「上司」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.9歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.34218 [2.34点]
給料 2.3537 [2.35点]
やりがい 2.3072 [2.31点]
労働時間の短さ 2.1125 [2.11点]
将来性 1.9905 [1.99点]
安定性 2.9470 [2.95点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「上司」に関連する仕事の本音一覧

全部で2321件の投稿があります。(471~480件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 不動産販売・営業
投稿者名 ハナクソ        投稿日時:2020/03/25 01:05:42
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良い上司もいる
上手くいけば給料がかなり良い(場所による)
楽ちんの時もある
この職業のここが悪い
ほぼ偉そうな副店長
協調性が無い職場
全員敵0.1は味方
頭おかしい上司
ビリビリする職場
なぜか体育系
決して楽しい職場では無い。
場所によると思う。
仕事内容の詳細 物件を見る
物件の電話
不動産販売・営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 林業
投稿者名 ハーゲンダッツ        投稿日時:2020/03/25 00:39:01
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・自然で空気がとても良い
・重機は楽しい
・フォワーダーはエンジン熱くて眠たくなる
・燃料持つので足腰はかなり強くなれる
・年寄りなってもマッチョ
・自衛隊に近い
この職業のここが悪い 謎のバイト?派遣?だった。
労働キツい寝坊をよくしてた。
給料が毎月16万しかない。
寮に住んでた時は給料が家賃、年金、社会保険引かれて
月、8万振り込まれる。貯金‥できない。
朝が早い6時起き。上司達の準備(自分でやれ)。
専務、社員、遅れてくる。
夜が遅い18時におるけど家に着くのが19時。
場所によれば20時。
最終22時機具メンテナンス含めて。
1日150本〜最大300本切ってた。
社員であればそこそこ貰えると思う多分。
会社を選ぶ時は確実にした方が良い。
入って様子見てやめるのも有り。
スピードより慎重性と判断力と忍耐力と観察力が必要!
何故なら死ぬほど危ない。後は言えない。
仕事内容の詳細 間伐 伐採 枝打ち
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種 自衛官
投稿者名 普通        投稿日時:2020/03/21 10:48:55
年齢・性別 60歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 部内選抜の幹部して25年間、訓練や会議で残らざるを得ないことを除き、自ら残業した日はトータルで50日あるかないかです。それ以外は、残業する他の幹部を尻目に5時ピンで帰りました。しかも佐官に二選抜で昇任できたことです。もちろん宴会はほとんどパスしました。しかも高良山はビリ、上司に仕事以外の話はしたことがありません。
この職業のここが悪い ありません。
仕事内容の詳細 大きくわけると
部隊指揮、指揮官補佐、隊員指導、各種規則作成、各種計画作成
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中3人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名         投稿日時:2020/03/21 02:17:07
年齢・性別 32歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 某Dなので金貸しの信用はバツグン。
この職業のここが悪い しかし年収の大半は残業代。 Dの整備士には人権は基本的にない。コミュ症の上司やパイセンにはマジ困る。若い子入って来ても給料少ない人権ないでそりゃ辞める。会社も頭悪いから目標高すぎて予約ビチビチでとても人の命を預かってるとは思えないくらいの忙しさ。追い討ちをかけるかのような予約無しの作業。人権ないから断れない。いつか人を殺してしまいそう。車触るの怖くなります。さらに会社はバカなんで新人入って来ないからって日本語通じない外国人を雇用し始めた。マジ困る。
仕事内容の詳細 点検、リコール、オプション取り付けなどなど。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 コンビニ無かったら死んでた        投稿日時:2020/03/19 13:10:40
年齢・性別 40歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 極稀に居る三位一体をちゃんと理解されている先生に出会えるとやり甲斐も持てるし、患者さんからも喜ばれるので苦労なんて吹っ飛ぶくらいいい仕事ではあります。
この職業のここが悪い 上記と少し矛盾しますが、悪い所が極度に目立ちます。まずLABOですが、こちらは一般常識がない人間が多数居ます。人の足を引っ張り、罪を被せ、パワハラ、セクハラ、盗難等当たり前のように横行しています。人の尊厳というものは技工士には無いです。LABO内でいじめにあい自殺された方も少なくありません。皆限界の中で働いています。膨大な仕事量と睡眠不足、ご飯を食べる時間も無かったりするのはざらにあります。加えて価格競争もあります。今の歯科業界を支えている屋台骨ですが、そろそろ折れてもおかしくないですよ。私がLABOに居た頃は刑務所の方が、カイジの地下労働施設の方がまだマシだなと目の死んだ仲間達と話していました。因みに私がLABOに居た頃の月収は3年目で手取り12万でした。労働時間は月480時間。日に20時間、休憩無しでぶっとうしです。残業代は出ませんでした。私がこの仕事を辞めたきっかけは良い先生に出会える可能性を上司にぶち壊されたからです。今思うと隠しカメラ等使い証拠をとって置くべきだったなと思っています。これから技工士になろうと考えている方へ、辞めた方がいいですよ。どうしてもなりたい方は歯科医師を目指してください。この業界は地獄です。
仕事内容の詳細 歯科医師の奴隷となり患者さんの補綴物、入れ歯等を作るお仕事。基本的に歯科医師の放つ言葉は絶対であり、疑問や問い掛けをしたら技工士風情が生意気だと言われ、周りにもクソみそ言われます。先生の気分次第では仕事を貰え無くなります。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:75人中75人
職業・職種 消防士
投稿者名 千葉県精霊指定歳        投稿日時:2020/03/18 20:35:37
年齢・性別 27歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い マウントを取れる、仕事してるふりして給料とボーナスがもらえる
この職業のここが悪い いじめ、隠蔽体質、見て見ぬ振り、上下関係
仕事内容の詳細 家庭もあるので名前は控えさせていただきますが、〇〇市の消防で働いてるものです。メディアにも出ていない話があったりするのでここで話させていただきます。

あの消防は、ほんとに他の消防と比べてもひどい。後輩のいじめなんてものは序の口。自分たちをエリート集団だと思ってるバカが多い。とくに救助隊。消防で優しいやつって自分が被害が来ないように、見て見ぬ振りするやつばかり。
上のやつも隠蔽体質で実際に自殺した人が消防内でいるのにそれを組織ぐるみで隠避している。こんなの道徳的におかしいんじゃないか?

組織のやつらは市民には何も言えないがために、くだらないことで救急を呼ぶやつもいるぐらい。

もちろんいい人もいるが、人をいじめることによって自分の劣等感などを押し付けてるしか思えない。

自分たちが教育だと思ってるやってることって側から見れば『日頃のストレス後輩にぶつけてます』といっているようなもん。

もっと組織として意味わからねぇことばっかりやるんじゃなくて、いじめ、隠蔽体質、クソみたいな上下関係そういうの無くすしかないんじゃないの?
実際にこういうこと上司に言ったところで、組織なんて簡単には変えられない。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 臨床検査技師
投稿者名 奴隷        投稿日時:2020/03/18 15:07:44
年齢・性別 42歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 土日祝休み。残業全く無し。当直、夜間の呼出しなども全く無し。仕事は平日の日勤のみで実質3~4時間程度で超ヒマ。
この職業のここが悪い 田舎の病院で仕事は超ヒマだが、給料も最低ランク。40歳超えても税込350万程度。過去には当直や残業代込みで年収500万程度の病院にも居たがアホな上司と折り合いが付かず退職。民間の病院の場合、その病院により仕事量、忙しさ、給料などまちまちだと思う。
仕事内容の詳細 検体検査は全て外注で、エコー、心電図、脳波、スパイロなどの生理検査のみ。技師は自分1人だけで気楽ではある。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 整備士ゴミ死ね        投稿日時:2020/03/18 12:27:30
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なんもない
この職業のここが悪い 給料激安
上司からは理不尽に工具投げられます。
専門で資格取ったのにこの待遇はないわ
一年ちょいだけどもうやめまーす
仕事内容の詳細 車検整備、洗車、リコール、定期点検
修理など
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中8人
職業・職種 駅員
投稿者名 元駅員        投稿日時:2020/03/18 10:55:08
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ノルマなし
大卒や中途採用の人は比較的優しい
この職業のここが悪い 結構体育会系。

とりあえず、意味のわからないクレームが多すぎて人が嫌いになる。(お客様は神様!の考えの人が多すぎる)
駅員というより駅にいる無料の便利屋だと思われてる。

いくら仕事ができなくとも、してなくても居座っている上司がいてそれなりの給料をもらっている(パソコンが打てないなど)
高卒から採用されている人は、これ以外に仕事をしたことがないのか少し常識がなく、普通の会社ならパワハラ、モラハラ認定されそうな人がゴロゴロ。(いい人ももちろんいる)

契約社員としての採用だったので、上司にゴマをすりつづけなければならなかった。(正社員試験(筆記と面接)はあるが、それは実力より上司にどれだけ気に入られているかがカギなため。
仕事内容の詳細 改札業務
ホームの監視
忘れ物の処理
クレーム対応
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 自衛官
投稿者名 空挺        投稿日時:2020/03/12 19:53:05
年齢・性別 20歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定してる
大したことしなくても給料貰える
空挺は手当が多め
この職業のここが悪い 頑張ってるやつが馬鹿を見る
いくら頑張ってもサボってるやつと給料同じ
陸曹になると急に偉そうになる奴がいる
面倒な事全部下っ端に押し付ける
3年目とかになるとなんもしない、見てるだけ
仕事内容の詳細 伝令とかいう幹部の迷彩服のアイロンがけ、靴磨き。
草刈り
掃除
たまにサバゲー
上司の機嫌取り
上司の荷物持ち
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。