「楽しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.42歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.75528 [2.76点]
給料 2.4766 [2.48点]
やりがい 3.7449 [3.74点]
労働時間の短さ 2.2459 [2.25点]
将来性 2.5417 [2.54点]
安定性 2.7673 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「楽しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で984件の投稿があります。(471~480件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 インテリアコーディネーター
投稿者名 まお        投稿日時:2016/06/10 11:23:21
年齢・性別 45歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い きれいななショールームで働ける。インテリア商品は見ていて美しいものが多く、新商品が出た時などは特にワクワクする。打合せ中、お客様の好みがはっきりわかり、提案したものがうまくコーディネートされ、まとまっていくのは楽しい。またその仕上がりを現場で見た時の満足感はひとしお。
この職業のここが悪い 基本土日は仕事。家族と過ごす時間が減る。現場は平日動いてるので、工事のおさまりについて、休みの日でも確認連絡がくる。お客様都合なので年中気が休まらない。単価の高いクレームが出た時は何かと大変。自分で責任をとって支払うこともあり得る。
仕事内容の詳細 インテリア相談、提案、プランボード作り、見積り、契約、工事手配、工事完了確認、請求、入金確認まで。
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中20人
職業・職種 トリマー
投稿者名 しろ        投稿日時:2016/06/08 22:16:06
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ビフォーアフター
を見るのが楽しい
お客さんの喜ぶ顔が見れる
日々上達してると実感できる
人の役に立ててると実感できる
この職業のここが悪い 犬に怪我をさせたら責任が大きい
自分も怪我をする
休憩時間がなかなかとれない
仕事内容の詳細 ペットホテルの管理
トリミング
接客、レジ、電話対応、送迎
カルテ入力、、など
トリマーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 yah00        投稿日時:2016/06/03 20:52:02
年齢・性別 49歳(男性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 他人のチョンボを発見する事が楽しい
メーカーの設計ミスを発見しレポート書くのが楽しい
この職業のここが悪い 低レベルが多過ぎる。カンニングばかりやってて実力が無い。
中国人整備士の方がかなり勉強してて日本人は馬鹿多し。
仕事内容の詳細 整備書に書かれた事だけを実行するだけの単純作業。
サーシススケジュールの通りに実施するだけ。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中5人
職業・職種 画家
投稿者名 底辺画家        投稿日時:2016/06/01 16:34:53
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽しい!人生観が深まるし少しずつ世界の見え方も変わっていくし意図的に見えかたを変えようと視点を変えて新しい発見をすることも多い!僕はですが自分がどう生きていきたいのか、どおいう人間なのかを探る方法でもある!
この職業のここが悪い 画家を通して悪くない事が起こるのは好きでやっている自分にとっては全て勉強になる!悪い事は自分にとっていい事に繋がるもの!
仕事内容の詳細 描く!描いてないときでも絵のモチーフや表現の仕方を常に考えて生活!目に映るもの全てが絵を描かせようとしてくる、その中で心に引っかかるものを筆を通して理解していく!
画家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中13人
職業・職種 営業
投稿者名 たぬたぬ        投稿日時:2016/05/26 16:01:54
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 商材が売れれば空いた時間にだらだら過ごせる
車の運転が好きならもっと楽しい
この職業のここが悪い 成果が物を言う、過程や状況は考慮されない
先輩社員の学歴コンプレックスがひどかった
納品書を隠されたりする
仕事内容の詳細 ・朝礼
・アポを取っている会社へ訪問
・空いた時間にコンビニやらゲーセンに寄る
・帰社して清算、日報を書く
営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 バーテンダー
投稿者名 たかっち        投稿日時:2016/05/21 23:01:29
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 様々なお客様に出会える 私の職場がそこそこな知名度ある店のため普通に仕事していたら出会えない人と出会える 自分の自慢はハリウッドスターやミュージシャンにカクテルを提供したこと
物作りや料理が好きな人にはとても楽しい仕事
会話のために様々な知識が必要なので自然と博学になる
大会などイベントも多いので自分次第で有名になるチャンスがある
この職業のここが悪い 店によってレベルが様々なので レベルの低い店に勤めてしまうとお客様の質も従業員の質も最悪
だいたいのバーテンダーの労働時間は長いので体力が必要
バーテンダーにはなぜかプライドが高く偏屈な人が多い だいたいが勘違い野郎
相当な腕が有り客を持っていれば給料も高いがそれ以外は薄給である
小さな個人店だとブラックな場所が多い
酔っ払いに絡まれる覚悟がないとやっていけない
仕事内容の詳細 カクテルのメイキング フルーツの仕込み 氷の仕込み メニューの作成やオリジナルドリンクの考案
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中5人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 こば        投稿日時:2016/05/21 02:33:55
年齢・性別 35歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 可愛い動物たちに毎日癒される。
飼い主さんとの何気ない会話が楽しい
自身の飼育動物を安価で診療してもらえる。
やりがい、楽しみがある。
この職業のここが悪い 個人病院は全てが院長次第。
給料が安い(勤務8年目でも年収300万未満)
12時間以上の勤務は当たり前(残業手当無し)
昼の時間は手術や往診で休み時間はほぼ無い。
有給休暇はあるものの実際には無いに等しい。
狭い世界なので人間関係が煩わしい。
大きな怪我をすることもある。
仕事内容の詳細 診療補助
事務全般
血液、糞便、尿などのあらゆる検査
掃除、洗濯
飼育動物の世話
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 自衛官
投稿者名 無駄        投稿日時:2016/05/16 16:05:06
年齢・性別 21歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い あるけどないように思えてくる
この職業のここが悪い 一日が無駄に終わる。時間があっという間に過ぎる。一日を振り替えるとクソみたいな雑用しかしていない。何も考えず、何も思わずただ無駄な雑用を毎日して終わる。メリハリもなにもない。楽しい、キツい、面白い、大変、忙しいなどの感情が何もない。民間から自衛隊に来た人はいい職って言うけどまだ真の自衛隊を知らないだけ。人間がどんどんダメになっていく。
仕事内容の詳細 戦闘職種だが、毎日が雑用  クソみたいな雑用
勘違いしているが一切「仕事」と言えるようなことはしていない。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職業・職種 自衛官
投稿者名 毎朝ゲロ        投稿日時:2016/05/15 11:16:09
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 皆とワイワイしてるときは楽しい
この職業のここが悪い 会話にならないならないやつが上にくるとどうしょうもなくなる
ムダな仕事ばっか
オナニー組織
仕事内容の詳細 糞上司の避雷針
消耗品幹部
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 時計技術士
投稿者名 ひみちゅ        投稿日時:2016/05/15 00:53:30
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 細かな作業や機械いじりが好きであれば、おすすめ。客からお礼を言われた時は報われた気持ちにもなれる。趣味でやるなら楽しい世界。
この職業のここが悪い ・メーカーが部品供給をしなくなってきている
・部品の異常なまでの高騰
・高級品を扱うため精神的消耗が激しい
・業界的にしっかり技術者を育てない、使い捨て扱 いの風潮あり
・修理単価が安いため数をこなさなければならない
(会社にもよるが、たいていの修理会社の状況はほぼ同じ)
・長時間労働
・低賃金
・生活、家庭、結婚などのプライベートの充実を優先す人には不向き
(有名メーカーのトップクラスの技術者となれば上記の限りではないかもしれない)
仕事内容の詳細 時計修理全般(OH、外装研磨)


時計技術士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中19人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。