「安定」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.05歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.72838 [2.73点]
給料 2.6729 [2.67点]
やりがい 2.8513 [2.85点]
労働時間の短さ 2.3673 [2.37点]
将来性 2.3826 [2.38点]
安定性 3.3678 [3.37点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「安定」に関連する仕事の本音一覧

全部で2091件の投稿があります。(1951~1960件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 unknown        投稿日時:2011/09/18 12:18:21
年齢・性別 32歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 現在、フリーランス。
独立したら、制作会社勤務時と比較し、労働時間は変わらないが、年収が倍になった。
紙媒体の制作とあわせて、webも手がければ、安定性はある。
この職業のここが悪い とくにない。
仕事内容の詳細 フリーランスといえど、仕事を選んだほうが良い。
金払いの悪いクライアントは、どんどん、こちらから切るべき。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 日本語教師
投稿者名 ねむこ        投稿日時:2011/09/17 20:52:27
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 常にいろいろなことが学べる。異文化を知り、理解し、自分が成長していける。
この職業のここが悪い 常勤(主任・専任ともに)は、勤務時間なんてあってないようなものです。なぜなら、授業準備はいわゆる「勤務時間」には収まらないからです。何を持って「勤務時間」とするのかわからなくなります。体力的にもキツイです。非常勤の頃は生活は不安定でしたが、はっきり言って後半の収入は良かったです(25万以上ありました)。
仕事内容の詳細 主任講師です。しかし、専任講師が実質不在のため、週に20コマ+養成講座の授業も年に20回(1回あたり2時間15分)も担当。勉強にはなりますが、他の事務仕事もあるので明らかにオーバーワーク。なので、この給料には不満です。それに授業が多すぎて、学生のケアに行き届きませんし、新人講師の教育もおろそか。しかし、そういった実態というのはトップには見えないんですね。授業の質だって下がりますよ・・ 
日本語教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職業・職種 中学校教諭
投稿者名 クソ学校        投稿日時:2011/09/05 00:42:22
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い リストラが無い
安定性のある職業
この職業のここが悪い 親ウザい 理不尽で身勝手なクレームばかりつける
加えて、子どもが昔と比べると常識無さすぎ
部活で土日休み無し
会議おおすぎ ほとんどがクソガキの対応の相談と交流
教師どうしなか悪すぎ
教師もまた自分勝手なやつおおすぎ
仕事内容の詳細 生徒指導
とくに、親への対処
中学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中8人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 とっとっと        投稿日時:2011/09/03 12:08:59
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い メーカー直系なので給料は少ないが安定している
休みは多い・・が休めない?
日中は好きなように時間が使える
お客様に「ありがとう」と言ってもらえると救われたような気持ちになる
この職業のここが悪い 皆さんも書いていますが
くだらない報告の嵐
くだらない会議やミーティングの嵐
お客様に嫌われるまでしつこく営業(現場の空気を読めない幹部からの指示)
サービスが頭悪すぎ
転勤が頻繁にある
客層の悪い地域に飛ばされると苦労する
定休日でもお構いなくかかってくる電話

仕事内容の詳細 上司に報告(ウソ八百)
怒鳴られるまで電話営業
塩をまかれるまで訪問
J○Fの押し売り
ぼったくり車検の半年前予約獲得
最近では会社HPに掲載中のブログ更新
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中0人
職業・職種 自衛官
投稿者名 yasagure        投稿日時:2011/08/30 04:38:07
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 定時で終わる。
安定はしている。
衣食住は原則無料。
この職業のここが悪い パワハラ当たり前。
イジメによる、自殺・鬱病は当たり前。
部隊によって、温度差あり。
地域によって、給料が変わる。
仕事内容の詳細 草刈り。
演習。
体力トレーニング。
お茶会。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職業・職種 陶芸家
投稿者名 ハラッパ        投稿日時:2011/08/28 21:53:29
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い とにかく自由! 職場のわずらわしい人間関係がない! 朝ゆっくりできる!
この職業のここが悪い 収入の安定感ゼロ! 将来への不安がいつも付きまとう!
仕事内容の詳細 手づくり
陶芸家に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職業・職種 自衛官
投稿者名 下克上        投稿日時:2011/08/26 00:13:08
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料が安定している。
己を鍛えることが出来る。
長期休暇がある。
この職業のここが悪い パワハラが多い。
イラつくと調理用スコップ殴る上司が居た。
休憩がほぼ無い。
昼休み返上のトレーニングで、体を壊す(怪我人や体調不良者続出)。
3交替で時間外は毎日で、てか上司の許可の元でやってた。(職種や基地によって違うと思うが)。確か日勤で15~16時間働いたときがある。極めつけは、勤務に口出すなですから...唖然。
タバコ吸いすぎ。
盗難多すぎ!!!
仕事内容の詳細 給食業務
事務作業
その他雑用。
教練、朝礼。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 Tac        投稿日時:2011/08/25 16:12:38
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の趣味才能を生かすことができる
フリーランスなので基本的に自由
達成感はある
この職業のここが悪い 社員時代はとにかく過酷な労働条件
パソコンに向かうだけの状況の時は特に喜び半減。過酷さ倍増。ただ安定はする。独立して一人だと営業力や企画力は必須。そうすると朝昼打ち合わせやプラン作成、夜に制作となり、時間に追われる。
紙媒体は地方だとデザイン=印刷会社となり、デザイン自体の評価がされにくい。結構何でもやれるため、雑務のような仕事も増える。
とにかく不安定。納期がクラの意向で数日伸び、月をまたいで回収は一ヶ月は伸びる。
地方での独立は要注意。
仕事内容の詳細 平面、立体、紙、web問わず。…そうしないと未来はまずない。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 管理栄養士
投稿者名 mini        投稿日時:2011/08/23 15:59:19
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 管理栄養士の仕事といっても、医療・福祉・一般企業などイロイロあるので、管理栄養士の資格内でも違う仕事のように楽しめる。大きい病院・施設だと安定している。
この職業のここが悪い 普通の一般企業に比べて、男女ともに人との出会いが少ない。給料が安い。地位的には低いかも。でも個人の仕事の仕方で十分、Dr や Ns も協力してくれる。
仕事内容の詳細 病院⇒給食業務、栄養業務 栄養指導(入院・外来)すべて。+各委員会等の参加等あってホントに忙しかった。
福祉⇒もすべて一人で行っているけれど、療養食・栄養指導がない分、病院に比べるとものすごくのんびり。なので、おやつ作りやイベント等を十分行える。
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職業・職種 自衛官
投稿者名 水銀二        投稿日時:2011/08/22 16:52:58
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 抜群の安定
しかし階級が上がれば

それ以外は派遣社員

仕事らく

この職業のここが悪い 若い世代が育たない
寮生活が義務
人柄がおかしい人が多い
世間とずれる
安定性があるため社会人としての危機感がなくやりがいもない
55才定年で社会に出た人の一部は仕事しても長くなくサボり癖によりあまりいい人材とはいえない
自衛隊ないだけで使えるだけ
仕事内容の詳細 軽い火器
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。