「安定」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.05歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「安定」に関連する仕事の本音一覧
全部で2091件の投稿があります。(1731~1740件を表示)
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | ねぎ 投稿日時:2013/08/09 12:58:20 |
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 時間の使い方が自由。 仕事の方向性、進め方も自由。 研究成果次第ではマスコミ報道されたり、商品化できたり、世界的に有名になれる。 仕事の成果が歴史に残る。 若い学生に囲まれ、職場に活気がある。 社会的にはしったかりした職業に見られる。 |
この職業のここが悪い | 30代は3-5年程度の任期付きポストのため、40歳くらいで准教授になるまではとても不安定。いつ無職になっても不思議はない。 業績を出し続ける必要があるので研究はかなり忙しく(土日休日も含め、AM10時〜PM12時くらいが労働時間)、遊びや結婚が難しい。 給料自体は悪くないが、時間当たりにすると低賃金。 任期が切れれば途中で職場を変えざるを得ないので、退職金には期待できない。 同レベルの能力と思われる修士卒の同期達と比較すると、収入は倍くらい違う。 同僚はいるものの、同期がほとんどいないため、孤独感が強い(そのかわり外部には知り合いが多い)。 |
仕事内容の詳細 | 研究(学生指導含め) 70% 教育(講義、実習) 20% その他雑用 10% |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | たにしげ 投稿日時:2013/08/01 16:54:40 |
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない! |
この職業のここが悪い | ありすぎて書けない! |
仕事内容の詳細 | 詳細は皆が書いてある通りです。 大阪で1、2を争う程キツイと言われている守○市門○市消防組合で働いていました。後輩の皆さん、倍率が低くてもこの消防を受けるのは本当にやめた方がいいです! パワハラ、モラハラ当たり前。人を育てる気無し!(ヘタすりゃ殺す)新人は奴隷以下の扱いです。 安定や希望で公務員を目指しますが、イジメがキツ過ぎて死にたくなります。 死んだら終わりです!上司も出世に必死でパワハラ等問題にしたくないため見て見ぬふりです。 |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 嘘ーん 投稿日時:2013/07/30 21:39:24 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | マジで、一つもない…。 |
この職業のここが悪い | ありすぎて、書けない。20歳で入りましたが手取りで11万。てか、誰?消防士の給料高いって言ったの。ウソは言わないで下さい……。とりあえず、午前中はネットサーフィン&麻雀大会。12時から13時まで昼休みだけど上司の弁当箱洗わないといけないから実質5分位。(やたら食うの遅い人いるし、17人もいるので)13時から15時まで、大富豪&卓球。15時から18時まで、夕食作り。食材はFコープのおばちゃんが持って来てくれてました。18時から21時まで、上司の布団敷き&晩飯の片付け&風呂準備(他の人はTV鑑賞)んで、22時頃就寝(上司のみ)で、起きるの翌朝7時。で9時に帰宅。でも、若い人は日勤がいるので、その日の17時まで帰れない…。(実質30時間労働、マジで地獄)で、翌日また仕事。大体、一日の流れはこんな感じです。 後は、手取り11万から部品代1万、食事代1万位取られるので暮らせない。飲み会は大体、一回で5000円徴収され、本当になんも食べられない位忙しい。店員さんより働いています。(大げさじゃなく本当です。)んで、無理やり二次会連れていかれて1万円徴収……。で、次の日は仕事で普通に30時間労働。 こんな感じなので、離職者ハンパなく多い。自分の同期26人中20人退職。2人自殺……。(守ってあげられなくて、ホントにごめんなさい。)自殺は本当に多いです。多い時は、半年に一回の頻度であってました。でも、何故か報道はされてなかった。 皆さん、書かれていますが、パワハラ、モラハラは凄まじいです。身体を壊す人、うつ病になる人を何人も見てきました。人を救う仕事なのに、人を追い詰める人ばかりで、地獄とはこういう事なのかといつも思っていました。 憧れとか、安定とかで入る人が多いと思いますが、本当に一生を台無しにしますよ。別に、人の人生なので止めはしませんが、自分の子供が入りたいっていったら、全力で止めます。 以上です。ちなみに、全部本当の事を書いてます。あまりにも、酷い内容なので信じない人がいると思いますが、全部真実です。 |
仕事内容の詳細 | ちなみに、何処の消防かというと、福◯ソフトバンクホークスの本拠地で、政令指定都市でもある福◯市消防局です。 今は、会社経営をしています。消防士になる方は、以上の事を踏まえてなって下さい。で、全国の消防を変えて働きやすい環境に変えて下さい。宜しくお願いします! |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | グラフィックデザイナー |
---|---|
投稿者名 | ぴーちゃん 投稿日時:2013/07/29 17:16:10 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 1フリーランスなので時間がわりと自由。 2就職するより儲かる。 3自分の作品が世に出るのが嬉しい 4フリーなので気にいらないクライアントとは取引しなくていい 5クリエイターという響きが雰囲気かっこいい 6基本、社長と直で話するので勉強になる |
この職業のここが悪い | 1逆に時間がむちゃくちゃ(24時間いつでも仕事する覚悟) 2人による。自分は運が良かった。スキルの前にコミュ能力必須。誰にでも気に入られる。フリーだと安定性に不安あり 3 (^0^) 4気に入らないクライアントを蹴れるまで余裕でるのに1年かかった。それまでは無理難題覚悟して仕事しんどい 5(^0^) 6たまにけんかになる 笑 その他 ・素人に簡単にできると思われる ・納期との戦いがしんどい ・紙系やと仕上がってミス発覚リスクやばい ・フリーなので自分のやる気を管理が大変 いろいろ書いたけど、総じて楽しい仕事。 でも人によるかな。 フリーだと営業から企画から交渉、本丸の制作まで全部こなす覚悟がいるのです!たいして技術が無い僕はコミュ力で頑張ってます。運がいいことに仕事の依頼が絶えません。 好きじゃないとできないかも! わたしのイケてるデザインに金払ってくれてるとか思ってる人は意外とうまくいかないかも! |
仕事内容の詳細 | 雑誌デザイン、広告、フライヤー、フォトレタッチ、サイト制作全般、紙媒体、動画編集、ビジネスコンサル などなどデザインをベースにほぼ何でも屋です。 イケてるデザイン作るだけじゃない、コンサル込みの仕事スタイル。なので依頼があっても、もったいないから自分でやるか友達探したほうがいいですよーなんて言う事もあるのです。(クライアントの事業自体に口を出す・・・) |
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 田舎消防 投稿日時:2013/07/26 21:15:36 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 公務員なので安定している。 |
この職業のここが悪い | 消防署が1つしかないので、メンバーがいつも一緒。誰かに嫌われたらもう終わり。 田舎なのでプライバシーが一切ない。 訓練もせず、朝からPCゲーム、インターネットは当たり前 署は仲良しクラブと勘違いしてるバカばっか。 口だけのバカが多く、さらにプライドが高いからまた困る。 |
仕事内容の詳細 | 本当に消防士として仕事をしたい方は、田舎消防は絶対にやめた方がいいです。まず、組織としてしっかり機能してません。こいつらの一番優れている長所は、他人の粗探しだけです。地元消防ですが、現在転職考え中です。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 医療事務・秘書 |
---|---|
投稿者名 | りぼん 投稿日時:2013/07/24 21:48:09 |
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・誰にでも必要な医療の知識がつく 例えば、保険の負担割合やどの科の診察を受ければ良いか?など ・病院はなくならないので安定している ・患者さんの笑顔を見ると嬉しい |
この職業のここが悪い | ・給料が安すぎる(時給に換算すると最低賃金だった) ・休みがとれない(総合病院なので土日祝日も勤務) ・勤務時間が長すぎる(最長は7~22時間の15時間拘束) 病院のどの課よりも医事課が1番、長時間勤務しているにもかかわらず、どの課よりも給料が安いのは納得いかない。 他の方がいうように、病院内での事務の扱いが底辺。 「言われたことを言われた手順で言われた通りに、きっちり行いなさい」という上司に、神経疲れする。 頭が悪い上司が多いし、人手不足でとにかく1日中動き回っている。新人がやっている仕事をわかっていない上司が、色々と指示をしてくるので困る。 休み時間でさえ、病院の外に出るのは禁止で息がつまりそう。 |
仕事内容の詳細 | ・受付 ・カルテ出庫 ・会計入力 ・レジ ・片づけ ・その他、雑用 ・レセプト |
医療事務・秘書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | けん 投稿日時:2013/07/17 23:55:10 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 雀の涙ながら、安定はしている。人に喜ばれたり、お客から指名を受けたら嬉しいが、、、 |
この職業のここが悪い | 嬉しいが、、、だから?って話。指名されても、喜ばれても、嬉しいだけ。嬉しい気持ちにはなるけれど、、、お金にはならない訳です。 お金が全てじゃないとは言えど、ある程度無きゃ生きていけないんですよ。そのある程度すら危うい。割りに合わない。怪我や下手すりゃ命の危険が伴う。人の命を預かる割りに、残業無ければ生きていけないほどの給料。4年勤めて、家族が出来て、恥ずかしながら今気付きました。あ、オレ間違えた。と。 あ、、、この仕事、お先真っ暗だ(^-^)/ |
仕事内容の詳細 | フロントの言いなり。お客や営業マンの言いなり。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | くたばれ地域次長 投稿日時:2013/07/12 20:41:14 |
年齢・性別 | 45歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 今のところは分限処分でしかクビにならない が、給料は自給換算すると1200円位と低値安定 |
この職業のここが悪い | 人員不足、ノルマの年々増加、給料削減 能力関係ない縦社会 労働三権の無い立場 社会の底辺を相手にする危険性 そのゴミを狩る法律が整ってなく、ほとんどザル法であること |
仕事内容の詳細 | 私服ハンター 理想論だけを言い、理不尽な要求を降らせてくる本部に辟易するものの、それを訴える権利もなく、たとえ騒いでも組織的に潰される素敵な職場です。 頭が悪い人はやりがいを感じられるでしょうが、まともな人はその理不尽さに気が狂います なので市民の皆さんは温かい目で見てください。 警察組織の経営方法自体が憲法違反!!! |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 検察事務官 |
---|---|
投稿者名 | あき 投稿日時:2013/07/07 16:33:20 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・安定している。つぶれない。 ・公安職俸給表が適用されるため他の国Ⅱ行政職より給料が高い ・事件の裏側を知ることができたり、検事という普段接することがない人種と接することができたりするのは良い人生経験 |
この職業のここが悪い | ・変人が多い(「偉い」のは検事なのに自分も偉いと勘違いしている馬鹿が多い。特に現場は掃き溜め。) ・ |
仕事内容の詳細 | 基本的には、検事のパシりです。その一言です。検事は国家権力の極みで、非常識な人が多いので、かいがいしくその世話を焼いてやらなくてはならないストレスは相当なものです(私は炎天下お弁当を買いに走らされたり、すぐに病院に行かなければならない程度の大怪我をしたのに「取り調べがあるから」と調書を打たされたり(お蔭で傷跡が残りました)、死ぬほど嫌でした。やりがいを求める人にはおすすめしません。 反面やりがいを求めず平穏無事に一生を終えたい人、自分で考えるより人にしたがってサポートする仕事が好きな人、権力が好きな人、あとは結婚している女性(または結婚する予定がある女性)で近々出産を控えている方(楽な事務の部署に回してもらえてその上公安職手当も出ます)にはおすすめです。 優秀な事務官だと法務省への出向もありますが、そこでも検事のパシりです。とにかくパシりです… |
検察事務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 和裁士 |
---|---|
投稿者名 | ぶー 投稿日時:2013/07/07 00:17:42 |
年齢・性別 | 41歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人間関係の煩わしさがない。 仕事配分を自分で調整できる。 |
この職業のここが悪い | このご時世、仕事がない。 何の保証もない。 収入が不安定。 |
仕事内容の詳細 | 帯、コート以外は、大抵仕立ててる。 |
和裁士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。