「昇進」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 38.98歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.70944 [2.71点]
給料 2.7973 [2.8点]
やりがい 2.5878 [2.59点]
労働時間の短さ 2.2838 [2.28点]
将来性 2.4324 [2.43点]
安定性 3.4459 [3.45点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「昇進」に関連する仕事の本音一覧

全部で148件の投稿があります。(121~130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 主任        投稿日時:2012/10/16 21:53:35
年齢・性別 43歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 外に出てしまえば何でもあり。
下取り車流して副収入あり。
バカでも学歴無くても売っていれば昇進
この職業のここが悪い 自腹の嵐
休みはない、夏休みも売れてなければなし。
売れてなければ昇給昇進もなし、ずっと横一線。
社会的地位が全く低い、ヤクザ者でも出来る。
バブル時代の上司が未だにマネージャーとしている、しかし、商品の説明は全く出来ず。
口癖は寝てても三台は売れる。
俺は年間百台遊びながら売っていた。
仕事内容の詳細 バカでも出来る内容。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名         投稿日時:2012/09/29 20:31:37
年齢・性別 42歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のペースで仕事ができる。
この職業のここが悪い サービス出身の上司。(大学関係なし)
営業は昇進させない。
高卒のうるさそうなのが昇進しやすい。
中途で十分通用する。
大卒意味なし。


仕事内容の詳細 新車、中古、保険、部品の販売。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 ねぎ        投稿日時:2012/09/14 10:48:14
年齢・性別 46歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 必要とされてると実感出来る時がある。
やりがいはある。
勉強出来る場面もたくさん。

この職業のここが悪い とにかく給与が安い。自分の職場は賞与もありません。
にもかかわらず、キツイ・汚い・危険の、所謂「3K」度はトップクラスでしょう。介護職に対する社会的評価・地位も低い為、常にマンパワー不足…なので更に仕事がキツくなるという負のスパイラル状態です。

記録は誤字脱字だらけ。だらだら仕事をし、タバコ(喫煙率高し)だとすぐ抜けてサボる。その割に妬み嫉みは酷く、同僚の昇進や正社員登用などを喜べない…そんな人達がたくさん働いてます。
会社側も早く人材を確保したいため、しっかりと面接もせず入れてしまいます。その職員がすぐ問題を起こし、他のまともな人達が辞めてしまうこともしばしばです。
仕事内容の詳細 他の方々の内容と、ほぼ同じ。
グループホーム勤務。
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中10人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 Dハツ        投稿日時:2012/08/28 21:45:01
年齢・性別 41歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 売れば収入アップ。

この職業のここが悪い 営業は昇進させない。
なぜか昇進するのは営業未経験者のみ。
大卒高卒関係なし。
現に部長は高卒。
親に申し訳ない。
仕事内容の詳細 新車、中古、保険、車検、点検。
ゴマすり。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 海上保安官
投稿者名         投稿日時:2012/08/16 20:55:58
年齢・性別 32歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・やりがいがある
・巡視船艇などの海上勤務のみならず、陸上勤務や航空勤務などのバリエーションが豊富
・しっかりと仕事をしてさえいれば、それに対する評価はしてもらえる
・なので、努力次第では昇進もしていける
・給料面は公安職なので国家公務員の中では良い方だと思うし、手当もしっかりもらえる。
・資格取得するには良い環境であり、整備に必要な資格を取りやすい。
この職業のここが悪い ・所属する部署によっては、やる気のない先輩に囲まれて染まってしまうことあり
・とにかく不規則で、予定を立ててもキャンセルになることもしばしば
・女の子からは「潜水士??」とさんざん聞かれ、うんざりする
・全国転勤となれば、2~3年で全国のどこかに飛ばされる
仕事内容の詳細 ・航空機の整備士として勤務している。
・整備士は主に航空基地勤務になるが、ヘリコプター搭載型の巡視船で勤務することもあり、いろいろな経験を積める。
・同じ航空整備士の仕事でも、民間よりは給料は良い。
・しかし、整備だけでなく航空機に搭乗して勤務もするため、危険度は民間の整備士よりははるかに高い。
・それ以外にも、雑用をこなす。
・整備ができて航空機にも乗れて、巡視船で仕事をすることもある、この仕事に面白さを感じている。
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:50人中47人
職業・職種 ビューティアドバイザー
投稿者名 りん        投稿日時:2012/07/20 23:31:51
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 社内販売があり、化粧品が安く手に入る。新製品をもらえる。制服がある。平日休みがとれる。勤務時間は他の職種より短め。技術が身につく。人を見る目が養える。
この職業のここが悪い 上下関係が激しく、希望休はキャリア順で決まる。
売上目標があり、達成しないと給料が下がる。
昇進が難しく、一生店頭で終わる方が殆ど。
入店先の企業様が意地悪なとこですと、営業と取引先の板挟みなので精神的につらい。
仕事内容の詳細 接客、納品、発注、売り場作り、DM発行、売上管理、会員作り。
ビューティアドバイザーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 自衛官
投稿者名 リザーブ キャプテンOB        投稿日時:2012/05/13 13:09:05
年齢・性別 63歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 満足、不満足の全ては「自分次第」ですよ。自己研鑽(ヨメナイ人は、自衛隊の善悪を語る資格なし。)出来る人なら、この仕事は「お勧め」です。私は、高卒(公立普通科)で入隊(2等空士)し、54歳で定年退職(2等空尉)の36年間在籍。定年後、予備自衛官に登録し、6年間予備自衛官を体験(予備1等空尉で退職)。現役時代には、全国を旅して(仕事も兼ねて)、友人知人に恵まれ、有意義な「防人生活」を送りました。子供(2男1女)3人も、全員が自衛隊に入隊(現在も長男、長女は現職)。親の「生き様」見てますから。
この職業のここが悪い 「悪いトコロ」を敢て言うなら「努力をしない(出来ない)人には向かない職業」ですかね。これは「どの職業でも共通」ですよね。このコーナーでも散見しますが「情けない意見」です。それらは、現職で頑張っている、全国の自衛隊員に対して「侮辱」「失礼」に等しいですよ。特に「現役隊員諸君」、即刻「依願退職」しなさい。何時でも「辞められます。」から。
仕事内容の詳細 聞かれれば、よく話しますが「自衛隊には、葬儀屋と床屋以外の仕事」は、全てあります(笑)。「出世し易い仕事」の例えに「一にアカチン、二にシャモジ、三四がなくて五にケイビ」と言う言葉があります(笑)。アカチンとは「衛生隊」、シャモジとは「給食小隊」、ケイビとは「警備小隊」です。これは「賢い人にはライバルが少ない職場」だからかも。イコール「昇進が早い」です。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中21人
職業・職種 ファッションアドバイザー
投稿者名 ふくにゃん        投稿日時:2012/05/01 16:30:13
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お客様の喜ぶ笑顔。トレンドに詳しく、頼りにされる。
人心掌握術が身につく。話し上手・聞き上手になれる。
この職業のここが悪い 給料は悪いし、昇給はほぼ無い。会社によるが、残業代も出ず、拘束時間が長い。休みが少ない。よほどの販売力や経営力がないと、独立や昇進は見込めない。
仕事内容の詳細 販売・商品管理・ディスプレイ・店舗管理・売り上げ管理
ファッションアドバイザーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 HIT        投稿日時:2012/03/26 17:29:31
年齢・性別 50歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ●自分の好きな分野でお金が稼げる。
●時間が自由(昔は忙しかったが)。
この職業のここが悪い ●芸術家と違い、お金のために自分の意志を曲げなければならない。
●PCの普及によってデザイナー自らの首を絞めている。
●収入が不安定。(一般企業の友人は昇進していく…)
仕事内容の詳細 現在紙媒体中心のデザイン。
将来性を考えWebデザインの学校に通って勉強中。
もう後には引けない。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 刑務官
投稿者名 ヤル気無し看守部長        投稿日時:2012/03/24 18:03:23
年齢・性別 42歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 犯罪者がいなくなることはないので
他の省庁のように統廃合の心配が無い。
昇進を望まないのなら能力は必要ない、小学校高学年レベルで充分。
体育会系のノリか開き直り精神があれば勤まる仕事。
警察官のように常に根拠を持ち歩く必要なし、根拠はあとからでも間に合う。
この職業のここが悪い やりがいの無い仕事、これに尽きます。
全く楽しいことなどありません。
生活の手段とご理解下さい。
年収は公務員それなりですが、民主党の人気取りの
お蔭で来年度以降かなり下がりますし
精神的疲労度の高い仕事の割に見合わないです。
仕事内容の詳細 懲役太郎さんのレス↓の通りです

>基本は懲役の見張り、連行、制圧(工場検身では毎日奴らの>ち○こまで見せられます)
>内容自体は難しくなく、いるだけ、見てるだけ。
>怖気付くと懲役になめられるのでハッタリが必要です^^

※やっていることは案山子のようなもんです、それが
役に立つ案山子かカラスが止まっている案山子かの
違いです。

>施設内で非常ベルが鳴ると食事時間中でも全職員が現場に猛>ダッシュしなければいけない。
>日勤(7時~5時)
>夜勤(仮眠4時間を含む24時間拘束)
>非番(夜勤明けに次の勤務者と引き継いでおわり)
>休み(純粋に休み)
>↑の繰り返し

ただ、勤務する施設により勤務のし易さが変わると
思います。
初犯刑務所と累犯長期刑務所では天と地の差ほどあります。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中25人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。