「パワハラ」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 32.3歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧
全部で1222件の投稿があります。(531~540件を表示)
| 職業・職種 | 海上保安官 |
|---|---|
| 投稿者名 | ばかなの? 投稿日時:2019/05/07 22:54:03 |
| 年齢・性別 | 23歳(女性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 福利厚生が充実している 容姿がよくて処世術を知っていれば天下を取れる |
| この職業のここが悪い | パワハラセクハラ当たり前です。 うまくかわせるやつが偉いみたいになってる。 ブサイクな男性保安官があいつはブス!笑とか女性保安官の陰口を叩くことはしょっちゅうです。鏡を見ろと言いたい。 いい人だったり優しい女の子は皆辞めていくので残るのは気の強いゲスばっかり。 男尊女卑の強く残る職場です。 生き残れるのは強かな女性のみ。 女友達や娘が海保に入ると聞いたら全力で止めます。 |
| 仕事内容の詳細 | 海のこと全般 |
| 海上保安官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 刑務官 |
|---|---|
| 投稿者名 | ケンケン 投稿日時:2019/05/06 13:45:43 |
| 年齢・性別 | 48歳(男性) |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 全くない。 |
| この職業のここが悪い | パワハラ多い。 |
| 仕事内容の詳細 | やり甲斐ない。クソみたいな仕事。 |
| 刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 海上保安官 |
|---|---|
| 投稿者名 | パワハラがすごい 投稿日時:2019/05/04 15:22:08 |
| 年齢・性別 | 25歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 公務員なので安定性はある。 |
| この職業のここが悪い | 人間関係が全て パワハラ上司が沢山いて外れを引くと地獄の日々 |
| 仕事内容の詳細 | 海に関わることほぼ全て |
| 海上保安官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 検察事務官 |
|---|---|
| 投稿者名 | のんのん 投稿日時:2019/05/01 09:58:40 |
| 年齢・性別 | 26歳(女性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | ・自分の中にある正義感に素直に従って仕事をすることができる ・刑事事件は、多かれ少なかれニュース等で取り上げられ、社会の耳目を集める機会が多いが、それに少しでも携われることにはやりがいを感じる ・勤務して一定期間減ると、公安職の俸給表に自動的に切り替わるので、ほかの国家公務員よりは若干ではあるが給料が多い ・刑事手続制度は、目まぐるしく日々変化をしており、ずっと勉強が必要な仕事であるが(特に捜査公判部門)、法律、とりわけ刑事法が好きな人にとっては刑事法を常に勉強していかねばならないため、自己研鑽できる ・最近は女性の採用、管理職登用も増えてきており、ワークライフバランスを重視した働き方が実践されている。 |
| この職業のここが悪い | ・まだまだ男社会であり、検察官、事務官共に上層部は男性ばかりである。今後改善されていくことを期待する。 ・男社会であることもそうだが、日本の古い企業の体質的なものがまだ残っている(検察庁の仕事は言うまでもなく警察と似通った仕事ではあるので、警察と似たような組織体質があると思われる)。 ・完全に個人的な見解ではあるが、裁判所と異なり、役所自体が中立的な立場で物事を考えるという立場ではないため、考え方が若干攻撃的な(自分の言っていることが正しいと思い込む、異なる価値観を受け入れることができない)人が多いとは思う。 ネガティブなことが書かれてはいますが、この役所は良くも悪くも向き不向きがはっきりと分かれる仕事ではあると思います。 ただ、近年の働き方改革等で十分働きやすくなってきているとは思いますし、パワハラセクハラ等にも厳しくなっていますし、そのようなことが問題になった際はきちんと適正な処分が下されています。 また、検察官は非常に優秀な人ばかりなので、立会事務官として一緒に仕事をするだけで学ぶものがあります。 検察事務官についてネガティブな意見を多くみますが、今実際働いていてネガティブに感じることは少ない、というのが個人的ではありますが、感想です。 |
| 仕事内容の詳細 | ・人事や庶務関係の事務を行う事務局部門 ・検察官と二人三脚で仕事を行う捜査公判部門 ・捜査公判活動を下支えする検務部門 検察事務官が仕事をするフィールドには、この3分野があります。 私自身は、現在事務局部門で仕事をしています。 |
| 検察事務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 医療事務・秘書 |
|---|---|
| 投稿者名 | たーす 投稿日時:2019/04/23 20:22:21 |
| 年齢・性別 | 31歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 土日祝は休み |
| この職業のここが悪い | 医師からのパワハラが当たり前になっている。 雑用全て押し付けてくるのに、遅いとか言われる。 確認にピッチにかけたら、不機嫌に返事され、切られる。 医局の限られた空間で、居ないといけない苦痛。 医師の機嫌で、医局の雰囲気が変わるのが辛い。 本気でパワハラある事を保健所に言った事があります。 全く改善されません。 市立病院に務めていますが、良い医師と、悪い医師が極端に分かれている。 |
| 仕事内容の詳細 | 医局秘書 医師の雑用全て 出張や有休の手配や届け 出勤簿管理 MRとのアポ調整 郵便管理 白衣の管理 医局費管理 医局の掃除や食器洗い 物品の補充 ごみ捨て など |
| 医療事務・秘書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 元陸曹 投稿日時:2019/04/22 17:01:04 |
| 年齢・性別 | 29歳(女性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 世の中には言葉が通じても意思の疎通が図れない人間がいるのだということを教えてくれる組織です。 |
| この職業のここが悪い | ・ありとあらゆるハラスメントを網羅している。パワハラとセクハラは経験しました。 ・プライバシーがない。私物を勝手に捨てられました。お気に入りのボトルマグ捨てられた。 ・意味のない訓練を頻繁に行う。実践になったら何の役にもたたないと素人目でもわかる程度の訓練です。 ・進歩がない。基本的にその場をしのげればいいと考えている人しかいないので、その場さえしのげれば失敗を忘れます。そして同じことを繰り返します ・勤務地と上司で運命が決まる。私は四国の糞上司の元に配属され精神をやられ、病気になりました。毎日パワハラ三昧でしたが、中隊の人はだれも助けてくれませんでした。糞ですね。 ・常識外れの人が多い。トイレが排泄物まみれの時はどうしようかと思いました。 ・女性の地位が低い。基本性の対象とみられます。容姿を比較され、勝手に品定めされるのは基本です。気分が悪いです ・書ききれませんが、若い人は絶対に入隊しない方がよいです。常識を破壊され、外で通用しなくなっては遅いです。精神を破壊され自殺する人も多いです。よく考えてください |
| 仕事内容の詳細 | 戦争ごっこ・掃除・穴掘り・携帯いじり・陰口 無駄な書類の管理 銃をばらしたり組み立てたりして楽しむ |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 自動車整備士 |
|---|---|
| 投稿者名 | 将来なんかないぞ 投稿日時:2019/04/20 20:53:59 |
| 年齢・性別 | 28歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 社割があるが給料がそこまで良くないためメリットなのかよくわからない |
| この職業のここが悪い | 基本的に現場はパワハラマンかエセ職人か他の職にありつけない人かゴマすり無能が残っていくので気が利く優しいひとや思いやりのある人ほど心を痛めて辞める そして仕事できる人の仕事量がどんどん増えていくのでできる人も辞める こういう職場環境で仕事すると心も荒んでいくので踏ん張って残ったとしても人格が歪になると思う |
| 仕事内容の詳細 | 整備だけでは食っていけないため車検、重整備、呼び込み、販売、レッカー、なんでもやる |
| 自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 職業・職種 | 労働基準監督官 |
|---|---|
| 投稿者名 | ある職員より 投稿日時:2019/04/17 12:58:31 |
| 年齢・性別 | 39歳(女性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | まれに感謝されると嬉しい気持ちになる。 |
| この職業のここが悪い | 安定はしている。メンタルに罹患する者が多く、休みながら続けている印象。パワハラ等に対し解雇されず、部下を潰した人数を自慢する上司がいる。 賃金は低く、労力にあっていない。中堅が別の部署に飛ばされるため人材育成ができない。他業種に転職を考えています。 |
| 仕事内容の詳細 | 定期調査、災害調査、申告対応、事件処理など。 |
| 労働基準監督官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 陸上の○曹 投稿日時:2019/04/09 23:06:08 |
| 年齢・性別 | 37歳(男性) |
| 年収 | 500万円以上600万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 福利厚生と安定性 しかしその福利厚生を受ける前に死ぬ人も多いし収入安定してても心が不安定な人多数。 |
| この職業のここが悪い | とにかく自浄作用がない、行き当たりばったりで抜本的な解決をしないその体質も問題。 せっかく入った陸士をパワハラで辞めさせろくに育てない結果人手不足、入隊年齢32歳までに引き上げても例えば2任期4年の36歳で任期満了で辞めさせて世間に放り投げる無責任な組織(陸士の再就職斡旋もたかが知れてる) 本当に必要なのは使えない陸曹や幹部を辞めさせること、下は使えないといってろくに育てることもできない反面教師にすらなってないような奴らを排除することだと思う。 やれ統制だなんだと外面だけをきにするハリボテ自衛隊の骨幹をなす使えない連中をどうにかしないと本当にこの組織は瓦解すると思う。 もっと効率と実を伴った精強な部隊を創造しないとダメだと思う。 |
| 仕事内容の詳細 | 命令作ったりするところ勤務 |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 職業・職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | ナーベラルガンマ 投稿日時:2019/04/08 22:42:33 |
| 年齢・性別 | 21歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | パワハラが好きな人にはいいと思う |
| この職業のここが悪い | 働いている人間が下等生物過ぎて笑える。 |
| 仕事内容の詳細 | 草刈り |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。
