「ボーナス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.31歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.2765 [2.28点]
給料 2.0718 [2.07点]
やりがい 2.5584 [2.56点]
労働時間の短さ 2.2036 [2.2点]
将来性 1.9185 [1.92点]
安定性 2.6302 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ボーナス」に関連する仕事の本音一覧

全部で933件の投稿があります。(491~500件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 動物看護士
投稿者名 動物は好き        投稿日時:2016/11/23 23:00:43
年齢・性別 39歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 好きな動物と関われて、ウチは自分のペットも一緒に出勤できる。社員割引で物販、治療を受けられる。
色々な知識も身につき、オーナーに喜んでもらえることにやりがいを感じる。懐いてくれる子が来院時に毎回探しに来るのも嬉しい。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。休憩時間は何かしらやる事があるし、診察が終わってからもミーティングで時間が遅くなる。たまに急患で夜でも呼び出しを受ける。
残業代とボーナスなし。勤務年数がかなり長いので職場内では給料が高いが、世間一般から見ると見合ってない金額。何年も賃金値上げはなし。
個人病院なので、後継者問題があり将来の見通しが暗い。獣医は変な人が多い。プライドだけは高いので面倒。
体力勝負で一生モノの仕事には厳しい。
恋人が出来ても休みと時間が合わずに続かない。
仕事内容の詳細 診断と手術、経理以外全部の業務
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職業・職種 警察官
投稿者名 東京北西部        投稿日時:2016/11/23 08:00:35
年齢・性別 33歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 毎月の給料とボーナスがある。
人の裏の顔を見ることが出来る。
簡単にローンが組める。
純粋な子供には大人気。
この職業のここが悪い 休みが少なく不確実。
地域課で年間90日間くらい。
内勤は70日間くらい。
休日予定でも急に翌日仕事なんて当たり前。

サービス残業が酷い。
実際の半分程度しか支給されない。

潰しが効かない仕事なので転職が難しい。
仕事内容の詳細 地域で四部制。
警ら隊です。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職業・職種 ブライダルスタイリスト
投稿者名 みーたん        投稿日時:2016/11/21 18:44:46
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い きれいなドレスが毎日みられる
この職業のここが悪い 女社会だから人間関係がめんどくさい 朝早く夜遅い 希望休も担当のお客様の予約が入ったらとってはいけない 給料安いしボーナスもすずめの涙程度
仕事内容の詳細 電話応対 接客 搬入搬出 メンテナンス
ブライダルスタイリストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職業・職種 児童指導員
投稿者名 ヒロヒロ        投稿日時:2016/11/20 02:54:44
年齢・性別 47歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分も子供になって遊べる 子供の成長を見守れる 暇と思える時間がない ボーナスは必ずある マニュアル化されてない会社であれば、自分で仕事を探さないと仕事が出来ない為好き嫌いが別れると思う。私はやりがいを感じることができる。 
この職業のここが悪い 管理者として施設の長になったら、かなりの事業所で管理と児発管の仕事を兼任させられ少しの割り増し手当で貧乏暇なしにさせられる。 毎日2~3時間程度の残業は当たり前、会社によっては数万の手当をつけそれも含んだ額で地元の平均給与程度に合わせ、目無し残業代として扱われ一切の残業手当が出ない。 株式会社等の営利目的の事業所では、他害、奇声、パニック、暴言、暴力が酷い子供たちでも敷居を低くして取り込み、職員のストレスは計り知れない。
仕事内容の詳細 管理業務 個別支援計画、モニタリング等の事務作業、人事管理、ケース会議、担当者会議、ケアカンファレンス、指導員として子供の見守り、送迎 他事業所との勉強会 様々な講習への出席
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職業・職種 看護師
投稿者名 辞めて良かった        投稿日時:2016/11/19 02:15:27
年齢・性別 28歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者さんからの感謝の言葉
この職業のここが悪い ・給料が見合ってない
・昇給がさほど見込めない
ボーナスは4.0ヵ月分程出るが、基本給が低水準の為に金額は一般のサラリーマンの方と比べたら低水準
・退職金も少なく生涯賃金が期待出来ない
・夜勤がキツい
・部署にもよるが人間関係最悪率が高い
(初めに配属されたところでは12人の同期が半年で6人になった)
・他にも書ききれないことがたくさんあったので辞めました
今は教員採用試験に合格し、公立学校で養護教諭として働いていますが、昇給額は看護師時代と比べ物にならない程良いし、夜勤もなし、一日中立ちっぱ歩きっぱというハードワークはなく、自分のペースでゆっくり仕事ができ、毎月のお給料も夜勤をしていた看護師時代よりも少し多くいただいています。
仕事内容の詳細 元小児科看護師(離職後2年)
(800-900床規模の総合病院)
正規職員/夜勤月5-6回
看護師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 ちゅん        投稿日時:2016/11/18 23:46:39
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 資格があればやめても すぐ転職できる
週休2〜3日ある
女性の同期で他の職業よりは給料がよい
残業が少ない
接客が好きなら患者さんとのおしゃべりは
楽しみもあるしやりがいがあるが
まれに最悪な患者がいるので注意

ボーナスがある
髪の毛カラー化粧が自由

この職業のここが悪い 勤務時間が長い
院長がくせが強い奴が多い
性格がいい院長のところはスタッフがやめないので
求人をあまり出さない
なのでなかなかめぐりあえない

厚生年金社会保険のところがあまりない

仕事量が多いので
効率の悪い人は終わり
仕事内容の詳細 衛生士業務全般
SK SRP PMTC TBI 検査
保健指導

アシスタント
印象 デンタル パノラマ
補綴物調整 など

受付業務
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 金融ディーラー
投稿者名 為替金利トレーダー        投稿日時:2016/11/17 22:30:26
年齢・性別 38歳(男性)
年収 3000万円以上
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い この専門職をしている、できる人の数が極端に少ない。希少性。ただ金融機関大手でさえ有り得ないくらい狭き門。採用後の希望でも高倍率。故に仕事ができれば転職では重宝されがち。ブックのヘッドトレーダーで去年の年収は7,000万円。年間総利益の5%だが会社の看板、セールスに依存するブックのヘッドトレーダーのパーセンテージは極端に下がる。ボーナスなしの年俸で3,500万円。新卒14年目。
この職業のここが悪い 斜陽産業に成り下がってしまった。既得権益にしがみつくシニアが多い。自分の腕で稼げるトレーダーは少なく、そういうトレーダーに限り給料がもっと高いはずだと文句を言う。でも自分から退職しない。打算的。
仕事内容の詳細 外資系金融機関の為替金利トレーダー
金融ディーラーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中19人
職業・職種 駅員
投稿者名         投稿日時:2016/11/15 17:40:23
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ボーナスが出る

仕事とプライベートを明確に分けられる
この職業のここが悪い 駅員は人として見られない
キツイ、汚い、キチガイの相手と過酷そのもの。
常に世の中の底辺を相手にし、上司も底辺ばかりで遣り甲斐などは夢のまた夢。
余りにストレスが溜まるので早死、犯罪を犯す等の比率が高い。
仕事内容の詳細 改札業務

ホーム監視
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職業・職種 自衛官
投稿者名 某幹部        投稿日時:2016/11/15 12:57:26
年齢・性別 33歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ボーナスが出るとこと、休みが多いこと
この職業のここが悪い 古き悪しき伝統を受け継いでる。大袈裟に言うなら、「米軍に勝てないのはなぜか?」「それは精神力が足りないからです」みたいな発想を普通にするし、それに対し「おお!その通り!精神力が足りないんだよ」みたいな感じで絶賛する上司。40~50代に多いかな?一部には、優秀で立派な方も多く、彼等には自衛隊の未来を背負ってもらいたい。しかし、俗に言う意識高い系自衛官がたち悪い。せっかく若くて優秀な隊員が入隊しても、絶望して辞めていく。けど、それをおじさんたちは「最近のは根性がない」と自己解決。そして意識高い系自衛官が残っていく。
仕事内容の詳細 やりがいを求めず、自己を主張せず、常に右にならい、奇抜な発想をせず、長いものにまかれる。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名         投稿日時:2016/10/28 01:48:02
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・患者さんに「歯科技工士」と名札があるだけで衛生士でも助手でもない?なら先生!?と思われることがある!
・院内勤務だと制服が可愛い!
・補綴の専門的知識を生かして患者さんのカウンセリングが出来てすごく感謝される!
・患者さんと関わることで補綴物の現状や、補綴のトラブルやその対処など、ラボでは経験できないことを、助手業務を兼ねることで経験できる!
・ラボではほぼ無縁な衛生士さんのことも間近で関われる!
・診療時間が決まっているから残業もほぼない!院内ラボもないから残って技工業務もない!週休3日も夢じゃない!エンジョイ休日!
・技工能力が低い私でも、他に技工士がいない場所なら他の助手と差別化出来、義歯破損など困った時に重宝される可能性がある!この時義歯修理に時間がかかって院長に怒られても患者さんにはとてつもなく感謝される!
・例え合わない職場でも、歯科医院はいくらでもある!転職考え放題!
・福利厚生ちゃんとしている所が増えてる!厚生年金もあるところはある!
・歯科医院は交通に便利な所にあることが多いのでランチにも行きやすく、帰りは買い物もできちゃう!
この職業のここが悪い ・恐らく女性にしかできない上に、技工士の最後の逃げ道でしかない。
・ほぼ歯科技工関係ないアシスト業務、器具滅菌や掃除、乳幼児預かり、受付業務や待遇マナー、患者の予約取りなど覚えないといけない。
・最悪な衛生士にぶち当たると、そもそも医師の言いなりなのにさらに、先輩後輩関係なくずっと衛生士の言いなりになる。
・院内ラボなし小規模個人院では歯科助手としての給料しかもらえない。資格手当あっても+1万円とかかと。まぁ歯科助手だし…と思えば薄給ではないとは思える程度。(地域差あるが手取り14〜21万。衛生士の給料にムカつく事も多くなる)
ボーナス有給退職金はそんなに期待しないほうがいい。
・ラボでは一生働けなくなる恐れがある。1日に1回修理あるかないかで、あとはずっとアシスタントだから。
・衛生面でのノウハウや経験がないと(予報接種もしておかないと)、針刺し事故や感染症などのリスクがあり危険とも言える。(ラボもそうですが…)
・女性ばっかりなので出会いがない。
・髪を染めたりネイルしたりおしゃれができない。なのに薄化粧は従業員に褒められない。人間関係によっては必要以上に身だしなみや体型について意識せざるを得なくなる。疎い女にはしんどい。
・立ちっぱなしでむくみ、痔が悪化するかも。想像よりは体力を使う。
・都合よく技工業務と助手業務を行き来させられる。
・興味ないのに講習会とか休みの日に行かされることがある。医院ミーティングなど正直医院ならではの面倒臭いことも結構ある。
仕事内容の詳細 ★女性必見?!こういう技工士の道もあるから諦めないで!という投稿です。参考程度に。★
歯科医院に務めています。(院内ラボなし)
受付・清掃・アシスタント業務・雑務・発注作業・技工 割と広範囲です。歯科技工士として名札は頂いてますがほとんど仕事内容は歯科助手として働かせてもらっています。

※ラボなしの院内勤務だと、こうです、という意見です。
総合評価は悪くはないです。あとはもう人間関係を楽しく出来るかどうかですね。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:89人中11人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。