「人間関係」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.18歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.51964 [2.52点]
給料 2.3973 [2.4点]
やりがい 2.8408 [2.84点]
労働時間の短さ 2.1897 [2.19点]
将来性 2.2314 [2.23点]
安定性 2.9390 [2.94点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「人間関係」に関連する仕事の本音一覧

全部で1344件の投稿があります。(321~330件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 OD        投稿日時:2019/06/03 15:24:07
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ある種の共産主義、働いても働かなくても給料一緒
この職業のここが悪い 頑張ってる人が凄い、サボる奴がいるのは当たり前、サボり過ぎは目を付けられる
人間関係ザッとこんなもん。
世間に顔向け出来ないサボりが多過ぎ、あれで世間に出た時だけ一丁前に自衛官です!って都合良過ぎ
仕事内容の詳細 朝ラッパで起きて点呼
二度寝
食堂で血税食べる
部屋でケータイごろごろ
朝礼
ケータイ
お昼食堂で血税食べる
ケータイ又は健康ランニング
夜食堂で血税食べる
部屋でごろごろ
夜点呼
寝る

外出出来る刑務所?がベストな表現かな
部隊はケータイ一日中使えるのを飴に教育されてそれが仕事と勘違いバカが多い。
世間知らず、自己中、盗っ人が当たり前にいる
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中18人
職業・職種 土木・建築工学技術者・研究者
投稿者名 やめたい        投稿日時:2019/06/03 00:25:16
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 朝に強くなる
精神力がつく
この職業のここが悪い 親方により働きかたが全く違うのであわせないといけない。
基本若者に滅茶苦茶厳しい。
飲み会とか人間関係がきつい。
仕事内容の詳細 親方の説教相手
土木・建築工学技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中0人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 某用品店        投稿日時:2019/05/29 04:56:37
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無いです。
この職業のここが悪い 給与と責任は合いません。
業界全体どこも余裕無いので、整備以外の業務かなり多いです。
人間関係も悪ければ、仕事量もめちゃくちゃ。
民間整備工場と指定工場の用品店経験しましたが、もう整備士はいいかな。
自動車検査員まで取りましたが、この業界で働くのがもうバカらしくなりましたので辞めます。
仕事内容の詳細 車検整備
カー用品、部品販売
損害保険販売
PIT作業全般
売場管理
などなど
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職業・職種 管理栄養士
投稿者名 都内保育園栄養士        投稿日時:2019/05/27 19:30:31
年齢・性別 26歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 働く業界が沢山ある。自分に合った、または自分に向いている職場に出会えると仕事がしやすい。場所によってはある程度の収入を得られる。都内保育園だと家賃補助が数十万まで出る。保育園栄養士の需要は拡大している。定時で上がれる。残業はほぼなし。
この職業のここが悪い 調理業務があると体力的な問題もある。夏は暑く冬は寒い。火傷や切り傷ができることも多々。少人数の中で長い時間過ごすためか人間関係が悪いと最悪。干渉しすぎず、仕事は仕事と割り切ってできれば働ける。小人数のため人員が不足すると負担が大きい。
仕事内容の詳細 離乳食・幼児食の調理や献立作成、発注業務、アレルギー対応、アレルギー面談、衛生管理業務全般、大量調理、清掃、食育活動。行事準備や参加など
栄養士と管理栄養士しかいないため、献立作成から調理のすべてを栄養士が担当。子どもたちから元気をもらえるところがよいところ?
管理栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 ごまちゃん        投稿日時:2019/05/24 21:55:14
年齢・性別 35歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物たちに癒される、動物たちが元気になったり良くなっていくのが嬉しい、飼い主さんとの信頼関係を築ける
この職業のここが悪い 給料安い、拘束時間が長すぎる、休憩時間も電話対応や来客対応に追われる、動物が亡くなった時が辛く精神的ダメージを受ける、理不尽な飼い主さんの対応、狭い職場の人間関係にストレス、自分の体調そっちのけで仕事優先せざるを得ない
仕事内容の詳細 受付対応、会計業務、電話対応、検査、動物の保定、入院や預り動物のお世話、掃除、手術補助、手術器具の準備、調剤、薬や療法食の在庫管理や発注業務、アルバイト人員のシフトを組む、その他諸々
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職業・職種 翻訳家
投稿者名 Sophie        投稿日時:2019/05/22 09:17:56
年齢・性別 28歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い インターネットがあれば、場所を問わず(海外でも)仕事できる。
人間関係に悩まされることがない。
文学、語学好きにはたまらない。
自分で仕事を管理できる。
年齢、性別、容姿など歓迎なく採用してくれる。平等な実力勝負の仕事だと思います。
この職業のここが悪い 睡眠不足になることが多い。
メールのやり取りにも時間がかかる一方で、その間にもオファーがたくさん押し寄せる。月末になると、いろんな会社への請求書作成で半日潰れることもある。
外に出る暇さえないことも多々ある。
納期に追われ、精神的にストレスが溜まる。忙しいと断ったら納期を伸ばしてくれることもありますが、それが複数の会社だったらまた厄介になります。とにかく大変で、朝から深夜2時くらいまで働き詰めなんてこともざらです。
仕事内容の詳細 主にゲーム及び字幕の翻訳をしています。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 外車から大型トラックまでやるマン        投稿日時:2019/05/22 00:54:32
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い クソみたいな人間関係や老害にまみれてるが技術と知識を取り込みたいと本気なやつならいいかも。
それ以外は辞めるべき。
この職業のここが悪い そもそも日本の整備現場は遅れているしその原因は職人気質とか言われてたクソポンコツ老害世代の失敗だしそれに潰されてしまう未来ある若者達ばかりが増えているから技術向上なんて普通では出来ない環境になってはいるよね実際。
俺みたいになんか喚いてきた老害及び使えねぇ技術ねぇおせぇポンコツクソ野郎なパイセンなんかは必ず殺してやるからな精神で居られないと自分がおかしくならる
仕事内容の詳細 軽トラから外車、2tから10tトラックまでなんでもござれな珍しい整備工場。
反面客は入れるが工場含む設備が整っておらず工場外で整備が半分以上(工場外での整備は基本的に違法)
再三陸自から勧告を受けているにも関わらず社長命令で続けているので今年いっぱいで辞める際に告発してやろうと思う。
自分の技術知識の向上だけなら間違いなく上がる環境(資格ない若造がハイブリッド車リコールにてフライホイール交換したほど)
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中9人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 園長        投稿日時:2019/05/21 16:04:00
年齢・性別 100歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いいところなんてないしいて言えば残業が多く給料はもらえる。
この職業のここが悪い パワハラが普通に行われ上司は見て見ぬふり。チンピラ上がりのおっさんばかりとにかく人間関係がクソ。パワハラを受けていても立場が下であれば物申すことも許されない。うつ病や違う部署では自殺者まで出たらしい。
仕事内容の詳細 先輩のサンドバッグ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職業・職種 酪農家
投稿者名 マキータ        投稿日時:2019/05/16 20:34:49
年齢・性別 26歳(男性)
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分の好きなようにできる。 人間関係でのストレスが皆無。
あくまで経営者の場合ですが。
それと基本的に生乳は100%買い取ってもらえるので経営が安定してます。 投資をする場合はうまく国の事業に乗れば補助金がもらえます。こんな商売なかなかないですよね。
この職業のここが悪い 定期的な休みがないことですかね。でもヘルパーを取れば好きな時に休めるのであまり問題にならないかも。
仕事内容の詳細 朝5時〜9時 夕方15時〜18時
それぞれの時間帯で搾乳、餌やり、掃除をします。
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中22人
職業・職種 刑務官
投稿者名 にに        投稿日時:2019/05/11 08:59:20
年齢・性別 23歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お給料、福利厚生
この職業のここが悪い まず一番は人間関係です。知能の低い上司が多いので理不尽なことで怒られるのは毎日です。この職場は他の職場にはない陰湿な雰囲気が漂っています。ただいるだけでも気を遣わなければ行けません。何かわらないことを聞くときも気を遣わなければいけませんし、聞こうとしてもため息つかれたり、仕事でミスした際には「わからないことはきけよ」とか理不尽なことが多いです。
あと、日々、自分の仕事の配置が替わるので初めてつく仕事はその日の前日など先輩等に仕事を教えてもらわないと当日には本当に動くことができずに怒られます。
あと拝命時には何も法律や制度を学ばない、最初の何週間かの研修でも仕事を教えてもらわず研修が終わった時にはもう現場へ放り投げ
この仕事は怒られながら仕事を覚えるのが普通です。
あとこっちは真面目に仕事をしてるのに働かないやつの方が何も怒られないで定時に帰る笑笑
この職場はすごい気を遣ってしまいます。
これからこの職場で働く方へ、正々堂々とこの仕事をやりきってやるという気持ちがある人はいいかもしれません。
ただ、単に滑り止めで受かった方やしょうがなくこの仕事に就いた又は拝命時にこの仕事嫌だな向いてないなと思った方はすぐやめた方がいいです。
仕事内容の詳細 書類の運搬、立会、あと歩き回ってボタン押す
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中41人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。