「退職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 35.39歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「退職」に関連する仕事の本音一覧
全部で995件の投稿があります。(391~400件を表示)
職業・職種 | 検察事務官 |
---|---|
投稿者名 | かつて事務官をしていました 投稿日時:2018/07/12 20:54:02 |
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 刑事の仕事はそれはそれでやりがいのあるもだと思います。 刑事法を学んだ方は、実際にこれを活かせる数少ない場面だと思います。 また、個々の事件における人間模様やその背景にあるもの、事件に関連する人々の思いなど、携わってみて向き合った甲斐があるものもたくさんありました。 これから志望される方も、これらの点は期待してもよいと思います。 表面的ではあれ、露骨なパワハラやセクハラは出来なくなったようですから、以前よりは幾分よくなったのかもしれません。 ただ…私もせっかく試験に受かった就いたはずの職業を辞めただけあって、今でも検察に対する印象や思い出がとても悪いものなのです。 後述するようなことが気にならず、組織体質に疑問を抱かぬままに「仕事が面白い!!」と感じ取れる方であれば、どっぷりとこの世界に浸かって生きるのも一つの生き方かもしれません。 |
この職業のここが悪い | 男社会との記述がなされていますが、私の印象ではそれにとどまりません。 物凄く独善的で、「俺たちはいつも正しい」とでも言いたげな、ろくに反省ということもしない組織に見えました。 ここでは、アクの強い蹴落としあいというか、出世競争の延長戦のような、わざと悪い噂を広めたり、これを何人もの間で共有しあったり、上司の目の振れる形で失態を暴露させたり、閑職に追いやり出世の道を断とうとしたり、孤立に追い込んだりなど、入庁して驚いたことがたくさんありました。 飲み会に行くと、大抵こんなことばかりでした。 この組織は明らかに一般性を欠いています。 ここで人生の長い時間を過ごしてしまうと、きっとこの世界でしか生きられなくなるでしょう。 私のいたときは、検事につぶされた同期もいました(「つぶし」なんて言う言葉は、この検察社会ではごく普通に使われるんですよ!)。 これが刑事の職場の実態か?と目を疑ったことです。 入庁して日の浅い私も、散々馬鹿呼ばわりされました。 ある日、庁舎の屋上で仕事をして階下に降りた時「お前も自分の馬鹿さ加減に気が付いて、いよいよ屋上から飛び降りるのかと思った。もしやるならあの世でも達者でな」とある係長から言われました。 今でも検察の外の他人にこのエピソードを説明しても信じてもらえないことがあります。 こんな非常識、きっと入らないと分からないでしょう。 ですが、私がいたころはこんなのが当たり前でしたから、学生時代のサークルやゼミの人間関係の方が余程大人で紳士的に思えたものです。 ※今は変わったのかな?この組織体質は生来の性格からくるものに見えたので、そんな簡単に根本的に変われるものではないと思います。 退職後の今は、大手の不動産会社で営業の仕事をしています。 今の会社では、どんなに他人に噂を広められようと、根拠のない評判によって落とし込められようとも、仕事の成果は「営業成績」という極めて客観的・明確で嘘のつきようがないもので出てしまうので、噂なんてどこ吹く風の話です。 対人的な接遇の洗練さや人のために貢献して成果を出すのにどれだけ頑張れるかは、今の営業仕事の必須です。 ですが、これらの点を持ち合わせていると、検察組織内ではマイナスに働いたり、他の事務官から嘗められて責任転嫁のきっかけにすら機能すると思われます。 ※だから、「検察で活躍できないならどこに行ってもダメ」などという意見は、全く信じるに値しないというのが私の持論です。きっと事務官を一定方向に追い込むために言われている考えなのでしょう。検察組織の体質の特殊性や社会的な立ち位置を理解しない人の発言と思料します。 今から考えると、検察事務官社会の競争は権謀術数の渦巻く、一寸先は闇のような怖いところという印象でした。 私がいたころは、女性の前でも厚かましいようなセクハラ発言は頻繁になされていました。 それが先日は、高検の検事がセクハラ発言の責任を取らされたとニュースを聞き、この点だけは変わったように見えます。 ですが、どれほど本当に浸透しているものか…。 多分、脈絡と続けてきたしたい放題の欲求に対して、セクハラやパワハラへの注意は表層的なものに留まるでしょうから、組織内部では相当な無理がかかっていると推測します。 昔からこの組織で働いている方は、酒の席では御注意ですね。 この点については、今の私の会社では意識的な対策など必要なさそうです。 昨今の風潮に関係なく、検察で普通に語られていたようなセクハラ・パワハラ発言をしたていたら、今の会社では管理職もろとも責任を取らされます。 きっと裁判所でも同じでしょう。それが検察では日常的な光景として見過ごされてきたような組織なのです。 |
仕事内容の詳細 | 他の人と同じです。 |
検察事務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | デブ 投稿日時:2018/07/07 02:49:02 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定性…逆にこれ取ったら他に何があるのか。 |
この職業のここが悪い | うちの部隊のことしか語れないが、嫌なことを下に押し付ける風潮がありすぎる。課業終了前に10分だけみんなでやれば終わる掃除を、課業終了後に新隊員の陸士に1時間も2時間もかけてやらせるゴミ部隊。隣の部隊はみんなで10分やってるのにね。 新隊員を手伝って自分らもやろうとすると「お前らもお前らだけでやってきたんだから手伝うのはダメ」と謎の監督指導。嫌なことを率先してやるクセをつけさせられる。 演習でも面倒ごとは下任せ、任務自体に関係のない湯沸かしなどをさせられ、無理な要望を押し付けてできないことをイジリ倒し、罵倒する。 自分たちも同じ嫌なことをしてきたからそれを下の新人にもやらせたいという思いが目に見えていて、いわゆる負の連鎖がある。決してその文化を無くそうと思っていない。新隊員が全く使わない箇所の清掃などもやらされる。 もう新人を自分たちの楽のためにこき使うようなマネしたくないし、そんな先輩にはなりたくないがここにいたらそうせざるを得ない。それがおかしいと感じなくなってしまう。私はそんな先輩になりたくないので任期満了退職します。 給料は安定はしているが長期休みも残留があるので遠方出身者はそれ次第で地元に帰れないなんてよくある話。ただ長いだけでしたいことができない休みはかなり多い。 部隊によっては代休を消費しながら演習に行かされる部隊もあるとか。 とにかく先輩の質が、タチがわるい。仕事はできる、手際は尊敬する。けれど人間性は平均以下 自分ですらできていない、やっていないことを平気なツラで新人に指導する。前述のとおり自分は同じことができていないが、階級と勤続年数にものを言わせて態度だけは常にデカい。 イジメではないが陰湿なイジりのようなものがある。自分は良くしてもらっていてその点に不満はないが、同期にやられがちな奴がいる。フォローしたいが陸曹のほうが権力があるために口出ししても改善の兆候が見られない。悪口などではないが、休みの日の残留の調整に明らかに偏りがあったりして不公平は確実にある。 とにかく自覚がない点が一番問題 「お前自衛隊残ってくれよ、お前ならいい陸曹になると思うんだけど」と言ってるそのまさにお前の行動を見て「辞めてやる」と思っていることに気づいていない。自分の行動を見返し、改善する能力がない。 だから仕事ができるいい先輩ばかり辞めていってしまう、もう3人も尊敬する先輩が辞めた。代わりに4人、ゴミのような奴が陸曹として自衛隊に残った。試験には受かっていないが隊長の権力でなぁなぁにして受からせた形だけの陸曹。 テスト範囲を同期に隠して、自分だけ好成績を取ったゴミ陸曹。 もう自分が残る理由はない。安定しててもこんなのと仕事をしてたら人間として腐ってしまう。 |
仕事内容の詳細 | 陸士は掃除とコーヒー出し 陸曹はスマホ、タバコ、自分語り、二日酔い運転 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸上自衛官歩兵部隊 投稿日時:2018/07/04 08:00:39 |
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 健康であればどんなお馬鹿でも中学卒で入隊可能。 中学卒でも努力次第で幹部になれるが定年になっても2尉止まり。 高卒なら定年になっても2佐止まりで一般大学卒なら最低でも1佐は昇任出来る。 1佐定年と2佐定年では退職金の差が大きいし就職先や待遇も大きいな差が出る。 |
この職業のここが悪い | 駐屯地援護課や地方協力自衛隊本部の援護課での就職援護は信用出来ないし自分で開拓した方が無難。 銃剣道は役に立ってないが話しのネタとして役に立っている。 わしが所属していた金沢駐屯地で阿保な陸曹がいて偉そうな態度で交通誘導警備みたいな簡単なお仕事に就職したが役に立立たず解雇。 わしも交通誘導警備を就いたが辞めて清掃業務に移行した。 自衛官が退職した就職先は警備員か製造業かトラックの運転手が主で特に限度のが4割ぐらい。 わしみたいにオートバックスかガソリンスタンドや清掃業務は殆どいないしガソリンスタンドは金沢駐屯地時代に経験し危険物乙4を取得した。 自衛隊で資格取得は広報官で簡単に出来ると謳っているが実際はそんなに容易ではないし甘くない。 自衛隊は人員不足だから広報官の決まり文句。 自衛隊で資格を取得するのは無料と思われるがわしが危険物乙4の事前講習や試験料は全部実費。 自衛隊に入隊する時、資格は全部無料と広報官は謳っているが実際は実費である。 銃剣道の段位試験のみ無料。 陸上自衛隊でMOSや適性検査は一般社会に就職しても役に立ってないが警備会社や警察や消防のみ役に立っている。 民間会社は警備会社のみで何故なら警察官の天下りや自衛隊出身が多い。 |
仕事内容の詳細 | ガソリンスタンドや銃剣道や陸上自衛隊の武器物品の員数確認。 但しガソリンスタンドで勤務は駐屯地で2名のみ。 燃料係のみ。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 和裁士 |
---|---|
投稿者名 | 京都 投稿日時:2018/07/02 00:24:49 |
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・和裁の仕事は珍しくはあるのでよく羨ましがられる ・着物を見る事が出来る |
この職業のここが悪い | 求人票に「裁縫経験のない方でも親切丁寧に指導し必要道具は全て会社より支給致します」と書かれていましたが書いてあった給料は建前で、実際は初月から縫った分のみで、和の文化は好きだけど裁縫は一切未経験の私の初月の給料は1万円にも満たず、縫い方は一通り口頭でざっと説明され先輩社員のを見て覚えろと言われ(しかし皆忙しいので詳しく教えてくれる人はいないし質問すると明らかに嫌そうな態度をされる)、支給された道具は針数本のみ、後の会社指定の5万円近くの道具は全て自腹でした。(縫う際の糸代等ももちゃっかり給料から引かれます) そして休みは月に3-4回あればいい方、無い時は月に一日だけの時もありました。 そして勤務時間も一日実質12時間以上(休憩30分程度)働きますので自由な時間は睡眠時間を削る他ありません。 そして、最も驚いたのは私はとんでもない会社に来てしまったなぁなんて思っていましたが数人のほかの和裁所で働いている方々と交流する機会がありどこの会社もほぼほぼ同じような境遇だったという事です。 そして1人はヘルニアになり会社を辞め、1人は視力が急激に落ち治療したいと言ったが休みを貰えず仕方なく退職し、1人は過度のプレッシャーとストレスから鬱になり現在治療中とのこと。 私が個人的に思うに和裁所の求人に新卒限定が多いのは ・まだあまり世間を知らないので口答えせず言われた通りにやってしまう傾向がある ・若いので体の不調が出るまでに時間があるので使い捨て職員の補給の期間が延びる ・ただたんに若くて知識がない方が覚えが早い(?) などの理由が殆どではないかなと思います。 私は大学卒業後何とか30過ぎまで務めていますが、高校卒業後や大学卒業後の夢と希望に満ちた若者が入社する度に心が痛みます。 しかしなれると少ない人数の職員に多くの仕事を割り振られるので新しい人に教える余裕がなくなります。 「本気で好きな人しか続かない」とよく聞きますが実際は 「本気で好きな人を嫌いにさせるくらいきつい仕事」だと思っています。 |
仕事内容の詳細 | 着物の仕立て |
和裁士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ジャンプ 投稿日時:2018/07/01 03:41:48 |
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事内容は、個々に違うのでその他で挙げると、 1 福利厚生が異常な程良い。 福利厚生の専門の部隊があるので、他の企業の様な片手間福利厚生ではないです。あと、普通個人がやる事を人事がやってくれます。 2 上下関係が明確 良くも悪くもなんですが、階級社会なので上下関係がはっきりしてます。これを良くポイントとして挙げた理由は、責任分担がしっかりしていて業務内容もしっかりと分担しているからです。試験に合格すれば、上位階級に上がれるので誰にでもチャンスがあります。 3 休みが異常に多い 年間、120日以上休んでいる方が普通に沢山います。 4 給料が良い インターネットなどで見てみると安い感じがしますが、衣食住無料なので貯まります。 5 社会的信頼度が高い 社会人になると、色々な付き合いが増えて来るんですが、自分が自衛官と言う事が知れると感心してくれる方々が多いです。地域の役員等をお願いされたり、相談を受けたりします。あと、各種ローンの審査は、簡単に通ります。 6 普通の方が経験出来ない人生を送れる 何十年かぶりに同窓会に参加したんですが、同じ期間の人生でこんなにも思い出に差が出来るんだと思うくらい良い青春を歩ませて頂きました。 |
この職業のここが悪い | 1 色々な人が居ます。 陸上だけで23万人いるので様々な人が居ます。だらしない人、やる気ない人等々、、、しかし、街だと思えば普通の事です。 2 全て、上司次第 良い上司が居れば思いやりの無い上司も居ます。 しかし、一定の期間が経てば交代するので上手にやりましょう。 3 時代による変化が激しい ここに書かれている方で退職してから書いている方がいますが、自衛隊は1年で制度や規則が変わったりします。今年から導入されたサマータイムやフレックスタイム制も昨年には無かった制度です。その他、規則が変わったりすると困る事がありますが、従うしかないですね。 |
仕事内容の詳細 | 結婚式場と葬儀場以外の仕事が全てあると言われているくらい巨大な組織なので、ここには、書ききれません。 組織としての仕事は、もちろん国防です。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | まはまはなたは 投稿日時:2018/06/26 11:43:06 |
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 遊ばなきゃ貯金できる 衣食住がタダ 自分がどれ位まともか確認できる。 |
この職業のここが悪い | 色々ヤバい、入隊前は自分はクズだと思っていたが上には上がいた指示が守れない奴・やるべき事をやらない奴・いい年して常識がない奴挙げたらきりがない、そんなのばっかりなので少しでもまともなだけで優秀みたいになる。 なかにはキチンとした人もいるが大抵はヤバい人、以前50ぐらいの人が言い訳ばっかで年下の幹部に説教されてた。 自分が頑張っても組織自体が腐っているので何も変わらない、退職者には合わない・つまらない・進学など色々あるが実際「つまらない」のでそれを理由に辞めた人を非難するのは間違え、毎年退職者が出るのも古い考えに囚われたままいるから進歩がなくつまらなく感じる。 在職中はノンビリやってれば給料が貰えて最高だが、定年後はスキルがないから結局誰でもできる運送・警備・建設そんなのばっか、民間だと年を重ねるにつれ肉体労働から解放されるのに自衛隊はその逆を行く |
仕事内容の詳細 | 雑用 宴会 意味のない事 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ぺー 投稿日時:2018/06/24 22:10:48 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | サボっててもお金くれる 普段の課業なんかほぼ休憩 |
この職業のここが悪い | とにかくやり甲斐がない、災派や資格目的で入ると絶対嫌になる自衛隊大好きとか、就職先がマジでないとかじゃない限り入るだけ無駄。。 テレビなんかだと色んなことしているように見えるが実際なんもしてない、試験に受かれば救命士などが無料で取れるが取った所で消防なんかと比べたら経験数が少ないからタダ取っただけみたいな、意味なし〜。 たまにある訓練等の支援に行く事もあるが事故が起きたりする事なんて、そうそうないので技術が向上する訳ではない。 医者や正看でないと病院勤務は基本できないので准看持ちの陸曹なんか免許持ってるだけ、外部で取った人は病院でバンバン経験を積むのにこちらは支援行って寝て、タバコ・酒お終い、そんなんで退職してから資格活かせるわけないやん |
仕事内容の詳細 | 医務室お手伝い 山に遠足 駆け足 宴会盛り上げ |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | カナディアンマン 投稿日時:2018/06/24 12:43:42 |
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事しながら体鍛えられる。最低の人間と出会える。自衛隊で得た糞経験を糧に頑張れる。退職した後が本当の捲土重来のチャンス! |
この職業のここが悪い | みんななめられてたまるか!と中学生レベルの思考回路。ごみくず糞野郎の集団。ミスしても捲土重来のチャンスは絶対来ない。 |
仕事内容の詳細 | 虚勢をはる。後輩に暴行。陰口言う。犯罪行為。仕事らしいことしたのは災害派遣で2ヵ月間阪神にいたときだけ。只今コンビニで働いているが自衛隊時代の糞経験を糧に踏ん張っている。捲土重来のチャンスはきたれり!! |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 自衛隊候補生 投稿日時:2018/06/21 21:47:42 |
年齢・性別 | 18歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 中絶されたので、直ぐに入院して、 退院後、同期とは別室に入れられた。 自由な時間ができた。 |
この職業のここが悪い | くそすぎる。深夜に隊舎にあがって セックスするなんて、しかも、私が標的。 ゴムつけないところがくそ過ぎる。 現在。陸士長は懲罰部屋にいる。 私は、後4日で退職できる。 現在訴訟中。めちゃくちゃな組織だわ 入隊を考えてる皆さん。自衛隊フレッシュアイって検索すると、月に10回は処分を受けてます。ので入らない方が身のため |
仕事内容の詳細 | 陸士長のおもちゃ。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 空港業務スタッフ(グランドハンドリング) |
---|---|
投稿者名 | 気を付けろ! 投稿日時:2018/06/21 05:32:52 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ANAエアポートサービスの外国人労働者に気を付けろ! |
この職業のここが悪い | ペドロ・パブロ・ナカダ・ルデニャというペルー人のペルー史上最悪の殺人犯の親戚がANAエアポートサービスに入社することがわかった。私は、人事課の職員に聞いて退職した。殺されたくないなら、ANAエアポートサービスは、止めておけ!ANAなんて利用しない。 |
仕事内容の詳細 | ANAエアポートサービスの外国人労働者に気を付けろ! |
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。