「楽しい」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.42歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「楽しい」に関連する仕事の本音一覧
全部で984件の投稿があります。(511~520件を表示)
職業・職種 | CADオペレーター |
---|---|
投稿者名 | たま 投稿日時:2016/03/03 13:57:16 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | cadが楽しいこと。 ほとんど定時で帰れること。 有給休暇を取りやすいところ。(工事の工程などを確認して) |
この職業のここが悪い | 図面作成したものを自社の担当者はチェックもせずに提出することが多いので、責任が大きいこと。 自社の工事担当者と職人との板挟みになること。 座りっぱなしでつらかったり、視力が低下したこと。 自分と同じ施工図書きの人が少なく、苦労など他人に理解されにくいところ。 |
仕事内容の詳細 | S造施工図の作成 材料発注 加工詳細図の作成(職人への指示) 見積り重量拾い 製品検査書の作成 (Jw_cadと鉄骨専用cadを使用) |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | Mつだ 投稿日時:2016/03/02 00:01:16 |
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 今の時代、全く良い所なんてない。 |
この職業のここが悪い | 私が整備士になった頃は比較的自由で何でも出来て楽しかったが、今の時代、個人情報がどうとか、コンプライアンスがどうとかで、やりずらくなった。また、給料は仕事量の割にハッキリ言って安すぎ。これから整備士になろうと思っている若い人達へ、本当に心の底から車やバイクが好きか?好きでないのなら、しんどくて、辛いだけの職業だぞ。本当に好きなら、先輩にも車マニアが必ずいるから、一緒に遊ぶと楽しいぞ。 |
仕事内容の詳細 | 某ディーラーのフロント、兼自動車検査員。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 空港業務スタッフ(グランドハンドリング) |
---|---|
投稿者名 | パン 投稿日時:2016/02/29 11:57:48 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 誰でも入社可能 ここをやめて転職後に気付く何をやってたんだ俺はという気持ちそして転職後の仕事が楽しいという気持ちになれる |
この職業のここが悪い | 貨物1つでヤーヤーうるさい 大袈裟 前にも書かれた方がいるようですが新人のミスを嘲笑って優越感に浸る上司達 |
仕事内容の詳細 | 貨物の積みつけ |
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 和裁士 |
---|---|
投稿者名 | 大島 紬 投稿日時:2016/02/28 20:45:32 |
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人と無理に交流せずに済む。 人のせいにせずに済む。 自分で仕事のやり方を決められる。 縫ったら縫っただけお金になり、技術もあがる。 色々な染めや織りなどが見られる。 家で出来る。 楽しい。 一生出来る。 |
この職業のここが悪い | 一度失敗すると最悪仕事がなくなる。 |
仕事内容の詳細 | 着物や帯、着物小物のお仕立てです。 |
和裁士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | グラフィックデザイナー |
---|---|
投稿者名 | へむ 投稿日時:2016/02/26 20:33:42 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | いろいろ試行錯誤して、納得のいくものができたときは楽しい |
この職業のここが悪い | クライアントが要領悪いと残業になることがたまにある |
仕事内容の詳細 | メニュー、パンフ、パッケージの制作 |
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 私立理系 投稿日時:2016/02/26 10:41:40 |
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 優秀な学生が居れば議論が楽しい。 講義が無い時間は自由に使える。 服装が自由。 |
この職業のここが悪い | 事務手続き(霞ヶ関の人に同情されるレベル) 何で必要なのか納得できない会議や雑用が多い。 近年、企業から来て偉そうに幅をきかせる人が増えた。彼らの中には企業的なパワハラ・セクハラの慣習を学生に押しつける人も居て、トラブルになっていることも。 |
仕事内容の詳細 | 教育:全部で4~5割程度 教育(講義): ・通常講義が前後期それぞれ3コマ ・実習の監督でそれほど負荷が無いのが前期2コマ ・大学院講義が前期1コマ 教育(学生指導) ・ゼミ:学部生2コマ,院生2コマ ・個別指導:適宜。中間発表や最終発表前は仕事時間の9割をしめることも。 雑用:3割 ・委員会業務,会議など ・全教員がいくつかの委員会に入らされるが、委員会よって負荷が大きく違うので、しんどい委員会だと研究時間が削れる ・夏に高校訪問やオープンキャンパス,冬に入試監督があり、年に5~6日(出勤日換算で2%程度)は丸一日つぶれる雑用が入る 研究:2~3割 ・時間割りを工夫すれば、平日丸一日を大学に行かずに家で研究できる日に出来る。 ・研究はメンタル的な要素が大きいので、アレな学生の応対をしたときは、気力が無くって結局何も出来ないことも。 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | ゲームクリエイター |
---|---|
投稿者名 | にゃむ 投稿日時:2016/02/24 23:21:08 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ゼロからイチを生み出して、世の中に浸透させていくのは、クリエイティブでエキサイティングで、楽しいよ |
この職業のここが悪い | 完全オフのプライベートは、ほぼない |
仕事内容の詳細 | プロマネ 時流を読み、ターゲットを見定め、ゲームが売れるためのストーリーを作り、それを実現するための仕掛けを用意し、事業に責任を負う役割 |
ゲームクリエイターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 宴会 投稿日時:2016/02/23 08:27:18 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない |
この職業のここが悪い | 月に3回の宴会。15000円くらい無駄に飛ぶ。宴会というものは楽しいものと思っていたが、非常につまらないし時間の無駄。色々な情報収集が出来ると思ったらみんな愚痴や文句だらけで気分が悪くなる。4000~5000円も払う価値のない宴会。宴会だけでなくここにいたら金と人生の時間を無駄にする。仕事中でも愚痴や文句のお祭り。ストレスで嗚咽する人、自分みたいに職場を一切体が受け付けなくなったりする |
仕事内容の詳細 | 酒のがぶ飲み |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 電気主任技術者 |
---|---|
投稿者名 | けん 投稿日時:2016/02/20 10:32:04 |
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 職場で電気に詳しいのが自分だけなのでいばれる。 自分が元電工なので スイッチやコンセントを増やすなど 自分の好きなように設備いじれるのは楽しい。 電気は正直なので 直るときははっきり直るのが 楽しい。快感。 慣れてる人は簡単だと思うのですが継電器試験が自分には難しく、まともに試験できたときは夜の酒がうまい。 自分の経歴は 電工、設備管理、設備管理だが、設備管理は そこの職場による業務内容の差が大きく、よい所にいけば やりがいもあり、主任技術者は悪くない仕事だと思います。 |
この職業のここが悪い | 勉強するが 根本的に電気は難しいと思う。 最近、自分の不注意で感電したが 改めて電気は怖い。 自分知らない所で 人が工事したもの ケガ、火災も主任技術者の責任というのがいや。 雷が鳴ると停電が怖くて家にいても落ち着かない。 電気の範囲が広すぎて 電気に関するもの全てで解決もとめられるので 困る。 継電器試験もしなきゃいけないのでするが たまにしかしないので 怖い。 電気技術者はうんちくたれる傾向がある気がするので 気をつけようと思う。 |
仕事内容の詳細 | 事業所の電気(6600~家電製品)、空調、火報、テレビ、の異常時対応、点検、と 小工事。それに付随する大量の書類作成。 基本 全て自前でさせる職場なので 電気係と二人で 電気年次点検(キュービクル15か所位)、停電時の点検復旧、消防設備の機器・総合点検。電力会社、工事会社との打ち合わせ。他 電気の全く関係ない雑務、草刈など。 |
電気主任技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 病棟クラーク |
---|---|
投稿者名 | いちごプディング 投稿日時:2016/02/11 19:25:17 |
年齢・性別 | 36歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 看護師さん達から「いてくれると助かる、いないと困る」とありがたがられることが多い。 忙しい時は本当に大変だけど、ただ机に座りっぱなしではなく、動きまわったり患者さんと接することが多いので日々退屈することないし、楽しいときもある。 |
この職業のここが悪い | 病棟ただ1人しかいないので休み明けは仕事がたまってるし、連休が取りにくい。 事務作業ばかりでなく雑用も多いので仕事の線引きがわからなくなる。良いように使われているように感じることも多い。 次々と担う仕事が増えるわりには給料面と待遇面での還元がない。 結局は資格なくても誰でもできる仕事だし、将来電子カルテが導入されたら必要なくなる業務だと思う。(少なくとも私が働いてる病院は) いつまでもクラーク担当ではいられない不安定感を感じる。 |
仕事内容の詳細 | メッセンジャー業務。 コップ等の洗い物。 処置内容、食事変更、外出外泊等の入力業務 定期検査の準備 月二回処置簿の準備 カルテ整理 書類、帳票類の補充 文房具や消耗品の在庫チェックと請求 月1回、オムツ等の保険外請求分の集計→医事課提出 面会者の対応 回診の準備 週1回程度の夕食配膳当番 時間あればナースステーションの床掃除 |
病棟クラークに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。