「昇進」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 38.98歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.70944 [2.71点]
給料 2.7973 [2.8点]
やりがい 2.5878 [2.59点]
労働時間の短さ 2.2838 [2.28点]
将来性 2.4324 [2.43点]
安定性 3.4459 [3.45点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「昇進」に関連する仕事の本音一覧

全部で148件の投稿があります。(141~148件を表示)
<<前へ   
職業・職種 ファッション店員・店長
投稿者名 ゆあ        投稿日時:2010/12/23 09:01:28
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・ショップ店員というだけで男がたくさん寄ってきた
・華やか(←見ためだけね)
・有名ブランドなら親も鼻高々(笑)
・服をたたむのが上手くなった
この職業のここが悪い ・外見のメンテナンスにお金かかる
・ごますり上手い人が昇進する
・エリアマネージャーがおばさんなのにギャル
・めちゃめちゃ言葉づかい汚い
・休憩室ではみんな顔が死んでる
・似合ってなくても、ノルマ達成のために嘘連発
・店内の全身鏡が細く見えるようになってる
・お客の奪い合いは昼ドラのよう
仕事内容の詳細 服を売り、たたみの永遠リピート

協調性がない人は長く続かない。女子のグループ行動が好きな人は適任

お客さんよりスタッフに気を使いすぎて鬱になり退職
ファッション店員・店長に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職業・職種 自衛官
投稿者名 (#^.^#)        投稿日時:2010/11/23 03:37:10
年齢・性別 18歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 長期間における拘束(訓練等)
任務優先(休暇中でも、事象が発生したらパー)
有給休暇が取りにくい
日々給料は下がっているが、地方では高給取り
陸上勤務者の手当は、ほぼ無きに等しいが、航空機、艦艇、潜水艦勤務者は、年収の約30%~50%位の手当あり
個人計画が立てにくい
平日、土日を問わず、忙しい時は忙しいが、暇な時は暇、1日中TV鑑賞が出来たり、寝ることもできる。(もちろん仕事が終わった上で)
始業時間が、近づくと、寝坊していても電話で起こしてくれる。


この職業のここが悪い 昇進しても昇給しない(4年に一度位)
定年が早い(定年から一ヶ月したら年金がでるといいけど)
一般人に比べ税金が高い

仕事内容の詳細 各種の戦闘訓練
幹部のお世話
草むしり、ペンキ塗り、様々な雑用
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 大卒        投稿日時:2010/08/18 21:23:52
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 高卒の方が昇進しやすい。
大卒は絶対就職してはいけない。
仕事内容の詳細 ゴマすりのみ
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 刑務官
投稿者名 ポロ        投稿日時:2010/08/01 18:17:54
年齢・性別 45歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 交代勤務はあるものの極端な異動などが少なく安定している
この職業のここが悪い 入所者の尻の穴の検査など日常的なので
精神的にダメージを受けることもある。(医者も同じか・・・)
死刑執行の立ち会いをしてノイローゼになりかけた。
幼馴染が入所した時はショックだった・・・
仕事内容の詳細 いまだ年配も多く昇進も見込めないため退官しました。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中23人
職業・職種 自衛官
投稿者名 某大尉        投稿日時:2010/06/05 22:44:58
年齢・性別 36歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・人並みなことを言えば給料が安定していることかな。
でもこれは他の公務員でも同じこと。

・やたらと過保護なこと。でも世間知らずになる。
この職業のここが悪い ・ライバル関係の警察・消防には募集で常に負ける。
人に対して引き金を引いた事のない自衛官と常に実戦の
警察官・消防士とは比べものにならない。

・自衛官の自殺は他の公務員と比べて断トツに多い。
訓練がきついから自殺者が多いのではない。仕事量の偏り、
人事や昇任に関するプレッシャーやいじめなど、肉体的
きつさよりも精神的きつさが一因となっている。かく言う
当方も、人事に関するパワハラによるものが多い。

・一度ドロップアウトすると定年まで冷や飯食いになる
恐れ有り。かくいう当方も、人事上のパワハラに遭い
精神を煩い、昇進のレールからはずれた。病気になった
時人事からは執拗に退職を迫られた。自殺防止施策と
言うが、現状を顧みると建前にしか思えない。
仕事内容の詳細 ・病気を煩い、左遷されて干されている。
現在、転職を考えて法律関係の勉強をして自己向上に
励んでいる。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 L375        投稿日時:2010/02/18 22:05:33
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分のペースで仕事が出来る。
この職業のここが悪い 過剰サービス。
営業現場をまったく知らない経営陣。
高卒のサービスマンがなぜかとんとん拍子に昇進
大学まで出てきた事を後悔。
仕事内容の詳細 新車の販売
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 笠じい        投稿日時:2010/01/26 22:23:23
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 注文をもらうと嬉しい(親戚には絶対売らない)
この職業のここが悪い 営業成績は昇進には関係ない(ゴマすりが一番)。
メーカーに名を残す程の優秀セールスでも営業経験のない部長からポイ捨て。
営業経験のないサービスや部品部からの店長昇進が多すぎ(ここ数年の傾向)。
大卒に対して偏見ありすぎ(うちだけ?)。
大学出てまで来る人が信じられない。
仕事の大半が無駄な提出書類や集計報告に費やす。
とにかく人事で自滅。
仕事内容の詳細 新車、中古、保険、その他の販売。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 警察官
投稿者名 パパ        投稿日時:2008/10/19 18:26:22
年齢・性別 53歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い よほどのことをしない限り首にはならない。

この職業のここが悪い 最近の傾向として、昇進しても給料上がらず。。。
本官は道警ですが、このままでは退職金もでるかどうか心配です。。。あと7年後はどうなってるかなぁ。。。
偉くなってもならなくても、基本、そんなに給料に差はないです。こんなご時世だから、平の方が気楽かもね。責任の重さが違うもんね。
仕事内容の詳細 パトカー乗務。地方の警察署なので、暇です。基本、三交代勤務。休みはしっかりとれる。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中28人
<<前へ   

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。