体的には排泄・入浴などの身体介護、掃除・調理などの生活支援、レクリエーションを行う。 高齢者グループホームにてユニットリーダー。 |
| 介護福祉士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 刑務官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 都会の拘置支所 投稿日時:2020/05/31 23:21:19 |
| 年齢・性別 | 30歳(男性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 公務員という肩書き |
| この職業のここが悪い | 懲役からラオウやダンプなどと呼ばれている職員たちからのパワハラの横行、やっている本人は熱意を持って指導しているつもりかもしれないが、やられている側、周りの同僚たちからはパワハラとしか思えないことが日常茶飯事である。上司に訴えても全くとりあってもらえないのが実情。パワハラを行っている職員とやられている職員に対して簡易的な聞き取り調査を行うだけで、ほとんどがやられている職員を言いくるめて実態を隠蔽していることが実情である。 組織の高齢化に伴い、仕事をしなくていいと勘違いしている副看守長が増加していることから若手中堅職員の業務量が非常に増加している。そういった副看守長は現場に勤務していても自分は全く動こうとせず、下の職員をこきつかうだけである。気に入らないと一丁前に文句を言ったり声を荒げて、仕事をしているふりだけはするのが特徴である。いかにも的な理由をつけて面倒なことはすべて下の職員にやらせようとする傾向がある。特に動かない副看守長は昔話が好きで、自分はあたかも立派な経歴があるかの如く話すが、聞いてる若手中堅職員は冷ややかな態度でしかない。 配置替えが頻繁に行われ、前の施設ではこうだった話が好きな職員がいる。特に使い物にならなくて左遷された副看守長に多い傾向だが、自分はあたかも何でも知っているような口調で仕事について話すので、元々いる職員たちからは総すかんをくらっている。配置替えになって施設が変わったのだからもっと謙虚な気持ちで勤務すればいいのだが、そういった気持ちがないのも使えない副看守長の特徴である。 若手職員を育てようという意識がまるで感じられない。自分の保身ばかりで何かあれば声を荒げて言うだけで、何が間違っているのかを説明しないで威張っているだけなので、若手職員からは反感しか持たれない、これも使えない副看守長の特徴である。特に現場で勤務している副看守長に多い。副看守長の中にも一部の夜勤班長は尊敬に値する人もいるが、ごく僅かである。 |
| 仕事内容の詳細 | 看守という名で服役 |
| 刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 訓練のための訓練 投稿日時:2020/05/31 19:01:39 |
| 年齢・性別 | 100歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 給料とボーナス、災害時に国民からの感謝の言葉、福利厚生(最近は分かってないやつが多すぎて色々抜けるので徐々に良いところも無くなっている)、陸士やなんもできないやつは0830-1715(0815-1700のところも)、夏は0745-1630(0800-1645のところも)で終わる。 |
| この職業のここが悪い | 基本的に上の一言ですべて変わります。また意見具申という言葉は形しかありません。どんなに良い意見も担当によって面倒だからと採用されず、逆に上司が気に入ったらその人の名前で採用されます。新制服やメーカーの意見無視して急いで採用された挙句使えない無線機が良い例でしょう。見栄えだけ意識して、弾納等本当に意見が挙がっている部分は隊内のSOPレベルですら採用されません。 パワハラ隠蔽体質が酷く、全国異動を始めとし辞めやすい体質にしておいて人不足と言っている。1年に元自が何人増えるのか理解できない人が延々と辞めたきゃ辞めろと言ったりパワハラをしている。広報官が腐るのもわかる。幹部陸曹が特に不足していますが、幹部は上司に歯向かわないようにと環境を改善しようとは思っておらず、2〜3年で異動する評価のために隙間なく安全管理上でも無茶苦茶な訓練を設定します。 もうじき辞めれますが、上に現状を分かってもらえれば幸いです。 |
| 仕事内容の詳細 | 士:草刈り、警衛、山ごもり、当直、雑用、実際は見られないアンケート 曹:パソコンが加わる、できないのは士と一緒。自分より弱いものに威張り散らす、仲の良い陸士を味方にして陰口、陸士を馬鹿にする 2曹〜:警衛当直司令の増加と一気に色々な役割が増加に加え人いなくなる 上曹幹部:上司のご機嫌取り、人不足の残業(地方の3〜2尉クラスと訓練陸曹とされる人、都会の幹部は人余りで5時ピン) 全体として旅団と師団の差が特に酷いと思います。 |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 消防士 |
|---|---|
| 投稿者名 | k 投稿日時:2020/05/29 21:01:01 |
| 年齢・性別 | 27歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 世間体 安定(給料は安い) 幼稚園児のヒーロー 非番が多いので趣味に時間を使える (先輩に呼ばれたら行かないと後々めんどくさいよ) |
| この職業のここが悪い | 他の方が書いてるようなパワハラは僕のところではないです。ほんとに地域によると思います。人間関係がかなり大事なのでアホが居ると間違いなく苦痛でしかないと思います。これは、もう運としか言えません。ただ、絶対合わない人は居ます。そういう人の言葉は聞き流しとけば大丈夫ですが可愛がってもらえる先輩が居ないと虐められて終わりです。挨拶と元気と根性あればだいたい大丈夫でしょう!考え方は昭和人間しかいませんよ! 結論、人間関係がうまくいけばなんとかなります。 崩れるといじめられて終わりです。 |
| 仕事内容の詳細 | 消火、救急、救助、予防など。 だいたいはわかると思う。 パソコンはめっちゃ使うので消防士目指す人パソコン使えるように。 |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 消防士 |
|---|---|
| 投稿者名 | k 投稿日時:2020/05/29 21:00:57 |
| 年齢・性別 | 27歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 世間体 安定(給料は安い) 幼稚園児のヒーロー 非番が多いので趣味に時間を使える (先輩に呼ばれたら行かないと後々めんどくさいよ) |
| この職業のここが悪い | 他の方が書いてるようなパワハラは僕のところではないです。ほんとに地域によると思います。人間関係がかなり大事なのでアホが居ると間違いなく苦痛でしかないと思います。これは、もう運としか言えません。ただ、絶対合わない人は居ます。そういう人の言葉は聞き流しとけば大丈夫ですが可愛がってもらえる先輩が居ないと虐められて終わりです。挨拶と元気と根性あればだいたい大丈夫でしょう!考え方は昭和人間しかいませんよ! 結論、人間関係がうまくいけばなんとかなります。 崩れるといじめられて終わりです。 |
| 仕事内容の詳細 | 消火、救急、救助、予防など。 だいたいはわかると思う。 パソコンはめっちゃ使うので消防士目指す人パソコン使えるように。 |
| 消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 営業 |
|---|---|
| 投稿者名 | たおちゃん 投稿日時:2020/05/27 21:58:59 |
| 年齢・性別 | 30歳(男性) |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 業界下層のブラックからの転職組で前職は散々だったが、大手ともなると営業職の良い点が集約されている。ノルマ無し、上司のパワハラ無し、36協定遵守。 企業の名前の知名度が高すぎると世間体から社内で問題は起こさないので、自然とホワイトになっている。残業がオーバーするとしたくても出来なくて悩むセールスも。 |
| この職業のここが悪い | 大手である事に慢心して、怠ける者も多い。又、昔からの風土があり、新しいことをしたい人は馴染めない。基本安定志向で事なかれ主義の人が多い。 |
| 仕事内容の詳細 | 業界大手のグループ10万人規模の企業でBtoBのルート営業。ホームセンターや家電屋さん、個人の販売店を回って物を売る。 |
| 営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
