「やる気」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.7歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「やる気」に関連する仕事の本音一覧
全部で499件の投稿があります。(81~90件を表示)
職業・職種 | 特別支援学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | オカピ 投稿日時:2019/12/02 08:41:23 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 部活もなく、一クラスの人数も少ないので普通小に勤めていた時よりも早く帰れる。教材や掲示物はどれだけ時間をかけるかなので、やる気のない人かベテランで教材が揃っている人は早く帰れる。普通小に比べて専門性のある仕事なので給料がやや高く設定されている。 また、人数が少ない分子どもの小さな成長にも気付くことができ、やりがいは感じやすい。自分のしたことの結果が目に見えてわかる仕事であると思う。 公務員なので安定していると思う。 |
この職業のここが悪い | 我の強い教員が多い。年配で意地の悪い教員もいる。複数担任が基本なので、考え方が合わず相性が悪いと1年間地獄である。 また、普通小では務まらないような教員も一定数おり、同じ学校にずっといることもある。 介護員などいろいろな立場の職員も多く、コミュニケーションをとることや人間関係を形成することが苦手な人にはお勧めしない。チーム学校と言いながら、チームワークを発揮せず我が道を行く人が多い。 子どもは可愛いが、他害のある子どもの対応は消耗する。目を突かれたり噛みつかれたり髪を引っ張られたりすることもある。腹を立てて手をあげようとする教員もいる。 保護者対応も大変である。保護者と顔を合わせる機会が多い。自分の子について普通小より敏感で精神的に不安定な保護者が多いため、うまく関係が作れないと、これまた地獄である。保護者の要望を全て聞いていても大変であるが、断るとへそを曲げる保護者もいるので辟易する。 トイレ指導は便も尿も世話しないといけないので、潔癖な人には無理であると思う。 普通小などと比べると給料が高いが、教材費用はほぼ全て自費であり、積もり積もるとそれなりの額になる。自治体によるが、学校に金が無いと事務用品も乏しい。とにかく教材を作れと言われるので、物作りが苦手な人、不器用な人には向いていない。 |
仕事内容の詳細 | ざっくり言うと障害のある子どもの自立支援。 子どもの知的発達の具合によって教科を教えたり自立活動中心になったりする。授業以外では、教材作成や行事準備、掲示物作成、分掌など。 |
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | ダークマター 投稿日時:2019/11/23 09:10:15 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | よほどでないと首になることがない 意外にないですかね |
この職業のここが悪い | 1 結局のところ市会の言いなり これ本当に必要なの?っていう仕事ばかりどんどん増える スクラップアンドビルドや働き方改革なんて口先だけ 2 とにかく頭のおかしい上司が多い すぐ切れる、感謝しない、すぐ拗ねる 自分のミスは笑ってごまかす、部下のミスは怒鳴り散らす 部下にはとやかくいう割に自分はできない 部下を大勢の前で叱責することに生きがいを感じている 部下のやる気を削ぐようなことしかしない 部下を守らない 全て部下の責任にする まだまだありますがとりあえずここまで |
仕事内容の詳細 | 災害出動 予防業務 上司のご機嫌とり |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 日本語教師 |
---|---|
投稿者名 | Viet 投稿日時:2019/11/21 23:47:12 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やる気のある学生に教えることは、やりがいがあり、自分自身の勉強にもなる。 |
この職業のここが悪い | やる気のない学生に教えることほど苦痛なことはない。 なんのために勉強しているのかわからない。 興味を引くために、文化の授業を取り入れても興味なし。共同作業を行う授業をしてみるも、ため息ばかり。 ただアニメが好きだから日本に行きたい。日本に行けば、高い給料が貰える。そんな甘い考えの生徒がほとんど。 また、高校卒業したばかりの学生が多いため、常識もない。 語学学校なのに、道徳を教えなければならないかと悩むほど。 |
仕事内容の詳細 | 日本の大学を目指す留学生が対象。 年齢は16〜23歳。 初級〜中級クラスの授業(文法,会話,漢字,作文等) 初級クラスのカリキュラム作成 |
日本語教師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 名無し 投稿日時:2019/11/14 13:05:38 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 金貰えることだけ |
この職業のここが悪い | クソ上司、自由の無い勤務形態、戦争ごっこ、外見だけ綺麗に見せるのが得意な中身クズ、土日も休まる気がしない拘束、なんの能力もつかないクソな仕事内容、時間の搾取、暇すぎて挙げ句の果てに民間企業みたいに利益追求じみた行動が目立ち、意味を感じられなくやる気なくす暇の極み、デブ上司はいるわ、健康管理ろくにできねーカスがたくさんいます。セクハラ、パワハラ、あたり前です。ばかばかりですよ、早いうちに辞めた方がいいです |
仕事内容の詳細 | 他の人が書いてるので割愛します。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | ツアーコンダクター |
---|---|
投稿者名 | たろー 投稿日時:2019/11/08 22:42:33 |
年齢・性別 | 48歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 観光地に無料で出掛けられる。美味しい食事が頂ける。普通の会社勤めであれば出会えない人とも出会える、などなど。 |
この職業のここが悪い | 対価に見合わない。 やる気が搾取されている。 コース上のトラブル、ホテルのクレームなどのいろいろな問題があれは、すべて現場責任者である添乗員のせいにされる。 観光業者は、ほとんどの添乗員はアルバイトだと知っているから、見下した態度をとってくる人もいる。特に、航空会社やJRなどのキャリア。 また、何かちょっとした行き違いがあると、足下を見ているかのように、すぐに旅行会社に平気でクレームを入れてくる。 そして上司からこちらの事情は聞いてくれず、一方的に怒られる。 理不尽なこと、この上なし。 |
仕事内容の詳細 | 出発前の手配業者への確認、ホテルの部屋割り、部屋カード作成、バス座席割り、JRや飛行機の席割り、オプションの確認、ルート確認、ツアー中の時間管理、お客様対応などなど、たくさんあります! |
ツアーコンダクターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | バラライカ 投稿日時:2019/11/07 07:57:20 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ボーナスと満了金がでかい。 |
この職業のここが悪い | 任期制で配属された新隊員はほぼ使い捨て。雑用のオンパレード。どうせ辞めるのだからお前らは入って来たばかりだから雑用をしておけ的な感じ。雑用などを頑張っていれば気に入られる。ちょっとでも元気が無ければやる気元気努力がないなどと言われる。覚悟が無いとか言われる。自分は国を守りに来た覚悟はあるのに国防以外の事の営内生活とか雑用とかに対して覚悟が無いみたいな言われ方をする。それに対して腹が立っている。しかも、指導の名目で仕事終わりに呼び出されて酒を飲みながら胸ぐら掴まれたする。プライバシーなど存在しない。辞める時に散々言われる。夢が無くて辞めた奴は再入隊するだのなんだの。自分はこのイカれたおかしなルールがある事が嫌なだけであり、自衛隊の国防に関する仕事は嫌いでは無い。ただ民間じゃ通用しないルールが沢山ある。非常に鬱陶しい。 休みの日も行ける場所は決まってるし、免許もていても車は乗れない。外出する時は一々外出書を書かないといけない。面倒臭い。 |
仕事内容の詳細 | ゴミ出し。雑用。靴下磨き。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 臨床検査技師 |
---|---|
投稿者名 | おっさん 投稿日時:2019/10/07 14:27:54 |
年齢・性別 | 54歳(男性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分のやる気次第で知識や技術を得られる。単なる年功序列ではないところ。基本的には雇用条件は男女同等。 女性に向いている仕事が多い。良くも悪くも自分の努力次第。向上心のあるひとならお薦め。 |
この職業のここが悪い | 資格を取得してしまえば勉強しないでもいられるため、仕事ができる人とできない人の差が付きやすい。自我が強く、社会性に欠ける人材が多いかな? AI化が進む分野のため、将来性は疑問。 |
仕事内容の詳細 | 以前は病院の技師、現在は検査センターで管理職をしている。ブランチラボの運営管理。トラブル処理など |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
投稿者名 | ぽぽんた 投稿日時:2019/10/04 03:08:19 |
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 国家資格ってくらい。 (後々の手続きがとても面倒。) 患者さんには感謝される。 緊張してる患者さんが多いので、マニュアル対応ではなく、わりと柔軟な対応が許されるのは楽だった。WIN-WIN。 |
この職業のここが悪い | コスパ悪すぎ。わりにあわない。 正社員で働いちゃダメ。 時給ならパートのほうがはるかにマシだったりする。最低賃金スレスレ。サビ残当たり前。ボーナス?小遣いかよ。 愚痴しかないから、悪いこと言わないからもっと若いうちに見切りつけて転職するべき。 私はやってられなくなって転職しました。 滅茶苦茶大変だった。 やりがいはあるかもしれませんが、所謂やりがい搾取みたいなもんですね。直接感謝されることは多いので、そういうところにやる気を見出だすならいいのでは? あとどれがとはいはませんが、人間性破綻してることが多いです(真人間は極めて稀)。 |
仕事内容の詳細 | SC SRP メンテ 印象さいとく 石膏 受付 電話 初診の患者さんの資料取り ドクターのごきけんとり、もとい補助 在庫管理 掃除 洗濯 レセプト お局の愚痴の捌け口 |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 自衛ボーイ3曹(補給) 投稿日時:2019/09/26 12:28:52 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 上に書いてある通り楽 やりがいや楽しみなど存在しないが、楽。 上昇志向のある人や意識高い系は俺の部隊に来ない方が良い 給料と休日は安定してある。ボーナスは年2回 10連休クラスの長期休暇が年3回くらいある クビがないから気楽 |
この職業のここが悪い | やりがいがないので仕事以外で趣味がないとやる気をなくす 転職しても活きるスキルは基本ない 営内生活は色々としんどいが、無理ってほどでもない 強制宴会があったりする 1度上司に嫌われたら終わりなのでゴマスリ必須 |
仕事内容の詳細 | 朝起きて点呼→飯→仕事場へ 0815から喋りながら簡単な作業が始まる 昼休みはたっぷり1時間以上 午後はとりあえず課業終了まで何かして時間を潰す 終わったら5時で帰る そこからゲームかテレビ見るか彼女と電話 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ひとひとざうるす 投稿日時:2019/09/22 16:48:33 |
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 色々な知識が身につくのはいいところではあります 給料は低いですが安定はしているのは間違いないし お金が貯まるのは貯まります |
この職業のここが悪い | 今言ったいいところ以外は全て悪いです 全ての仕事を下に押し付けて事務所で 寝たりするゴミもいますし2年目は師団長かよ ってぐらいに調子乗ってます |
仕事内容の詳細 | 救護員ですが拘束時間が長いし小隊がゴミなので やる気もないし早く辞めたいです 給料も少ないし広報官のゆうことは信じないでください 免許もとれるとこと取れないとこあるし 衣食住タダとかほざいてますがしっかり払います 嘘ばっかりで入らせたら勝ちとか思ってるゴミしか いないのでご注意を |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。