「安定」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.05歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.72832 [2.73点]
給料 2.6737 [2.67点]
やりがい 2.8502 [2.85点]
労働時間の短さ 2.3675 [2.37点]
将来性 2.3823 [2.38点]
安定性 3.3679 [3.37点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「安定」に関連する仕事の本音一覧

全部で2090件の投稿があります。(1301~1310件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 刑務官
投稿者名 ワッキー        投稿日時:2016/01/26 16:42:51
年齢・性別 26歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定
この職業のここが悪い 拘束時間が長い
超勤カット
人間関係最悪、派閥がめんどくさい 上次第でコロコロ指示が変わる
職員の方がクズ
仕事内容の詳細 気を使う
本当にこれだけ。仕事は単純だけど、無駄にややこしくしてる。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中35人
職業・職種 大工
投稿者名 びび        投稿日時:2016/01/26 12:51:23
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い すべて上に記載
この職業のここが悪い すべて上に記載
仕事内容の詳細 在来軸組手刻みでしてます。
主に洋風で真壁工法。
柱梁桁などすべて化粧。
やりがいはあります。
しかし弟子時代は最低賃金、職人になりましたが、日当9000一年に日当一回500円アップするが、12000から13000程度で打ち止め、
賞与はないので正直その辺の民間に勤めた方が休みがあり安定はある。
しかし将来独立を考えるなら我慢できるし勉強になります!

大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職業・職種 自衛官
投稿者名 包茎        投稿日時:2016/01/24 23:21:19
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 年間通して暇な時の方が多いw

大馬鹿でも運動神経いいやつは一生の職にできる
この職業のここが悪い 運動神経悪かったらかなりしんどいw
基本的にクズが多いw

運動神経悪いやつは来ない方がいい、罵声浴びせられながら毎日追い込まれるからw
陸曹になれなきゃ将来の安定は望めない
仕事内容の詳細 職種によるが基本どの部隊も暇そうにしてるw

整備部隊は忙しいw
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 プラント技術者・研究者
投稿者名 化学プラント運転員        投稿日時:2016/01/23 21:35:49
年齢・性別 40歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 企業規模にもよりますが、化学系は製造業の中でも割と安定しているかと。

削減傾向ですが、福利厚生制度は充実している。

ほとんど定時上がりで労働時間は短いと思います。
この職業のここが悪い 交代勤務は若いうちは良いですが、年を取るときついです。
仕事内容の詳細 DCSによる監視業務、設備の保守点検等。
プラント技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 美術スタッフ
投稿者名 sakura        投稿日時:2016/01/22 17:37:47
年齢・性別 35歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 映画の場合はほぼエンドロールに名前が残る。親戚や昔の友達からも「見たよ!」と言われると嬉しい。

学歴や年齢重視では無いところ。
ただし、仕事がわかってきてからのスキルもしくは人柄は重視される。仕事ができる人や立ち回りが上手い人は、大きな作品やギャラがいい作品に巡り会う事もできる。

他の仕事ではあまり出来ない体験が出来る。
辛いからこそのチームワークと上手く行った時の充実感、達成感がハンパ無い。

CMの仕事の方がまだ総じて、収入面の安定やライフワークバランスがマシ。続けていれば出世も早い。
この職業のここが悪い 映画の場合は、ハズレ案件に当たると準備不足や予算不足で手も時間も足りずに、全てを少人数で回す事になるので、やる事がエンドレスになる。休みも無くなる。

福利厚生といった社員制度が崩壊している場合があり、雇用形態によっては何かあっても曖昧で自己責任になる。ブラックな部分が多い。

テレビの場合はスタジオの都合や準備と撤収の関係で、そもそも夜からの始業になる事もある。慣れないと身体を壊す。
仕事内容の詳細 映画は
●美術部〜デザイナーとその助手
・図面書き、デザイン(看板の文字とか)
・担当のセットの大道具、塗装、装飾部、造形へ依頼、建て込み中の現場監督。完成後は撮影に参加。
•下っ端は、上記職人に頼めない細かい作業に徹し、
(作り物、塗装、雑用、装飾部の手伝い)クランクインしたらひたすら毎日の撮影に参加

●装飾部(親方とその助手、持道具)
•図面を見て、セットの家具雑貨照明などを借りたり買ったり作ったりして当日までによい感じにセッティング。撮影が終わったら撤収。引っ越し屋みたいな作業を毎セット繰り返す。
•小道具の新聞や雑誌。ポスターを作る、出力
•美術部の図面が無い撮影現場も単独で用意。
・下っ端はひたすら小道具作りの量産や、細かい雑貨の集めからはじめる。
・持ち道具は役者用の鞄、靴、帽子、手袋、制服系の持ち物、などを借りたり買ったりして事前に監督と役者と衣装合わせをする
・セリフや動きに登場する小道具を買ったり借りたり作ったりする。撮影当日に役者の近くにいて管理する。

撮影前の準備期間は調べもの、買い物、作り物、会議、各部とロケハン、衣装合わせ、建て込み、飾り込みの日々。

撮影が始まると、
撮影現場に行く人間は早朝集合になり、全部の現場に参加する人と途中で入れ替わったり撤収に残る為に別行動になる人と別れる。
上の立場になるにつれて、撮影現場より準備にまわる。重要シーンには全員参加。

美術スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:155人中152人
職業・職種 保健師
投稿者名 ナース        投稿日時:2016/01/18 22:42:41
年齢・性別 30歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定的な収入を得られる
この職業のここが悪い おばさん保健師はきちんとしたエビデンスではなく経験を元に全てのことを判断します。就職してみたらただの仲良しグループの健康づくりごっこをする集団でした。3年働きましたがあと2ヶ月で辞めます。
仕事内容の詳細 市町村保健事業
乳幼児健診、特定保健指導、訪問指導、予防接種事務、各種関係機関との会議等
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中40人
職業・職種 自衛官
投稿者名 AZ        投稿日時:2016/01/18 19:52:39
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定していること。そうそうクビにはならない。
この職業のここが悪い 安定性以外すべて。特に海自はキチガイが多い。
仕事内容の詳細 やってもやらなくてもいいようなことを休日無し、夜中まで上官にシバかれながら何とかこなし、終わっても出来が悪いと罵られる。6時に官舎を出、帰りは夜中の1時か2時。国防のことよりも上官の機嫌を伺い、予算を使い切るためにOBの天下り先の商品の調達のことだけを一生懸命にする。特に幹部は最低。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職業・職種 視能訓練士
投稿者名 らん        投稿日時:2016/01/18 02:28:01
年齢・性別 45歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定してて、食べるのに困ることはない。患者さんから感謝される事が多くて励みになる。訓練がうまくいって子どもがよくなるときやりがいを感じます
この職業のここが悪い 看護師さんより給料が安い。眼科は視能訓練士と医師が稼いでるのに、看護師不足でどの病院でも看護師給料が上がってる
仕事内容の詳細 眼科検査と訓練、ドックでの視力、眼圧、眼底カメラ撮影
視能訓練士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中30人
職業・職種 作業療法士
投稿者名 ラオウ        投稿日時:2016/01/17 21:31:25
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分が評価して立てたリハビリプランで患者さんが良くなったり、満足されること。 仕事が安定している。早く帰れる。休みが取りやすい。
この職業のここが悪い 看護師に気を使いながら仕事をしなければならない。院内のリハビリで在宅復帰率も少ないため、リハビリしても看護管理上、自立歩行すら認められない場合あるため。
仕事内容の詳細 維持期のリハビリ業務
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職業・職種 看護師
投稿者名 あーさま        投稿日時:2016/01/13 11:17:56
年齢・性別 34歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定している、時給もいい、やりがいある、転職しやすい
この職業のここが悪い 忙しい割に安い、過酷、性格キツくなる笑
仕事内容の詳細 診療補助、外来病棟
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。