「我慢」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 35.18歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.37326 [2.37点]
給料 2.3534 [2.35点]
やりがい 2.4828 [2.48点]
労働時間の短さ 2.2198 [2.22点]
将来性 2.0474 [2.05点]
安定性 2.7629 [2.76点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「我慢」に関連する仕事の本音一覧

全部で232件の投稿があります。(191~200件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 大学教員
投稿者名 たなかv2        投稿日時:2014/07/31 08:17:00
年齢・性別 35歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 注:たなか(2012/02/04 00:08:56に投稿)の続編です。大学を変わった(偏差値40±5から偏差値50±5へ)ら、まさに地獄から天国へ。

・好きな研究ができる。
・不動産を借りるとき、また別ファイルが出てきた(いわゆる信用、信頼される職)。これは変わらない。
・時間の自由度はとっても高い。育児も協力しやすい。
・外注が来ても、自分の興味にあった仕事を比較的できる。
・外部からの信頼が高い。
・給料がものすごくよくなった。
・学生とまともに会話、共同で調べ物等が出来る。
・学生と楽しくフィールドワークが出来る。
・試行錯誤して準備した講義の最終回で、学生から最後に拍手を受けた。感想カードもいままでで最もポジティブな意見をもらい、より頑張る気になった。
この職業のここが悪い 注:たなか(2012/02/04 00:08:56に投稿)の続編です。大学を変わった(偏差値40±5から偏差値50±5へ)ら、まさに地獄から天国へ。ただ、やっぱり悪いところもある。

 アホな上司の存在。こういったタイプの人と仕事すると詰む。ある委員会でこういった上司に当たってしまった。文句しか言えない上司だったため、我慢できず最後はガチ切れしてしまった(その結果、委員会から外れる事が出来たけど)。

 前の職場から脱出できて、今は少しふぬけ状態でもある。そのため、自律しなきゃいけないと考えるもののいまの状態を続けていきたいと思ってしまう(でももうそろそろ、自律して研究をがんがんすすめたい)。
仕事内容の詳細 1.研究活動 
 前の職場と違い、研究活動をメインにおく事が出来るようになった。論文等を読み、種々の知見をインプットして、新たな研究の展開を図る。そして、調査計画等を立てて調査を行い、結果をまとめ、学会で報告したり、論文、本を執筆。

2.無駄でない雑用
 無駄な雑用は今の職場ではあまり回ってこない(正しくは、事務方がとてもよく分かっていて、多くの雑用を引き受けてくれている、たすかるー)。

3.いい講義の組み立て
 講義準備にかける時間を増やせるようになったため、資料の作り方や内容を抜本的に改革した。また、学生の質問等に対して、次の授業時間でフィードバックする時間を増やした。これのおかげで、学生たちにとっても私にとってもいい講義を作れるようになった。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職業・職種 保育士
投稿者名 さあや        投稿日時:2014/07/08 23:30:15
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い •こどもたちがかわいい。
•人と話すことが好きな人は向いていると思う。
この職業のここが悪い •給料が安すぎる。
•勤務時間内の業務が多すぎる。子どもがいるときは子ども最優先なので、書類や保育の準備は遅くまで残ってやるしかない。それでも遅くまで残れないときは持ち帰り。身体にも、精神的にも負担が大きい。体調を崩すのも当然。
•人間関係がギスギスしている。女性社会特有の陰険さが渦巻いている。同じことをしても、一方は注意を受け、一方はおとがめなし…といった理不尽な扱いを受けることがある。一度ターゲットにされると徹底的に叩かれる。上司は見て見ぬ振りか一緒になって叩く。
•家族を犠牲にして仕事しなければならない。
•今は保育に欠けていなくても、入園できる。躾は保育園に丸なげ、そのくせ不満があるとクレームをつければいいと思っている保護者がなんと多いことか。クレーム対策や、園長、主任の目があるため当たり障りのない保育しかできない。
仕事内容の詳細 他の方が書かれていることと同じ。

家庭環境や保護者の価値観が多様化している中、保育士も時代に添って保育を考え、保護者支援をしていく必要がある。にも関わらず、待機児童を出さないために次々入園を許可して狭い保育室にこどもたちが溢れかえる。法律だけが昔のままで(年齢ごとの配置基準など)、支援が必要なこども、保護者が増える一方なのに「昔と同じようにしろ」では、離職者が後をたたないのも無理はない。素晴らしい職業とは思うが、人には勧められない。
現代の保育士はサービス業。主役は保護者。物わかりがよくなってきた2歳の子に毎日「ママは?」「パパは?」と聞かれ、「お仕事よ」と返した時の諦めたような顔。母親のように接することはできても、母親は母親でしかなく保育士が代わりにはなれないのです。こどもたちは大人の予想を遥かに超えて我慢している。熱があっても誤魔化されて連れてこられる子を見たりすると、無力感を感じる。必要な仕事なのに、現場は「ああしろこうしろ」と要求ばかり受けて大事にされていない。保育士は「なんでも屋」ではない!ボロボロになる前に辞めようと思っている。
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 被害者        投稿日時:2014/05/31 12:01:31
年齢・性別 33歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 求人だけは、引く手数多。
この職業のここが悪い 院長や勤務医の玩具
衛生士業務以外に、医師達のプライベートなお世話
セクハラを我慢できないと、歯科助手以下の扱いを受ける
院長や勤務医達に好きに触らせたり指示通りにしたりしないと、イジメに発展して追い出される
セクハラをしない医師に会ったことが無い
夢も希望もなくなる日々
男性恐怖症にされてしまう
勤務件数16件中全部セクハラ
バレて、医師の奥さんからも迫害うける

仕事内容の詳細 口腔清掃
口腔清掃指導
院長の玩具
勤務医の玩具
セクハラの的

歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 日参王子        投稿日時:2014/04/25 00:19:55
年齢・性別 34歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 何だかんだ言っても、やればやっただけお金になる。お金になるんだから、残業だの休日出勤だの気にならない。転職して、畑違いの営業になったものの、結局ステップダウンしてしまいました。ディーラーに帰りたい。
この職業のここが悪い 売れなきゃ、畜生以下の扱い。ただ、売れないなら仕方ないっしょ、我慢するか、より頑張って下さい。
仕事内容の詳細 自動車に関わる全て。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 ぽんぽん        投稿日時:2014/04/15 23:37:44
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物が元気になると嬉しい。
薬やフードを安く購入できる。
飼い主様からお礼の言葉をいただくとと、「役に立った」と思えて頑張る力が湧いてくる。
毎日が変化に富んでやりがいがある。
この職業のここが悪い 拘束時間が平均12時間と長い上、食事時間なども不規則で短時間なために体に悪そう。
なかなか休みが取れない。
体調が悪くても休めないので、我慢して勤務するしかない。
給料が安く、保障がない。
院長の機嫌にかなり左右される。
仕事内容の詳細 診察と手術をのぞいたすべて。
具体的には草むしりをはじめとする雑務、掃除、受付、在庫管理、トリミング、入院患者の管理、手術補助、保定、調剤、検査、DM、などなど。
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 元でーらー整備士        投稿日時:2014/04/06 11:59:55
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・みんなが書いてる通りです。
・全くない
この職業のここが悪い ・↓に書いてる人は、悪い環境でしたことない人ですか?
・いい環境に入ればいいこと書けますが酷い環境で数年働いたことがない人が↓のようなこと語ってほしくないですね。
・みんな嫌な思いしたり辛い思いを↓のように辛い思いしたことに体験談を次の犠牲者が出ないために書いてるのにこいつバカかと思いましたよ。無神経すぎるアホ
・少しは、考えて書けって感じ
仕事内容の詳細 ・みんなが書いてる嫌な内容と同じ
↓に言いたい辛い環境で働いてみたらわかりますね楽な環境で働いたらわかりませんけどねいいことしか書けないから辛い思いした人に謝れアホお前より辛い思いしておかげで我慢強くなったは、アホが 簡単に環境のせいとか言うなわからんくせに↓アホが
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中36人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 山愚痴魔繼駄 2柳○店         投稿日時:2014/04/04 23:20:59
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・前回の続きですが もれなく怒りが貰えます。
・次の職に対して意欲が増します。
・車検がぼったくりしてるのがよくわかります。(自分だったらユーザー車検で済む技術が学べます。)
・大嫌いな根性と我慢が学べます。
・世の中にもこんなグズとバカがいるのかが知ることができます。(失敗を擦り付る奴とか責任転嫁する奴とか嫌な仕事を押し付ける奴部下を盾にする奴)
この職業のここが悪い ・整備士は、働き者(夏は、暖房。熱中症有り冬は、冷房。風邪やインフルエンザ)
・体壊しても仕事をやる(自分は、骨折。内臓に病気。鬱になりましたが会社の売り上げの為頑張ったがアホマネージャーが全然見てないので評価されなかった。)その後使い捨て駒。扱い氏ね。
・評価する人間(アホマネージャー)もっと人間らしい人物で評価してほしい(自分のことしか考えない奴。自己中。)
・ずーと魔繼駄に勤めている奴(途中で辞めてない奴)は、世の中知らなさ過ぎる。自分が偉いと思ってる相当バカ(お前絶対魔繼駄辞めたら絶対よその店で勤まらんわ)確信もって言える。
・今現在いる7割変人ばかり3割普通な人がいる。(真面目で 働き者は、去った。)
・居れば給料入る位の感覚でいる奴大半(向上心ない奴ばっかり年数は、立派なんだが全然成長してない奴とか金に余裕ある奴が大半危機感0) アホ過ぎる。
・人間関係超最悪。
・結論から言うと真面目な人が超バカを見るだけにつきます。
・この内容が本当なのか?と思う人入ってみればわかりますよ(笑)ドMの人には、オススメ。早死にしたい人どうぞ止めませんので。
・激安給料手取り159000円
・サビ残業100時間
・冬服名札自腹もちろん工具も(SST特殊工具買ってくれないので~)自腹
・医療費増える。
仕事内容の詳細 ・基本アホマネージャーの機嫌とり(月末イライラ八つ当たり有り)
・朝と夕方のミーティングアホマネージャーの八つ当たりをひたすら耐える。(全部整備士のせいにする)
・納引きでお客に車検の内容修理の説明(アホマネージャーの仕事の手伝い)
・基地外客のおもり
・人生終わったと感じる日々
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職業・職種 調理師
投稿者名 通りすがりですが。        投稿日時:2014/04/04 05:22:13
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 働く店によると思う。腕を磨くなら金は我慢、もしくはその逆。企業の社員になればある程度の福利厚生はつくと思われる。起業して当たれば凄い…が私は駄目でした(笑
まぁ夢見れる職業ってことですかね。
この職業のここが悪い 他業種と比べて薄給(料理長クラスは別と信じたい)
有給は取り辛い。
私の今いる会社は多分飲食業の中では待遇いい方だと思うので不満はないけど、酷い店はいっぱいあると思う。
でも料理人なんて何軒も店変わるものだし、自分が納得できる店を見つけて下さい。
仕事内容の詳細 調理師なんで調理。でも免許なんて飾りも同然。
メニュー考案、原価率と人件費のコントロール。
ホールスタッフとの協力これ大事、いがみあってやってけるほど現状甘くない。
飲食業、自分の子供がなりたいって言ったら止めるだろうな(笑
でもいつの日か市民権を得られる職業になって欲しいデスネ。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職業・職種 医師
投稿者名         投稿日時:2014/03/08 17:14:45
年齢・性別 54歳(男性)
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 収入。家族にほぼなんでもしてやれる。
患者さんに笑顔で感謝されるとやっぱり嬉しい。子供が可愛い。
この職業のここが悪い 精神面で非常に疲れる。
ミスをしていないか、人の命を奪ってしまったらどうしよう、患者さんに嫌な思いをさせていないか、訴訟とか…と医者になりたてのころからずっとおびえていた。
開業してからは嫌な噂(主に主婦の口コミ)が広がらないように必死。どんなに理不尽なことを言われてもされても我慢し、丁寧な対応をするよう心掛けた。
大学の集まり、結婚式など色々と面倒。
とにかくどっと疲れてしまう。
図太い人の方が大成できるかもしれない。こう言ってはなんだが、繊細で心の優しい人にはあまりお勧めしない。
仕事内容の詳細 開業医。人を雇うということは本当に難しい…
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中29人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 嫁と子供のために車イジリしてる整備死        投稿日時:2014/03/05 17:38:13
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 人生詰んだ奴らの集まり!
仕事内容の詳細 毎日吐き気を我慢しながら車イジリ!

自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。