「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.3歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.09656 [2.1点]
給料 2.1899 [2.19点]
やりがい 2.0016 [2点]
労働時間の短さ 1.8789 [1.88点]
将来性 1.6874 [1.69点]
安定性 2.7250 [2.73点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1222件の投稿があります。(721~730件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 警察官
投稿者名 福くん        投稿日時:2018/02/08 08:45:38
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員の試験の中で1番なりやすい。
この職業のここが悪い 基本的な風潮は相撲界と同じ。上司が何をやっても許される環境。暴言、暴力のパワハラは当たり前。バカだ、頭おかしい、病院行け、やめろと言われた。背中を殴られた、座っている時に椅子を蹴られたことがあった。広い範囲で犯罪を捉える警察官のするべきことではない。相手のことを全く考えない無神経な年寄りがいる。風通しの良い職場を表向きは目指しているが実際は作る気はない。無神経な年寄りが邪魔している。教育が必要なのは無神経な年寄り。
仕事内容の詳細 交番駐在所。事件事故対応、警ら、職務質問、巡回連絡、交通切符。
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職業・職種 消防士
投稿者名 よくわからん        投稿日時:2018/02/06 10:49:26
年齢・性別 27歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やっぱり市民に感謝されたときにやりがいを感じる

休みが多い、世間体がいい、飯が美味くなる
この職業のここが悪い はっきりいって現場以外そこまで重要な仕事がない

いらない仕事を増やす上司、それに労力を費やす若手

飯を作る職場は金を預かるのでそれの管理で揉める

訓練したところで、訓練通りに現場活動は絶対しない

おすすめできる仕事ではない

何より、パワハラなんか当たり前

後輩を売る上司、揚げ足をとる奴、

とりあえず消防職員は人のミスをこよなく愛している

それをネタに飲む。

クソに近い職場

全ては書ききれない
仕事内容の詳細 飯炊き、家事、現場、立入検査
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中26人
職業・職種 国税専門官
投稿者名 姫太郎        投稿日時:2018/02/04 19:16:50
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 比較的定時帰りしやすいが、部門による。
それ以外なし。
この職業のここが悪い パワハラ、セクハラ上司が散在。
何もわからないまま、数回の同行後の1人で調査。外回り後のパワハラ上司に対する復命で、ストレスのダブルパンチ。周りも知らんぷり。
超体育会系のため、耐性がない人は絶対にならないほうがよい。
仕事内容の詳細 新人1年目は管理運営部門で電話や窓口応対。
2年目は課税部門に配属され、調査事務。
国税専門官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:54人中51人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ボウズ        投稿日時:2018/02/03 23:33:43
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 解雇される事がない 低賃金
この職業のここが悪い 効率よく動けという割に無駄なことをする
パワハラ セクハラ マタハラなどハラスメントパラダイス
解雇される事がないという事はいつまでも使えない腐った人間が居座り続けるという事
間違ってもこの仕事を選択してはなりません
広報官の人は良いことしか語らないので騙されないようにしよう
仕事内容の詳細 先輩のお世話 ご機嫌とり コーヒー配り 警衛 掃除 棒突き
仕事が17時までとあるが 自分の部隊は夜勤があるので早く帰れない 一回の夜勤の手当ては500円以下
簡単に言うと 大人の幼稚園 どんな人でも辞めなければ
昇級出来る

自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職業・職種 救急救命士
投稿者名 発炎筒(煙にまかれる)        投稿日時:2018/01/31 20:11:11
年齢・性別 51歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 一部の市民の方々から感謝される。ほかのメリットなし。
この職業のここが悪い きりがないので一部を、
勉強だけができる社会常識の全くない医者のご機嫌伺いと、ゴマすり看護師の顔色伺い(優秀な医者と看護師は除く)
上司からのパワハラ
人間性はすべて拒否
過労死や精神状態の崩壊危険
中途半端な資格でこれからも全く未来はない。
仕事内容の詳細 病院の下部組織で、能力のない医者や看護師から「コマ遣い」が主な業務。
あまりの非難的言葉や態度で救急隊員が命に関わる重症外傷患者であるが、中途半端な医療関係者であることを理由にトリア~ジでは、当初から緑または黒の分類化が標準化されている。
 心身ともに疲れ果てて、あたたかい会社に戻ると、上司からは、バイ菌と呼ばれることもある。
 休みには年中無給の仕事や研修により、また足かせをつけられ当直をする。
 事後検証とは名ばかりで地獄検証により、徹底した、洗い出しにより、さらに救命士は叩きのめされる。
 病院や上司の強烈な圧力の影響で、できもしない転職の夢にうなされる毎日。
 今はただ、出世はいらないから救急という響きから解放されたい。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 かず        投稿日時:2018/01/30 16:05:03
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の車を好きにいじれるが違法改造はグレーであっても責められるwww
自分の車の作業工賃はタダwww

この職業のここが悪い とにかく3Kで先輩や上司からのパワハラは当たり前。「アホ、ボケ、カス、死ね、仕事辞めてまえ」のオンパレード。
サービス残業なんて当たり前。
この結果うつ病を患って休職中。
仕事内容の詳細 車検、点検、オイル交換等の一般整備、エンジンオーバーホールやクラッチ交換等の重整備、部品管理、キチガイの客相手に謝るだけの仕事。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中41人
職業・職種 自衛官
投稿者名 海士長2年目        投稿日時:2018/01/29 02:23:39
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ボーナスとそれなりにもらえる休み
それ以外にあるなら教えてください
この職業のここが悪い あげたらキリがない。ここで皆さんが書いてある通り。
体力よりも精神的にキツい、死にたくなる

能力がある人なら早くここから出て他で活躍すべきです。こんなところにいるのは日本の国益に反します(笑)
仕事内容の詳細 国を守るというのは建前でそのための訓練のための訓練の訓練……やって意味あるのかわからない訓練
ペンキ塗り、雑用
パワハラセクハラなどハラスメントとつくものすべて
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 元T系メカ        投稿日時:2018/01/28 05:14:39
年齢・性別 98歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 場所、支店によってはいい店もあるかもしれない
この職業のここが悪い 特にT系ディーラーがブラック率高い気がする
サビ残、パワハラ、北朝鮮並の上下関係
ナリヤンみたいな先輩方がイキッて俺は凄いんだぜオーラ全開で下の者を虐める
後輩達に仕事を覚えて欲しいからと彼らは言うがただ追い詰めてるだけにすぎません
まず整備士業界はサビ残当たり前、パワハラ、暴言、暴力で指導するという古い風習を改善していくべき
仕事内容の詳細 常に帰りたいと思うことでした
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中41人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 地獄生活        投稿日時:2018/01/24 18:15:47
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 先輩たちの口癖は辞めろ、しね、消えろ、ゴミ、です。
この職業のここが悪い 命を捨ててやるような仕事ですから、頭のいい人は見切りをつけて辞めます。いても会社の車を強制的に買わされたり、会社の保険に強制的に入らせたり、休日出勤ありで、残業代はでないし。転職する人が多いです。
仕事内容の詳細 先輩は仕事を教えてくれないし、暴言が酷く殴る蹴るなどのパワハラを受けました。教え方が下手くそ過ぎて、ついていけません。やる気を無くさせるような言葉ばかりを先輩たちが吐き、育てる気は全く無く、いびって自分の奴隷のように使う性悪なチンピラみたいな人が多いです。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中34人
職業・職種 調理師
投稿者名 限りなく無職に近くてブルー        投稿日時:2018/01/24 14:07:15
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・下積みで諦めずに食らいついていれば美味しい料理が作れるようになる。
・まかないがでるので食費が休みの日以外かからない。でも給料低いから関係ない。
この職業のここが悪い 労働時間、仕事の密度、給料、休みの頻度、どれをとっても底辺。
よく、料理人は頑張れば技術が身に付くというが、近年の不況で店を出しても赤字が続いて閉店してしまう店が多いので報われない。

お店は出すのも閉めるのもお金がかかるので大金が必要になるが、そんなお金貯まりっこない。

努力するだとか、技術を身に付ければってのは成功した人間ではなく、当たり前の話。そこまで行き着けない人間は論外である。
僕が8年板前をして思ったことは、努力気力技術頭の回転はもちろん、天性の才能も必要だということ。
はっきり言って腕のいい板前なんて世の中たくさんいる。お店を出して成功できるのはその中のほんのひと握りで、残りの腕のある料理人は雇われで人生を飼い殺される。それ以下の人は雑用である。

それ以前に人間関係などで不安な人は即やめたほうがいい。仕事教えてもらえないと思うし暴力も振られる。後輩の顔見ただけで不機嫌になる先輩もいた。
これは責任のある仕事なので任せれないのは仕方がない。だがこれで暴力暴言パワハラが許されるのがこの世界だ。

あと近年野菜も魚も肉も値段が上がってきているのでお客さんの有無関係なく利益率が落ちているので儲からない。

それでも料理人になりたいおマセさんはがんばってください。
仕事内容の詳細 掃除、洗濯、予約の確認、仕込み、営業、洗い物、仕込み、営業、翌日の仕込み、洗い物、掃除、在庫管理、発注
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。