「ボーナス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.34歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.27518 [2.28点]
給料 2.0707 [2.07点]
やりがい 2.5567 [2.56点]
労働時間の短さ 2.2024 [2.2点]
将来性 1.9176 [1.92点]
安定性 2.6285 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ボーナス」に関連する仕事の本音一覧

全部で934件の投稿があります。(181~190件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 Kitty        投稿日時:2020/01/30 07:08:52
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 飛行機が居なくなると休憩
空港内にコンビニがある
この職業のここが悪い 昼休憩が30分しかない
毎月2回 朝の6時25分から 最終の夜9時30分までの通しがある
規則が多すぎる
雨の日は カッパを着ての肉体労働なので 冬でも汗をかく
冬に風が吹くと とにかく寒い
SARSやコロナウィルスの様な
感染病が怖い
朝が早い
一人暮らしだと自炊する時間がない
とにかく給料が安すぎる
ボーナス無し(寸志程度)
つなぎの服なので 動きにくい
たまに上司から部下への
パワハラも見受けられる
殆ど連休が無いので
遠出(旅行)等が出来ない
仕事でミス(飛行機の出発の遅れ)が出ると 帰りに残って始末書を書かされる
覚える事が多すぎる
退職する時には 新しく入社してくる新人が独り立ちできるまでの間の
約 半年位前から言わないと辞められない
腰痛に悩まされる
何十年居ても 殆ど給料は上がらない

仕事内容の詳細 お客様の手荷物の搭載 貨物の搭載
アライバルへのバッグの返却 ペット等があれば 必ず毎回 タイダウン(ロープで固定作業)
お客様が 全て降りた後に
機内の清掃業務がある
最終便が到着した後にケータリング作業(次の朝の出発のドリンクの補充)等
汚水作業(お客様のトイレの汲み取り作業)
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職業・職種 造園士
投稿者名 ありあり        投稿日時:2020/01/21 12:07:37
年齢・性別 42歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 一通りの技術は身につく
この職業のここが悪い ブラック業界の代名詞
重労働で低賃金
将来性が不透明
怪我をしても、働かされる
ボーナスは、当然の如くない他
仕事内容の詳細 公共施設の管理業務
除草剪定等
個人庭園の管理
造園士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 自衛官
投稿者名 おんなじえいかん        投稿日時:2020/01/17 09:58:24
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・貯金できるから年の割に高い車買ってる人が多い
・仕事できない奴でも給料、ボーナスもらえる
・運動させられるから極端に太る人はいない(稀にいる)

まともな人が辞めていくイメージが強いが、中にはまともで尊敬できる先輩が稀にいる
この職業のここが悪い ・資格が取れると言われていたのに結局自費になる
・男にちやほやされて浮かれてるビ◯チ自衛官多すぎ
・飲み会が多い

自分が偉いと思いすぎな幹部が多い。
低学力のくせに仕事のやる気もない後輩多い。
中学生かよって思う。そりゃ上司にも怒られます。
仕事内容の詳細 施設関係、射撃訓練、暇な部隊は毎日走ってる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 エステティシャン
投稿者名 めい        投稿日時:2020/01/15 20:30:57
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様に気持ちよかった、スッキリした、
技術を喜んでもらえた時。
お客様と楽しくお話してる時。

美意識が高くいれる。
商品を安く買える。
技術をレッスンで受けれる。
この職業のここが悪い とにかく低賃金。
だけど、上司から「給料貰って当たり前じゃないから」と言われる。

残業代は出るけど、朝から夜遅くまでは当たり前。
でも、残業し過ぎると上から注意される。
定時に帰れる事はほぼ無し。

朝一に予約入って、夕方から
しか予約入って無くて、その間予約がガランガランとか平日よくある。
土日は鬼忙しい。休憩時間30分あれば良い方。
予約によって、18時にお昼を食べるあるある。

上司はお手入れ入らないくて下のスタッフ
ギチギチに予約入ってて、上司は暇そうに他のスタッフと私語してる。上は煙草吸いに外によく行く。

毎月2回のMTGという名の尋問。
売り上げ達成出来ないと、呼び出されて
尋問される。
勧めたくもない、商品やコースを勧めないといけない。
売り上げの取り合い。

ボーナス一切無し。
女性しかいないので、出会いが無く確実に婚活を逃す。

表面上は仲良くしてるけど、
心の中では嫌ってる。
女性同士のめんどくささある。

上司の言うこと絶対。

結局は頑張って昇格して給料も安いまま。
自分が上になるしか無い。



仕事内容の詳細 接客、施術、カルテ管理、お客様管理、
口コミ、在庫管理、発注、MTG
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 大工
投稿者名 大八        投稿日時:2020/01/11 23:23:07
年齢・性別 42歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 覚えるまでキツイが一人で全部こなせるようになれれば気持ちの余裕ができる
黙々タイプ向きかも
コソコソたばこをすきなときに吸える
急な用事でも比較的休めやすい
良くはないが仕事しながらバカ話ができる
この職業のここが悪い 昔と違って日当がかなり下がった
ボーナスがゼロ、少ない会社が多いのでは?
給料高いとは言えないのに道具代がほぼ毎月かかる
頑固者が多い
嫌いな奴と現場が一緒になると疲れる
身体酷使
現場が遠いと朝早く帰り遅い
ハウスメーカーの下請けだと儲からないし無理

正直悪いところしか浮かばない
ハンパな気持ちでは続けられません



仕事内容の詳細 住宅の大工工事、外壁貼り、ボード貼り
新築はほぼプレカット、たまに在来軸組工法で墨付け刻み加工あり
リフォーム全般


大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中10人
職業・職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 マジ無理シンドイ        投稿日時:2020/01/10 21:40:59
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。 
動物に「癒される?」笑わせないで下さい。
本当に動物が好きなら、動物園等の施設で働くか、研究者になるか、農林水産省に入省して下さい。
この職業のここが悪い ・仕事上、働いている間はずっと立っている事が多く、仕入れ作業で重い物を運ぶ機会も多いので、腰を痛める。
・長時間労働ながら給料が安い(手取り19万)。やることが多い割に少ない。一応ウチでは住宅手当やボーナス、残業代も出るが、正直、労働法違反にならないスレスレのラインで社員を食い潰す為だと感じている。
・動物が好き=人間社会で上手くやって行けない人、が成り立つ程、客・店員共に人格・性格に難アリな人が多い。それ故か、理不尽なクレームが目立つ。
・テナント型の店舗の場合、自店舗以外の仕事も振られる事が往々にして有る。(他店舗の商品の説明・接客を求められる等)。
・この様な環境で残る人は、頭が弱いor自分だけが利益を囲い込むタイプだけなのか、店長クラスはスキルがない方が存外多い。
仕事内容の詳細 ・観賞魚(熱帯魚、海水魚、金魚等)、爬虫類、両生類、鳥類(インコ・フィンチ類)、小型哺乳類(ハムスター、ハリネズミ、ウサギ等)、犬猫の、仕入れ・管理・販売。
・飼育方法および必要な器具等の説明。
・飼育用品の発注、検品。
・新商品・仕入れ伝票・会議連絡書類の管理や日報制作等の事務、朝夜の店内清掃、クレーム処理等の雑務。
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中19人
職業・職種 消防士
投稿者名 伊達        投稿日時:2020/01/09 07:37:35
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 病気して休んでも給料貰える。
毎年昇給する。
事故など起こしても自腹で払う必要がない。
毎月の給料、ボーナスが必ず貰える。
世間体が良い。

この職業のここが悪い 24時間人と一緒は苦痛。
上手くいかない時は何をやっても言われる。
事故や失敗はとにかく怒られる。
たまにしかやらない仕事など時間が経つと忘れる為苦労する。
パワハラ、モラハラは日常茶飯事。
仕事内容の詳細 申し送り
待機ご飯作り方
居場所散策
苦手な上司が居れば、かくれんぼ
たまに出動
モラハラに耐える
パワハラに耐える
競馬、パチンコ、株
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中24人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名         投稿日時:2020/01/03 22:22:17
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い たまに利用者がかわいい
この職業のここが悪い 仕事量のわりに給料ボーナス安すぎ
夜勤やらないと給料少ない
人手不足
臭いの我慢すれば誰でもできる
仕事できないアホな職員が多い
おばさんが多くてうざい
偉そうなこと言う職員多い
利用者のわがままでメンタルやられる
仕事内容の詳細 老人の世話 
めんどくさい勉強会
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 かりんちゃん        投稿日時:2020/01/03 00:13:30
年齢・性別 61歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもたちの成長がやりがい。
この職業のここが悪い 勤務時間が実質エンドレス。親が自己中で文句ばかり。やれ学芸会のセリフの数が少ないとか.子供もわがままですぐ文句を言う。英語プログラミング。これが本当にやること?
仕事内容の詳細 再任用教員。フルタイム。現職と同じ仕事なのに給料ボーナスは半額。若い教員がすぐ休み、代わりがいなくて、仕事のつけが回る。一年更新なので休めば次の年は雇ってもらえない。休むこともできない。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職業・職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 どうしてこうなった        投稿日時:2020/01/01 19:30:07
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色んなペットに会えて癒される
ペットの話でお客さんと仲良くなれる
この職業のここが悪い 突然噛んだり引っ掻いたりするペットでも相当酷くない限り断らない
排泄物で汚れたり、きつい臭いがするので綺麗好きには向かない
従業員数が少なく、一人一人の業務内容が幅広くて多い
かなり薄給
有給休暇なし、ボーナスなし
9~10時間労働で休憩30分(労基違反)、ごく稀に1時間(数ヶ月に一回程度)
月6日休み
仕事内容の詳細 ホテルに宿泊中のペットのお世話
トリミング補助(シャンプーなど)
商品管理、補充
接客、受付、会計、電話対応
掃除、洗濯、その他事務作業
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中24人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。