「メンタル」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.3歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.48672 [2.49点]
給料 2.3881 [2.39点]
やりがい 2.6748 [2.67点]
労働時間の短さ 2.1259 [2.13点]
将来性 2.1993 [2.2点]
安定性 3.0455 [3.05点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「メンタル」に関連する仕事の本音一覧

全部で286件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 美容師
投稿者名 ねね        投稿日時:2014/01/20 21:26:57
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 髪型、色が自由
美容師免許取得
おしゃれ
若くいられる
美意識が高まる
暇なときは適度に休める
知り合いが増える
色々な知識が増える
達成感がある
お客様の成長が見れる
頼られる
アドバイザーになれる
稼げる可能性がある
一般の方が見れないショーやイベントに参加できる
芸能人の髪やメイクをすることも可能
尊敬される
生産と接客両方できる仕事
この職業のここが悪い 給料が安い(ボーナス、昇給、福利厚生が無い店が多い)
休みが少ない(年間70日以下)
サービス残業多し
失敗やトラブルがおきると恨まれる
終わる時間が読めない
友達の集まりに参加しにくい
立ち仕事(足がむくむ)
手荒れしやすい
お昼や夕飯が遅くなり不規則
休憩時間はその日によってバラバラ
練習時間がある
休日に講習に参加する日がある
基本、土日祝日は休めない
終わる時間が遅い
辛くても笑顔
責任重大
やりにくいお客様でも頑張る
体調が悪くても出勤する
流行ものなので毎日が勉強
自信喪失になることもある(メンタルが弱いと参ってしまうかも)
肩がこる
腰が痛くなる
ハサミを買ったり講習、コンテストなど実費がかかる為お金がたまりにくい
stylistになるまで時間がかかる
歳をとったら心配
早朝の仕事がたまにある(AM5:00とか)
仕事内容の詳細 接客
髪を切ったりパーマをかける
髪を染める
エクステ
ヘアセット
メイク
品物説明
アドバイザー
電話対応
ブライダル
まつエク
洗い物 など
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 スポーツトレーナー
投稿者名 もも        投稿日時:2014/01/13 01:01:37
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 選手の良い結果が自分の事のように嬉しい
ケガからの復帰
完璧なテーピング
良いパフォーマンスを見たとき
この職業のここが悪い 選手が入るより先に現場入り、最後の選手が帰るまで帰れない
休日の試合が多いのでプライベートはほぼなし
仕事内容の詳細 ウォームアップ・クールダウン指導
傷害の評価、応急処置、リハビリ
テーピング、マッサージ、ストレッチ、筋コンディショニング
マネージメント、メンタルケア
監督、コーチと選手の橋渡し役
スポーツトレーナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 むむ        投稿日時:2013/10/15 10:55:02
年齢・性別 41歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い *慢性的な人員不足の為、全国的に職場を選べる。
*人との密着的な交流(利用者・家族・職場・医療機関・その他)







この職業のここが悪い *労働内容と賃金が見合っていない。社会的地位が低く、従事者のストレスが軽視されている。
*行政が介護の現場を理解していない。
:対人関係が苦手な人には不向き。
仕事内容の詳細 <認知症高齢者の共同生活>(グループホーム)
*生活に関わる全般的(メンタル面も含む)支援{起床(着衣着脱)・食事(献立・調理)・排泄(トイレ・おむつ交換)・入浴・外出付き添い・夜間帯見守り・レクリエーション}
*健康管理{受診・往診・服薬・患部処置など}
*看取り
*行事計画
*アセスメント
*月/1回 ご家族への手紙(近況報告)
*苑内外の研修参加
 :上記すべての記録作成
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職業・職種 保育士
投稿者名 うみ        投稿日時:2013/10/03 20:29:46
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子ども好きにとってはやりがいに溢れた仕事だと思います。親よりも感動する場面に立ち会える事が多いのでは?とも思います。
保育士免許をもっていたら、まず仕事が無いという事はないのでは?と思います。どこも保育士不足ですから。
この職業のここが悪い ・子ども間で起こったトラブルは全てこちらの責任。乳児では噛みつき、引っ掻きなど。幼児では遊具からの転落や友だちとのトラブルが挙げられます。たとえ、噛まれた子にいくら非があっても。いくら注意しても聞か無い子が転落したとしてもこちらが見ていて止められなかったのですから、保育士の責任です。と、教えられました。

・給料が低い。拘束時間が長い。休憩は書類上のみ。
また、勤務時間は子どもを見てなければいけないので、それ以外の仕事は時間外で行う事が殆どです。
保育以外の仕事は全てサービス残業や自宅に持ち帰りや、休憩時間を日々無くして行います。休憩時間があり、自由に外に行ける、外食が出来る、子どもから離れられるなんて職場は多くはないのでないでしょうか。
なぜ、サービスかというと、周りの先輩が皆サービスだから。園長・主任に突っぱねられる。残業申請すると、どうして残業しなければいけない状況にしてしまったかを聞かれこちらの非であるようにもって行かれる(保育を上手く回せば、もっと早く計画を練れば、周りと連繋ができてい無いから個人負担が多い…)ので仕事はこなさなければいけ無いけど、申請する方がメンタルダメージが大きいです。なので、サービス残業の方が気楽、というのが大きい気がします。
それだけでなく私の職場は月1、多くて2回土曜出勤があったのですがそれ以外の保育士も園に来て事務的作業だけをひたすらしていく事も少なくないです。勿論、出勤扱いではありません。ボランティアです。なので、今月の土曜全て園に来ているなんてザラです。

・風邪、インフルでも出勤するのが保育士としての質。と考える園、または園長が多い。
私は40度の熱で月~木まで解熱剤を使い出勤し、金曜にバテて午後から出勤をお願いしたら休むよう言われました。しかし翌週、出勤をしたら風邪をひくなんて(熱を出すなんて)保育士としての自覚の問題だと、遠巻きに言われました。

・女職場
女しかいないので、とても異質な空間です。
古い園ではお局様なんてのもいます。

・災害時、保育をしていたら、保護者がくるまでいつまでも保護し続けなければいけません。

それらを考えると、やはりお給料…低すぎます。
私は月手取りで14~15万弱。
私はボーナスは手取り20万弱程です。
仕事内容の詳細 ・保育(安全に預かる。発達を促す、援助する。社会交流の援助。発達に異常があれば個別対応または他機関との連繋なども含み)
・書類系(週案、月案、日誌、個人記録、個別案、行事計画、事後報告書など)
・園だより、クラスだより作成
・壁面制作
・玩具制作&玩具の補修(主に乳児?)
・行事関係の制作&立案
・ミーティング
・誕生カードやアルバムの作成
・保護者対応
・掃除(洗濯物や雑巾かけなどは勿論、定期的に薬品を使い玩具や棚など保育室全体を拭き掃除します)
・翌日の準備
・当日の片付け
・園外を借りる場合の手続き
・写真販売の準備(園によりありません)
会社系でしたら、更にシフト作成や保育料の計算、会社交流の為に行う研修の立案、準備などもあります。
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 ヨタ        投稿日時:2013/08/23 00:40:47
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 昼間は昼寝出来る。
やれば同世代より稼げる。
肉体的には楽。
色んな人と出会えて見聞が広がる(良くも悪くも)
空気読む力増す(空気読めない人はたいがい辞める)
やる気あって結果出せば超楽勝。求人情報誌的に言うとやる気次第みたいな仕事。
この職業のここが悪い 労働時間の無駄。
上司の詰め。
出世は基本実績だけど、一定以上はゴマスリ(個人的には出世に興味ないので好みじゃない?)
メンタル病む。
頭おかしい客、まあまあ多い。
仕事内容の詳細 基本飛び込み営業(営業やるなら良い経験と思う)
ショールームでの接客、商談(世間話、人生相談含む)
TELコールでの点検、車検誘致及び商談アプローチ、呼び込み等。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 機械技術者・研究者
投稿者名 山の不動        投稿日時:2013/06/07 12:51:58
年齢・性別 57歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い イニシアティブを取れる、こちらの思い通りになる?
ノウハウを自分の物にすることができ頼りにされる。
交渉相手が信頼感を感じてくれて自分の話をまじめに
聞いてくれる。
ダラダラと過ごす時間がなく定時で帰宅出来るしイイ。
この職業のここが悪い メンタルが壊れやすい。
仕事が頭から離れず不眠、眠剤依存。
偏屈な客(特に大手に多い)に延々と能書きたれられることが多い。そん時は机の下で拳を握りしめて戦闘モード。
役人、三菱、日立、住友などの技術者は頭はイイと思うが意固地な野郎が多く考えを曲げないので頭にくる。
仕事内容の詳細 客との技術打合せ
構想、計画、設計、図面書き
クレーム処理
機械技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中46人
職業・職種 CAD技術者
投稿者名 若いヤツこんか        投稿日時:2013/05/23 16:58:35
年齢・性別 57歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 作成した図面通りに組立完成し無事動いた時は自分にご褒美を。
出荷し据え付け完了しトラブルなく動いてユーザーから感謝の言葉を頂いた時は感動もの。
整然と事が進んで行くところ。
部下無しのリーダー、自分一人、入社当初は話し相手もいなくて一日が長かったけど今は慣れ、静かでイイ。
この職業のここが悪い ドラフターで書いてた時は体力勝負だったけどCADになってからメンタル勝負、時たま頭が壊れる。
いくらCADと言えども人間が操作する物、数字の入力ミスでオシャカ多発、基準点を間違えて寸法数字がとんでもないことに製造の指摘で難を逃れること多発。
背中、首の凝りで頭痛と吐き気とメマイ、DRは適度な運動と休息というがツイのめり込む。片頭痛発作の閃輝暗点が頻繁に出る。
3キロのダンベル2個、机の下に置いてあるがやる気が出ない。
寝てても心配事が頭から離れない、眠剤が手放せない。
零細なのでアベノミクス効果が届かない、設計費がゼロになることもで経営者からとにかく設計費を少なくするようシステムの見直しを厳しく要求されている。
笑う、話すが少なくて嫁に怒られる。
他にもいろいろあるけどね。
仕事内容の詳細 設計、製図
でもISOを取得したので規定通り進めて行かなければならず
書類作成が図面作成を上回ることも。
客先との細かな打合せとクレーム対策の為の細かい議事録の作成。クセの悪い三菱、日立、住友など大手とは絶対取引しない。
CAD技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中35人
職業・職種 自衛官
投稿者名 海上防衛        投稿日時:2013/05/16 23:01:32
年齢・性別 39歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 先ほどの投稿と同じ。
自衛官は自衛隊病院の受診料がタダ
休暇、休みがとりやすい。
曹以上になり、それなりの期間勤務して退職(依願)しても退職金は出ます。
この職業のここが悪い 人格が崩壊する。
メンタルヘルスがほとんど機能していない。
民間人と比べてモラルや危機感がなさすぎる。
自分さえ良ければ良いと考えている愚か者が多い。
ワケわからないエリート意識を持っているヤツが多い(特に艦艇のミサイル関係者及び航空学生出身者にその傾向が強いと感じました。)
叱ると怒るを混同させている輩が多い。
数多くの部署についたからと言って何でもこなせると勘違いされる。(逆に、全てが中途半端になり仕事の理解も中途半端に陥ります。そうなると負のスパイラルに陥りますよ。)
お陰様で私は見事人間不信になりました。
任されていると思わない方が賢いですよ。都合のいいように使われますよ。
上司に相談しても簡単に口外しますからね。危ないですよ。




仕事内容の詳細 前回の投稿と同じ。
追記
民間はさらに厳しいので、どんな手段を使っても自衛隊に居座るべきですよ。(どうしても退職したければその限りではありませんが。)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職業・職種 警察官
投稿者名 ドン        投稿日時:2013/05/07 11:23:30
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料はいいですね。特に地方ではそう感じます。
やりがいという面でも他の職種に比べると高いと思います。
この職業のここが悪い ・まず労働時間が長いです。時給換算すると・・・って感じですね。そういう意味では給料は高くないです。

・体力も必要ですね。野球サッカーで全国出場とかレスリング優勝とかがいてそういうひとからすれば普通って言えるレベルです。中には腕折れても病院行かず勝手に治るくらいまで放置して仕事を続けたとか自慢しちゃうのがいるのでタフでないときついとおもいます。

メンタルが強くないと勤まらないです。学生の時などにガチガチの体育会系にふれたことがない人は間違いなく面くらいますね。理屈が通じません。個人的に体力より精神的な強さが重要だと思います。シャトルランを同期で一番出来た人が警察学校を一ヶ月で辞めていきました。

・警察官の真の採用試験は警察学校で本番は現場です。一線は警察学校よりつらいので目指しているがんばってください。採用試験が公務員の中では簡単な部類なのは選別を学校でやればいいからです。

・警察官という仕事はつぶしがききませんね。無理だと思うなら早めに辞めた方が賢明です。
仕事内容の詳細 仕事の性質上言えません
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中32人
職業・職種 臨床心理士
投稿者名 公立・精神科以外の非常勤心理士        投稿日時:2013/04/22 13:55:17
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 1)疾患がどういう状態であれ患者さんを尊重する立場をとる心理士として、患者さんとともに疾患を乗り越えていくことに喜びを感じた。 2)この身体疾患に対する心理士が業界内では少ないため、この身体疾患患者のために必要なアセスメント、心理療法、地域連携などを築き上げてきた。
この職業のここが悪い 週5日病棟に行かないと急患対応できない。しかし一人職場だったので代わりがいない。オンコール対応も自分一人。臨床の責任がとても重いのに有期契約、非常勤雇用。給与は1日6時間、残業代はほとんど出なくて220万(額面)程度。
仕事内容の詳細 身体疾患を抱える方のメンタルヘルスのアセスメント、希望者と医師からの要望で心理カウンセリング。これらを外来と病棟で実施(オンコールあり)。疾患寛解後のフォロー(外来)。地域や関係機関との連携。退職した経緯:近年、この領域の中でもマネジメント的立場になったため、臨床は後進に譲った。
臨床心理士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。