「安定」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.05歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「安定」に関連する仕事の本音一覧
全部で2091件の投稿があります。(2061~2070件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸か空か 投稿日時:2010/01/05 16:55:07 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 演習以外はほぼ定時。 安定してる。 高卒から入ったほうが何かと良い。 |
この職業のここが悪い | 馬鹿ばっか。 無駄多い、 精神異常者多数。 井の中の蛙。やりがいを求めてはダメ。 本当に考え方が頭が固くなる。 勤務歴が長ければ長いやつほど偉いと思っている。 悪いこと9割ぐらいでしょうか。 |
仕事内容の詳細 | 社会人を経験してからの入ると本当にあきれ返ること 間違いなし。 間違いだらけ。だが自衛隊では正解だから問題ないのだろう。 単純かつ無駄。馬鹿馬鹿しい。 楽したいなら自衛隊だが、空が一番らくだよ。ただし 勤務地にこだわりのない人限定だけど。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 新兵 投稿日時:2010/01/04 20:15:14 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 絶対に潰れない会社みたいなもん 収入はクソ 超低空飛行で安定する 仕事がたまにクソ楽 |
この職業のここが悪い | 上官がクズばっか 飲み会が多すぎてムカつく バカな同期が多い 能力も無いくせに先輩面してエラそうな1~2年しか入隊が変わらない先輩 |
仕事内容の詳細 | 時々マジでキツイ。ホント死にたくなる。 でも大半は超ラク |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 理学療法士 |
---|---|
投稿者名 | masui 投稿日時:2009/12/23 17:02:16 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 特に、公務員になっていれば昇給もあり安定ですが、そうでなければ・・・・。この先増えますので |
この職業のここが悪い | ・訳の分からない縦社会!! ・つまらない学閥争い(特にそれによってどうこうないのに) ・くだらないプライドが高い人が多い(傷つけられたくないので・・) |
仕事内容の詳細 | 管理職としてリハ科の管理を行っています。楽しみはありますが、保険点数も低く今後有資格者も多くなることから収入は厳しいと考えます。 |
理学療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 大工 |
---|---|
投稿者名 | 大工オヤジ 投稿日時:2009/12/22 12:12:12 |
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 施主の喜ぶ顔がみれる |
この職業のここが悪い | 仕事が切れて収入が不安定 |
仕事内容の詳細 | 注文住宅の在来工法 |
大工に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 小学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | いうち 投稿日時:2009/12/19 15:35:44 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 純粋な子どもとともにすごせて、成長を喜び合える。 現状の不況から言えば、安定はしているので、 贅沢しなければ普通には暮らせる。 |
この職業のここが悪い | 長時間労働、理不尽なクレーム、職場の評価制度導入による、職員間の不仲・足の引っ張り合い・教育理念の職場間の世代間ギャップによる陰口とか。 |
仕事内容の詳細 | 全教科の指導、教材作成など、学級経営、校内事務、地域とのつきあい、地域の関係機関との連携、保護者の教育相談、登校支援、各種行事の企画運営、様々な学校運営に関する書類作成(上からのアンケートの集計から、来年度以降の人材獲得など)などなど・・・様々なものがある。荷物整理とか土木建築引っ越し作業のような肉体労働でもある。 |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 漫画家 |
---|---|
投稿者名 | BM 投稿日時:2009/11/07 20:36:49 |
年齢・性別 | 23歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ヒットすれば億万長者 ブームを起こす可能性あり 絵を描いて生活できる |
この職業のここが悪い | 強靭な体力・精神力が求められる 人気が無くなれば打ち切り 不規則な生活、人間関係 安定性は最悪 |
仕事内容の詳細 | 児童・少年・少女・青年・女性向け問わず、マンガの執筆。 アシスタントを抱える場合は指導もする。 |
漫画家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | #51 投稿日時:2009/11/05 21:52:33 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料が安定。 年末年始等の休暇がある。 福利厚生 |
この職業のここが悪い | 出世しても給料に大きな変化なし。 転勤が多い。 飲み会が無駄に多い。 やらなくてもいいことをやる。 |
仕事内容の詳細 | 航空です。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 検察事務官 |
---|---|
投稿者名 | さい 投稿日時:2009/10/13 09:54:17 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料が安定している |
この職業のここが悪い | 労働時間が長い |
仕事内容の詳細 | おもに検察官のサポート |
検察事務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 検察事務官 |
---|---|
投稿者名 | さい 投稿日時:2009/10/13 09:54:12 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料が安定している |
この職業のここが悪い | 労働時間が長い |
仕事内容の詳細 | おもに検察官のサポート |
検察事務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 日本語教師 投稿日時:2009/10/06 22:35:47 |
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 学生(留学生)の成長が見れる。 一般的に尊敬される(有名私学なので)。 好きなこと(研究)ができる。 上に書いたこと以外はない。 |
この職業のここが悪い | 任期付きだったので、非常に不安定だった。結婚などの人生の設計・計画は、この道に入るなら早めに諦めたほうが精神的にいい。高級な「その日暮らし」のようなもの。 任期満了後の就職先が見つからないと、今のおれみたいになってしまう。非常勤講師とバイトを掛け持ちして食いつないでいる。もちろん貯金もそこをついてきた。就職ができないと、フリーター以下の生活が待っている。 もちろん、周りの視線は冷ややか。てめえが能なしだから仕事がないんだ、って雰囲気。はっきり言って上に色々と書いた先生方は「幸せ」だ。その下に苦しんでいる多くの「若手」がいる。 おれの後輩の多くは、途中で大学院をやめた。就職できないから。就職しても給料があまりにも少ないから。おれもやめときゃよかったと今になって後悔している。しかし、すでに時遅し。転職を真剣に考えるようになったが、大学のキャリア社会に通じない。しなみにおれは、ニックネームでわかるように文系で、本も4冊くらい出している。それでもこのざまだ。 愚痴はこれくらいにしてはっきり言います。 あまりにも過酷で、苦しい道です。頑張れば実がなるかもしれません。しかし、あまりにもつらいです。親がものすごく金持ちか、人生のあらゆる不幸・どん底の生活が大好きなM男・M女でない限り、やめたほうがいいです。 大学教員を目指している20代の諸君。まだ遅くはありません。今すぐにでも、大学院をやめて社会に出て、人並みの生活を目指してください。 |
仕事内容の詳細 | 講議 会議―事務 研究 *休みはありません。学会は土曜日・日曜日が多く、他の時間は、論文を書かないといけません。 |
大学教員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。