「楽しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.42歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.75528 [2.76点]
給料 2.4766 [2.48点]
やりがい 3.7449 [3.74点]
労働時間の短さ 2.2459 [2.25点]
将来性 2.5417 [2.54点]
安定性 2.7673 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「楽しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で984件の投稿があります。(591~600件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 やない        投稿日時:2015/06/13 09:29:58
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 物作りが好きな人には楽しいかも

この職業のここが悪い 労働時間が長すぎる。朝までとかありえない。

仕事内容の詳細 デンチャー制作

歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職業・職種 バーテンダー
投稿者名 マンチェスターユナイテッド        投稿日時:2015/06/07 08:26:24
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お酒を作るのが楽しいです。
この職業のここが悪い クズがやる仕事。



安定はしていない。



公務員とは、すごい安定の差を感じる。



独立しない限り、将来はない。
仕事内容の詳細 雑用だけ。
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:72人中69人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名         投稿日時:2015/06/01 04:58:24
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い よほど下手じゃなければ仕事には困らない

コツコツ物作りが好きな人には楽しい

将来独立できる可能性のある職業

この職業のここが悪い 技術の専門性や労働時間に見合わない賃金の低さ(時給に換算すると600円くらい)
仕事内容の詳細 保険義歯専門
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中16人
職業・職種 児童指導員
投稿者名 はなこ        投稿日時:2015/05/26 19:40:10
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子どもたちの成長を見る

様々な子どもたちがいて、楽しい

子どもの信頼を勝ち得ると、自然と、その親だけでなく、家族からも信頼されている。

この職業のここが悪い 指導員の頭が、ワンマン。従わない者は子どもであっても、みんなの前で罵倒。あとから、影で、子供に親にはいわないように、告げている。そんな子ども達をフォローし、親に伝えてきた。
仕事内容の詳細 小学生

生活の見守り、注意。共に遊ぶ。

友になる。信頼を得る。

児童指導員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職業・職種 ギタリスト
投稿者名 スティーヴィー ボンボン        投稿日時:2015/05/22 17:14:49
年齢・性別 56歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自由だ、ある意味尊敬される、ライブは楽しい
この職業のここが悪い 不安定な生活、年を取ってくるととにかくつらい(すぐにフレーズを忘れる、指が以前のようについて来ない、なにより最近の音楽がつまらなくなってくる)
仕事内容の詳細 講師、イベント、スタジオ等
ギタリストに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中15人
職業・職種 ファッション店員・店長
投稿者名 めこ        投稿日時:2015/05/16 13:42:02
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 好きな分野なので、楽しい
接客も良い時もあれば悪い時も、成長できると思えば○
この職業のここが悪い 社販50%だけど、元値が高額だから1万超えが当たり前。(日給換算しても商品の方が高い…)
こだわり・プライド高いクレーマーなお客様が来店される。
配属先によって昇給・昇格が顕著にでる。
立地条件悪くて売上なくてもスタッフの努力が足りないと怒られる。数字のみの評価。
ノルマが重い
立ちっぱなし、貧血むくみ常。
仕事内容の詳細 品出し・検品・在庫管理
予算管理・ディスプレイ管理
売場交渉・広告某体管理
アポイントメント電話(ノルマ制)
ファッション店員・店長に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 だいたい寝不足(( _ _ ))..zzzZZ        投稿日時:2015/05/15 05:20:59
年齢・性別 41歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 産業界の参入で、劇的に歯科界のデジタル化が進んでいる。この先10年で、今までに経験した事の無い変化が歯科界に訪れると予測されており、歯科技工士の仕事のあり方も変えていかなければ生き残れ無いと思う。良いところは超高齢化社会になるから、仕事の需要はあるというところ。向上心があって勉強を厭わず、クリエイターとしてのセンスがあると仕事が楽しいかもしれません。
この職業のここが悪い CAD/CAM技工は業者の主導型ではなくて、インインハウスでの製作なら初期投資は痛いけど、利益は出る。フレームのアウトソーシングが売り上げ上がらない仕組みの一つ。
そして、職場の環境が、離職率を左右する業界だと思う。人材は人財!先輩がたは新人を育成しましょうよ(^-^)/。
仕事内容の詳細 CAD/CAM技工全般。e.max,ジルコニア、セラミック系全般。インプラント、インプラントオーバーデンチャーなど。自費メイン。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:105人中24人
職業・職種 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
投稿者名 もも        投稿日時:2015/05/10 22:47:39
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 飛行機好きには楽しい
他者からのイメージがいい
この職業のここが悪い 給料が安い
不規則、お客様や先輩から怒られるので、引きずる性格の人には辛い。
私は逆に強くなってしまい、ちょっと何言われても翌日には忘れちゃうって感じですし、この業界は好きですが、昇給の見込みもないですし、バリバリキャリアウーマンで働くには転職考えた方がいいと思います。
仕事内容の詳細 カウンター手続き業務
搭乗業務
ラウンジ受付
到着対応
空港業務スタッフ(グランドスタッフ)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職業・職種 林業
投稿者名 マル        投稿日時:2015/05/10 11:39:49
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い やりがいはあります
重機オペも楽しいです

この職業のここが悪い
女だからでしょぉか
1日6000円です
私より後に入った初心者の男性の方が高かったです
仕事内容の詳細 チェンソー 伐倒・玉切り・枝払い
ハーベス
伐倒・枝払い
トラックへ積み込み
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 なな        投稿日時:2015/05/04 10:57:15
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 歯科でも小児 一般 矯正 高齢 の分野が様々なので同じ歯科でも専門性を高めれば将来性は高い。
人とのコミュニケーションが楽しい
この職業のここが悪い 就職場所は多いが当たりハズレが多い。
面接の時に院長 スタッフの雰囲気 自分がやりたい仕事内容に沿った環境なのかしっかり見極めて入らないと後で後悔する。
仕事内容の詳細 老人保健施設

口腔内の衛生環境を整える。
口腔機能の向上プログラム。

など。
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。