「安定」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.05歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「安定」に関連する仕事の本音一覧
全部で2089件の投稿があります。(271~280件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 野戦特科新兵 投稿日時:2020/10/18 09:08:41 |
年齢・性別 | 18歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定性ぐらい 休みが多い方? |
この職業のここが悪い | ほぼ全てですね。自分は自衛隊に憧れて入りましたが思っていたものと違いすぎてガッカリしています。配属されたらもっと濃い内容の訓練が出来るものかと思っていましたが、普段やっている事は掃除、草刈り、銃剣道などです。国防の為に仕事したいと思っているのに競技会の為だけに仕事している感じなのでとても悲しいです。先輩陸士は「自衛隊みたいなこんないい仕事ないぞ」と言いますが、そんな事はないと思います。誰かの為に仕事をしたいと思っているのならば、警察や消防、ALSOKなどで働くのも良いと思います。 とにかく本気で入りたいと思っている人以外は入隊しないことをオススメします。 |
仕事内容の詳細 | 草刈り ゴマすり 幹部や陸曹、先輩陸士の尻拭い |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 元陸自 投稿日時:2020/10/15 15:03:28 |
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 他の方も書かれていますが、一応 公務員なので安定しています。初任給こそ低いですが階級が上がると悪くは無いようです。 労働時間は演習以外だと8時間程度、 休憩10分は毎時取るようになってます。 運良ければ無料で資格を取れます。 補給品にお菓子やジュースが無料で支給されます。 営内生活だと無駄遣いしない限りはお金が貯まりやすいです。 後は食堂のメニューが無料くらいですかね。 |
この職業のここが悪い | 良くも悪くも縦社会なので、先輩の言う事は絶対であり、多少のパシリや理不尽なしばきも覚悟しておいた方がいいかと思います。後輩が入ってくるまでの辛抱ですが、今度は先輩にされた事を後輩にしなければ、人として軽んじられる風潮が感じられました。(それでも私はしませんでしたが)世の中虐めやパワハラが問題視されていますが、自衛隊では基本お咎めなしで、シャバの1.5倍かそれ以上濃くしたものと想像しておいてください。理由もなく「こうだからこうなのだ」と先輩のいう事だからとすんなり罷り通ってしまいます。そういう世界です。 自身が居心地をよくするコツは常に強い者の側にいる、ゴマをすり気に入られる事。 ただし退職する場合、その特有の空気に慣れたままでいると、社会とのギャップに困惑する事は間違い無いでしょう。民間でも似たようなものかもしれませんが、自衛隊はやはり独特な世界です。というのも、 私が知る限り、退職者で良くも悪くも自衛隊の特有な縦社会に染まった人ほど、シャバでは苦労してるように思えました。まあ、そういう人程自衛隊に残るのかもしれませんが、また中途退職するなら何かしら手に職をつけてからの方がいいかもしれません。 それと「自衛隊でダメなら何処言ってもダメだ」「お前を受け入れてくれるのは自衛隊以外にない」という人が必ず居ると思いますが、 気にしないでください、そういう呪いの言葉を掛けたがる人はどうしても存在します。単なる嫉妬です、特に年配の方、(笑)一方で応援してくださる方もいらっしゃいました。以上です。 |
仕事内容の詳細 | 施設管理と警備、演習の準備、体力錬成等、そのルーティン。半年に一回の検閲(演習)。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 造園士 |
---|---|
投稿者名 | 440 投稿日時:2020/10/12 12:42:25 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分は体を動かすのが好きなので、毎日身体を動かせる環境が良いです。 良くも悪くも古い文化を継承しており、徒弟社会の名残が強いので職場での信頼関係は他の業種よりはるかに重要で、その際に頑張って親方や兄貴に認められるよう努力し、結果が目に見えてくることが楽しいです。 剪定と作庭は芸術であり、自分次第で街の彩りをコーディネート出来る事に誇りを持てます。 |
この職業のここが悪い | 一族経営が多く、社長とその一族が必ずしも職人としても人としても良いとは限らない。 特に一族が社内に経営管理として携わっている場合は長くないからすぐに辞めた方が良い。 この業種は特に多いんではないかと思います。 会社から守ってくれる上司に恵まれれば吉です。 他の人が書かれている通り3K仕事ですので、出来る人出来ない人ははっきりと分かれます。 給料は低いですが良い会社でない限り独立することが大前提ですから、安定的な給料で一生やっていく人はオススメしません。 |
仕事内容の詳細 | 剪定除草などの個人宅管理、造園工事、公共管理、植栽、事務作業 |
造園士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸曹武器 投稿日時:2020/10/10 11:40:22 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自衛隊に憧れて入りました。 運用部隊でも後方部隊でも、素晴らしい自衛官の方は間違いなくいます。そう言った方達で支えられています。 同期愛に富み、上下も信頼して背中を預けています。 外より情に厚い方が多く感じられます。 自分の努力次第で災害派遣やPKOなど参加し貢献できるので、やりがいはあります。 外では役に立たない事が多いですが、体力以外にも勉強する事も多く退屈はしません。 とても安定した職業です。 |
この職業のここが悪い | 自分の部隊は上司の方々の人格も良くかなり理性的で、任期制から続けていく子も多いです。 がしかし、少し外に出れば悪い意味での鬼教官が居り、猛威を振るっています。 パワハラは横行しておりストレスに病む方も多いしですし、若手尉官、陸士隊員に対する扱いがとても酷いです。 入隊間もない間は苦労するのは、組織の特殊性から分かりますが、アドバイスではなく不必要な“指導”が目立ちます。幹部は残業がとても多いです。 あとお給料は情勢など鑑みて何かと下がります。下がった分はそうそう上がりません…。 何も考えてない若い隊員が多く入ってきて振り回されます。そしてそのまま育ってしまった上官も少数居りストレスを感じます。何かとしがらみが多い職です。 |
仕事内容の詳細 | 装備品の定期メンテナンス、同行して現地整備、野営訓練 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 校正者 |
---|---|
投稿者名 | 早とちり校正 投稿日時:2020/10/08 20:42:08 |
年齢・性別 | 45歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自宅でのんびり読書するだけなので、仕事が比較的楽(あまり遅すぎると干されたりする可能性があるかもしれない)。 原稿を読んで、ズバズバ間違いを指摘するのは、結構快感かも。 後で、自分が校正したところが、ちゃんと直っているのを確認すると、ちょっと嬉しい。 |
この職業のここが悪い | 締切ぎりぎりに大量の原稿を送信してこられると(ぎりぎりは出版業界の常だが)、長時間(12時間位)一気にやらなければならず、結構疲れる。 依頼は、形態にもよるが、私の場合は、クライアントの都合で、量が変わるので、その分収入に安定性はない。 |
仕事内容の詳細 | メールで送られてくる元原稿のファイルを編集ソフトで開いて、精読しながら添削して送り返す。 疑り深く神経質で、揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくのが大好きな性格の人には向いていると思う(ただ、あまり神経質すぎると、的を射た指摘から遠ざかってしまうので、適度な柔軟性が必要)。 |
校正者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 北部方面隊野戦特科陸士 投稿日時:2020/10/04 16:15:08 |
年齢・性別 | 18歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 他の人が言うように安定性はあると思います。後は社会的信用は高いと感じます。 |
この職業のここが悪い | 自分はまだ入隊したばかりですが、陸士のうちは自由がほぼ無いと思っておいてください。毎日掃除をさせられています。課業が終わっても色々と手伝わされて結局帰るのは1900頃になる事が多いです。その後に自分のアイロンや靴磨きをして仕事場の掃除をして生活隊舎を掃除したら自分の時間はありません。演習中は常に陸士が片付けや食事の準備などをしなければならない為休まる時がないです。演習が終わっても幹部の銃などの整備や道具の整備があり休日を返上しなければならないです。それ以外にも色々ありますが、陸曹や幹部は自分の事を自分でやらないのが当たり前になっており改善するつもりは無いように感じます。これでは人が入ってこないのも頷けます。とにかく若いうちに入隊するのはオススメ出来ないです。自分のやりたい事をするならば民間で十分な職探しをするのをオススメします。 |
仕事内容の詳細 | 0600起床 0610朝食 0710ゴミ出し 0730出勤 0800朝礼 課業 1700終礼 2030掃除、幹部の靴磨き 2200営内掃除 2300就寝 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 辞めたい一士 投稿日時:2020/10/02 19:54:37 |
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 他の方同様、安定性の高い職業だとは思います。 |
この職業のここが悪い | 外に出るのにすら許可がいる。 それに加えて判子を押して行き先を事細かく明示しなければならず、融通が効かない。 人手不足で現在人員募集に力を入れていますが、基本的に良いところだけ教えて、自殺や事故などがあったことをひた隠しにし幼稚園児みたいな些細なことで怒る陸士や陸曹、患部に媚び諂いながら嫌いな上司と文字通りひとつ屋根の下。辞めるにしても無駄に長ったらしく無意味な引き留めにあう。 新隊員は基本的に営内住みですが、ブラインドも何も無くプライベートなどあったものではありません。 環境が劣悪な中、それを隠して改善しようともせず放置して真面目な人から先に辞めてしまう。人材募集に力を入れながら辞めようとする人を引き留めれるような努力をしない、そんな職業、組織だと思いました。 新しく入隊をしようする方はご自身で、しっかりと考えた上での入隊をお勧めします。この文章が誰かの役に立てば幸いです。 |
仕事内容の詳細 | 上司の胡麻すり 糞みたいな陸士に媚び諂う デスクワーク 整備、点検 訓練ごっこ |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 空のりっくん 投稿日時:2020/09/30 18:37:39 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料と安定性は抜群、特に俺のところは手当てが厚く陸士でもベテラン陸曹並みの給料が入る。なのでお金はすぐに貯まる。たまにいい人がいる。 |
この職業のここが悪い | お金以外の全て、8時から17時までの勤務だが朝起きてから清掃やらやることがあり課業後も伝令、清掃、プラス、靴磨きで自分の時間があるのは1時間程度、しかも集団生活で終始仕事の人間と生活というストレスフルな環境、さらに隣には上司が住んでおり少しミスをしたらノックも無しに人の部屋にズカズカ入り殴る、ビンタ、蹴るの嵐、パワハラ防止だの防衛省が言っているが何の意味もない昔の人間がいる限り自分も暴力を受けて育ったからという風習が延々と繰り返されるので揉み消されなかったことになっているだけ、しかも挨拶をしても無視する、気付かず挨拶し忘れてたと言われればビンタ、自分の得意なことで他人を見下し、人の家族、彼女をバカにする始末、自分がバカにされたらキレるくせに…40手前にもなってこんな子供みたいな人間がいる組織なんてもう終わってる。そういう人間に限り「自衛隊はホワイトだ、自衛隊より良いところない」と言うがなら何故自衛隊は人手不足になってる?自衛隊を辞める人間が後をたたない?そこでもうこの組織のやばさを物語ってる。しかもそれが自衛隊唯一の軍隊と言われる精鋭部隊で起こってるのだからもう末期だ。自衛隊で日本を守れるわけがない、昔は俺も希望を抱いて入隊したが、愛国心や国防だのもう腐ってしまった。この組織にいる人間は自衛隊以外行く場所がないから自衛隊をやっているだけの集まり。俺も別の働き口を見つけてもう辞める。 過去の俺に言いたい「入隊するな」と |
仕事内容の詳細 | 草刈り 上官の靴磨き、コーヒー入れ 荷物運び ジュースじゃんけん 清掃 たまにパラシュート訓練と行軍 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 臨床工学技士 |
---|---|
投稿者名 | ナベタロウくん 投稿日時:2020/09/29 16:56:09 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | とにかく安定している。 看護師にちやほやされる。 女性との出会いが多い。 気楽で上下関係が少ない。 |
この職業のここが悪い | 大きい病院ほど仕事に責任が重く、給料に見合ってない。やりがいなんてものは実際ない。 やりがいを求め総合病院で働いていたが、出会い以外メリットはなく安月給。忙しい施設ほど安月給。クリニックなんて論外。施設によって給料格差が激しく、出回っている求人はほとんどブラック。 |
仕事内容の詳細 | 透析・機器管理。 朝と昼の入れかえが大変。 |
臨床工学技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 小学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | メガネビッグテン 投稿日時:2020/09/28 12:27:49 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料(※額面だけ見たら)、福利厚生、信用度 |
この職業のここが悪い | やりがい搾取。 7時出勤・20時退勤で持ち帰り仕事もあり。睡眠時間は5時間あればいい方で、基本はそれより少ない。 公務員という将来性・安定性はあるかもしれないが、心は安定せず、休まる時がない。30年以上も続けられるかというと疑問符なため、将来性は低評価。 教員を続けてる人はやりがいに満ち溢れ、「この現状でも構わないor我慢するしかない」と思ってる人が多いため、働き方改革は進まない。悪循環。個人レベルで働き方改革をして早く帰っても影で「やる気のない人」と叩かれる。 また、校務のスキルを上げれば年数が上がるにつれて仕事能率が向上するかもしれないが、授業力は子供は日によって変わる生き物である上に、学年が変われば対応も変わるため、汎用性がない。 自分の想像、巷の報道よりもブラックで過酷。おすすめはしない。なるなら相当の覚悟が必要。 |
仕事内容の詳細 | 皆さんと同じ |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。