「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.3歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.09592 [2.1点]
給料 2.1897 [2.19点]
やりがい 2.0033 [2点]
労働時間の短さ 1.8760 [1.88点]
将来性 1.6897 [1.69点]
安定性 2.7209 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1218件の投稿があります。(921~930件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 ポア        投稿日時:2016/09/17 20:05:09
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 特になし。外ヅラはいい。
この職業のここが悪い 慢性的に人不足で休暇取れない。ひどい時は普通に休み潰されます。月に1日も休み無いときも。資格を取れと言うくせに官費で取らせてくれない。私費で取っても人事評価してくれない。理由なく希望外の転勤もよくある。幹部は仕事しないで部下に丸投げ。責任取らない。セクハラ&パワハラ何でもあり。
仕事内容の詳細 24時間交代のフルシフト
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 s9        投稿日時:2016/09/15 19:26:48
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ●自分の車が多少なりいじれて、車の構造を理解できる(新人の内は給料が介護士並みに低い為、車を買う経済力は皆無)
この職業のここが悪い ●給料が低い(1人暮らしなら詰み)
●職場ではパワハラなどのハラスメントが当たり前
●サービス残業(ディーラー勤務なら、残業をかすかにつけられる。例:22時まで働いた場合、19時までと勤怠をパソコンで打つ)
●前日深夜まで働いていて、次の日の朝疲れた顔して事務所に入ると、根拠のない根性論を語りだし、気合いで頑張れとかゆう頭の足りない奴が多数在籍
●年次有給休暇はあってない様なもの(1年に1度、記念日休暇とゆって労基法にひっかからない程度の休みが頂ける。1年に10日ある内の1日だけ。)
●ディーラー勤務の場合は、どんな状況でも客が神様の為、クレームが入れば社員は飯を食ってようがクソしてようがインカム(無線機)で呼ばれ頭を下げさせられる。つまり休憩もあってない様なもの。
●先輩整備士の教え方が人それぞれ相違があり、俺のやり方こそ正しいと主張する輩が多く、他の先輩に教えてもらったやり方でやっていると違うと否定されることが多い。つまり、教育に関してかなり大雑把である
●残業代などは出ないのに、上下関係だけは一丁前。完全に体育会系であるため、俺らの年代(20代前半)には理解不能。世間からゆとりと呼ばれる世代には絶対的に向かない職業。
●社員はインカム(無線機)の着用を義務付けられ、このインカムによって、ネチネチと説教やひどい時は、インカム越しに怒鳴られたりする。インカムは社員全員が装着している為、説教などは丸聞こえで社員は自尊心などを持ってはならない。
●客の車をぶつけたりしたら、会社規定(笑)により給与から損害額の1割程度が給与から天引きされる。もちろんこの会社規定は労働基準法第16条違反であり、それを主張すると会社規定だから払えと言われる。会社規定が法律より優先されるとゆうむちゃくちゃな論をまくし立てるハゲたオヤジが熱弁する。だけど、会社規定が法律より優先されることはまずあり得ないのがこの世の中である。

これでもあなたは整備士を目指しますかぁ?
仕事内容の詳細 車検整備、点検、上司の八つ当たりやストレスの捌け口になる事、北朝鮮並みの洗脳教育、ひたすら帰りたいことに耐えること
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職業・職種 自衛官
投稿者名 廃人        投稿日時:2016/09/15 08:49:38
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 災害派遣
この職業のここが悪い まじでくそ。
配属部隊による。
おれのとこはくそ。
いじめ、パワハラ、自殺。
仕事内容の詳細 上司の世話
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 栄養士
投稿者名         投稿日時:2016/09/11 20:02:18
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子供が可愛い
この職業のここが悪い 給料が安い
遅くまで保育士の手伝いをさせられる
残業代出ない
全ての責任を押し付けられる
持ち帰る仕事が多い
辞めたくても年度末までは絶対に辞めさせてもらえない
飲み会が多い(もちろん実費)
パワハラセクハラ当たり前
仕事内容の詳細 献立作成、調理、発注、在庫管理、給食だより(約4ページの冊子150名分を全て自分1人で作成)、アレルギー対応、調理保育、等の基本な的栄養士業務、行事ごとに保育士の手伝い(運動会であればくす玉作成の手伝い等)
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 自衛官
投稿者名 一選抜        投稿日時:2016/09/11 14:20:18
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 確実なボーナス。
福利厚生。
この職業のここが悪い とにかくイジメ。
モラルの無さ。パワハラ。アルハラ。
大人として恥ずかしい。
自殺まで追い込んでも死んだ方の悪口を言い、責任転嫁する。
死人に口無し、、、。真実をヤミヘ。


私も精神疾患を煩い、どうしようもなく退職に追い込まれました。
夜も眠れず、身体もぼろぼろになりました

イジメを教育といい、悪口を精神修行。
暴力は、躾。そこに愛は無い。
強くなりたくて入りましたが、気付いたら廃人になりました。
部隊によって変わると思いますが私は、ハズレクジを引いたのでしょう。
仕事内容の詳細 私は、陸教、指導官、モス取り教育ばかりだったのでずっと忙しい毎日でした。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ぽぽん        投稿日時:2016/09/08 13:32:50
年齢・性別 37歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 給料はそこそこ安定
この職業のここが悪い ・一件一件の日報を強迫のように詰められる
・毎日サービス残業。タイムカードは締め日に直筆で定時。
・自腹が多く、お金が貯まらない
パワハラしても会社は黙認
・夢も希望もない職種
・土日仕事なので、子供と接触する時間がない
仕事内容の詳細 自動車販売
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 エステティシャン
投稿者名 ジャスミン        投稿日時:2016/09/03 04:14:37
年齢・性別 25歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い スタッフを信頼してコースを契約し、しっかりと結果も出たとき。
あなたがいるならずっと通い続けるよとお客様と信頼関係が結べたとき。
この職業のここが悪い 目標という毎月の売上
毎日終電
休憩はお客様がパック中など放置のとき
タイムカードの改ざん
残業代なし
ボーナスなし
面談、会議と言う名のパワハラ

スタッフのために労働環境をよくしようとしても、現場のマネージャー職が自分達の今までのやり方を通す。昔のやり方を伝統と言って部下へすりこむ。仕事の進め方の体質改善が結局出来ず、店長や副店長までも辞めていく。
仕事内容の詳細 役職 店長

顧客管理、スタッフ育成、売上管理
エステティシャンに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 ASM        投稿日時:2016/08/29 07:52:28
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い サービスエンジニアでも、店舗によっては接客は必ずさせられる所があるので、初めての仕事としてはコミュニケーション能力が高められたと思う。
それ以外は無い。
逆にあると思う?
この職業のここが悪い 何より私は給与と人間関係がダメでした。
一歩間違えれば命に関わる仕事なのに手取りが12万。色々給与から差し引かれれば使える金は1万円程度。
人間関係は配属される店舗にもよるが、私の居たディーラーは、ほぼほぼ根元が腐ったクズ野郎ばかりでした。
身体的なパワハラは無いにしろ、言葉のパワハラが酷かった。「給料泥棒」「お前死ね」「キモイから近づいてくるな」等々…
入社当初はわからないことだらけで上司に色々聞きたかったんですが、こういう言葉を必ず付け加えられながらの説明をされウンザリ。
会社を辞める一か月前、両親からは「死んだような顔してたよ」と。だいぶストレスが溜まり、精神的におかしくなってましたよ。うつ病。あと、プライベートな時間が一切持てませんでした。車なんか到底持てません。
今現在転職をし、ストレス無く働けて、楽しくやっております。プライベートも充実しすぎて親に「遊びすぎ」と言われるまでです(笑)

今から整備士になろうと思っている人へ。
上記の事に対して我慢出来るのであればなってみてはいかがでしょうか?
私からは一切オススメ致しません。
仕事内容の詳細 定期点検、車検整備、一般整備、上司からの言葉のパワハラ対応(笑)
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職業・職種 自衛官
投稿者名 現役陸曹        投稿日時:2016/08/24 06:52:38
年齢・性別 27歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事に出なくとも皆んな同じ給料
この職業のここが悪い 残業しても残業代は出ない。
常識的な人は少ない居ても転職するか鬱になる。
自分は優秀だと思い違いしてる人(体力バカ、階級が無駄に高い人)が周りをかき乱して後処理を部下がする。
犯罪を隠蔽する事が多い。
暴力といじめでの自殺、退職を何度か見たが、親族は知らされてないようだった。いじめは多い、自殺も多い
仕事内容の詳細 体力練成、射撃、整備、演習、スマホいじり、パワハラ、宴会、一部の隊員は事務仕事
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 うさぎ        投稿日時:2016/08/15 19:58:54
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいはある
この職業のここが悪い 職場での人間関係が酷い、パワハラ
仕事内容の詳細 診療補助、滅菌、石膏注ぐ、受付、リコール、在庫管理、カルテ入力、歯管入力、衛実指入力、ホワイトニング、フッ素塗布
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。